• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐ~すのブログ一覧

2013年08月13日 イイね!

東京-九州 1300km 帰省

東京-九州 1300km 帰省
父親の初盆のために東京から長崎まで帰省です。

前日の業務終了後に福岡の友人へ電話してから、車での帰省を伝えました。
友人も22時過ぎに福岡を出て、0時過ぎに長崎のICを出る計画で帰省するとのことです。

とりあえずお互いの無事を祈って電話を切ります。

AM2:00出発
本日の目的地は大阪の堺にいる娘のところです。

ルートは
自宅-国立府中IC-中央自動車道-東海環状自動車道-伊勢湾岸自動車道-東名阪自動車道-名阪国道-西名阪自動車道-堺
となります

夜中の出発のために写真が撮れずにようやく諏訪湖あたりでうっすらと明るくなってきました。




東名を利用するより約50kmと高速代金が500円ぐらい高くなりますが渋滞がかなり緩和されます。

最後の四日市・鈴鹿・亀山の渋滞はしょうがないですね。
湾岸線の魅力は何と言っても橋ですよね!




四日市ICで降りて亀山までは下道で行きました。
そのまま高速を利用した方が早かったような気もしますが、ガソリン補給される方はとっておきのルートになるはずです。

ESSOファンの私としてはおすすめのガスステーションです
三重県亀山市川崎町4701
エッソ オブリステーション亀山SS 三愛石油販売(株)

現在のQP-11は渋滞があっても500kmの走行は問題ないのでいいのですが、出発前に満タンではないときは利用価値大のガスステーションです。

本日の目的地最終サービスエリアで発見!



CHINA AIRのトラックです。


Posted at 2013/08/18 16:46:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2013年07月20日 イイね!

西武ライオンズ 西口文也投手

西武ライオンズ 西口文也投手2013年7月13日の事ですが・・・

西武第二球場へ西口投手の応援へ行ってきました。

7回3失点は良しとしても最後にホームランを打たれたのはピリッとしない証拠ですね。

やはり年齢的なものか往年の躍動有るピッチングは見られませんが、そこはテクニックと打者心理を見抜くベテランの味で頑張ってもらいたいです。



ロッテの一軍も若手が頑張っているので、ファームの試合を見に行くのも一軍の試合と違って見方が少し違ってきます。

頑張れ若き獅子たちよ!

若手・高校球児でもこの炎天下のグランドは大変だと考えられるのに、40歳の西口先輩も頑張っています。
ドーム球場やナイターで投げたらスイスイスイと投げて完全試合したりして・・・・・
でもまた27人目のバッターに打たれて悔しがる姿を期待してしまう悪魔の私もここにいます。

Posted at 2013/07/20 08:02:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | スポーツ
2013年06月15日 イイね!

大滝村へ行ってきました

埼玉の一番奥にあたる大滝温泉に行ってきました。



秩父から1時間ほど山梨方面へ走りますが、以前と比べて道も大分整備されているので走りやすくなっています。

でも道はそれほど広くないので注意してください。

逆方向からは相模ナンバーの黄色いMR2が来たので中央道-雁坂トンネル-秩父-16号で周遊コースのドライブかな?

温泉自体は大きくはないけれども、秩父からも山梨からも遠い上に高速も通っていないのでお客さんも少ないので、十分な広さです。

サウナはあるけど冷水がないのが難点です。

同じ敷地内にある食事処の手打ちそばは絶品です。
ただしお上品な量なので丼物とのセットを頼んだ方がいいです。

温泉は秩父のためかアルカリ成分が高くヌルヌルのいい温泉です。

温泉の後は115分ほど走り滝沢ダムへ行ってきました。





ダムの下の方にも広場があり、突堤を見上げることができます。
ループ橋も下から見上げ迫力満点です。

広場の入口にはお不動さんがあり水汲みもできます。
一石三鳥とはこのことです。

突堤の上の方にも駐車場があるので上と下から楽しめます。

ただし時期的なものか曇りだったからかわからないけど、小虫が多く要注意です。
雨不足のためにダムの水位はかなり少なめでした。
Posted at 2013/06/23 09:42:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2013年06月09日 イイね!

庭の手入れ

庭の手入れ庭の掃除を行いました。

掃除といっても梅・ハナミズキの枝を切ってまとめるだけですが・・・・

梅の方は2週間前に収穫し梅酒にしました。

柿の木のありますが、こちらは直径10mmぐらいの実がついている状態なので
こちらの剪定はまだ行いません。
カキノヘタムシが着いて実が毎年落ちてしまうので今年は噴霧機を買って
薬をまいてみました。

玄関が北側のために、車はこの庭と逆側にあります。


Posted at 2013/06/09 16:35:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/172316/48578126/
何シテル?   08/02 21:41
乗り物大好きなWRCマクレーです。 車歴 スターレット ⇒ カローラ ⇒ ランサー ⇒ マキシマ ⇒ アリスト ⇒ ヴィヴィオ ⇒ プリメーラ(20.T...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アッパーマウントの交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 20:52:52
素人がタペットカバーパッキン交換に挑戦① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 17:07:40
WRCマクレーさんのホンダ VT250FE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/01 20:40:16

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
シビックハイブリッドFD3からの乗り換えです。 東京の大雪の日に灯油を買いに行こうとエン ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
体調も良くないのでコンパクトなバイクにしました。 乗ることよりもメンテナンスやカスタムが ...
ダイハツ コペン COPEN (ダイハツ コペン)
人生最後の車は何かなと考える年ごろになり最後はミッション・オープンカーでしょうということ ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ACCと内装がいいやつを探していたらシビックになりました。 横幅が1750mmmは使い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation