• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐ~すのブログ一覧

2014年10月25日 イイね!

荒船風穴

荒船風穴久しぶりの土曜日休みだったので群馬県の荒船風穴へ行ってきました。

富岡製糸場とセットなのですが場所柄なかなか行く機会がなく今週中ほどから土曜日は天気がいいという事で予定をたててみました。

詳しいことは下仁田の道の駅で確認して行けばいいのですが、なにせ道が狭いうえに落ち葉や湧水で道が濡れて滑りやすいのでバイクの人は特に注意です。

国道から脇道に入り神津牧場を目指します!


観光牧場っぽいので飲食はできそうな感じでした。

駐車場・荒船風穴付近は自動販売機があるだけなので注意です。
また風穴内へ他の地域の種子を入れないように厳重な注意も必要です。



ここは山が崩れた時に大きめの石が重なり合って山頂から冷たい空気が石の間を通ってきて冷気が流れ込んでくるようになっています。

外気温 約20度
風穴付近 約13度
風穴内 約4度

付近の集落の方は夏でも布団をかぶって寝ているそうです。


Posted at 2014/10/26 22:06:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | MC08 | 旅行/地域
2014年05月05日 イイね!

由比まで桜えびを求めて

子供の運転練習を兼ねて静岡の由比まで貧乏ドライブです。

自宅-西武ドーム-秦青梅街道-16号-129号-246号-469号-1号

こんなルートで由比まで行ってみました。

私の楽しみの道の駅ふじおやまで水汲みを行いました。



自宅から伊勢原あたりまで子供が運転して山登りになるので運転交代して道の駅ふじおやままでははよかったのですが、雨の中水汲みをしていると子供が寝たので、高速を運転させようと思っていたけど自分で運転して469号線をドライブして富士市を通り由比まで行きました。
晴れていたら富士山や新緑が見れて気持ちよかったのでしょうが・・・・



富士市からは1号線が高架のバイパスになるので乗り口を探すのが一苦労です。
それよりも由比の漁業組合の入口を間違えてしまうと次の出口から引き返してこないといけないのでこちらの方が大変かもしれません。

無事到着しましたが雨の中食事処が行列のために冷凍の桜えび・しらす・釜揚げしらすを買って街中の食堂で昼食。






由比製罐のシーチキンが欲しかったけど店休日のために直売所ではなくお土産屋さんで5缶購入。



帰りは富士ICから御殿場ICまで高速を使用してその後は行きと同じルートで帰りましたが高速が混んでいるので当然のことながら246号線も山北あたりが大渋滞でした。

ナビが上溝バイパス・多摩センターを指定してくれたのでそのまま行くとやはり早く着いた感じでした。

246号・厚木も思ったような渋滞も無く無事家に到着して家族4人で美味しく桜えびとしらすをいただきました。

高速代金850円!
Posted at 2014/05/06 18:11:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月01日 イイね!

タイヤローテーションで気づいたこと

ホイルの内側に粘度みたいなオイルが・・・・・

あれだなと思ったけど見て見ぬふりをしました。
1週間後の本日もう一度覗いてみると無残なまでの
ドライブシャフトブーツが・・・・・

あと5000km持つかな?

車検の時に一緒に変えようと思っているのですが・・・




それとともにオイルの滲みが・・・・

このオイルはCVTのものかエンジンのものかは素人の私にはわかりません。
たぶんエンジンオイルの方が修理安いと思いますが・・・

とりあえずロヂャースに行って呉工業のオイルシステム ストップオイルリークを1180円で
購入して投入しました。
止まってください!

Posted at 2013/12/01 18:14:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリメーラ | クルマ
2013年11月10日 イイね!

カーメイト「ムースワン」。洗車からコーティングまでこれ1本!泡タイプの簡単コーティング剤


■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(日産/プリメーラ/平成12年)

■Q2:愛車のボディカラーを教えてください(シルバー)

■Q3:愛車の利用頻度を教えてください
(1)ほぼ毎日 (

■Q4:愛車の洗車頻度を教えてください
(3)1か月に1回程度

■Q5:愛車を主に洗車する場所・方法を教えてください
(3)ガソリンスタンド等で洗車機

■Q6:洗車仕上げに関し、下記の中から、ご自身の実施されている方法を選択してください。(複数選択可)
(1)スプレーコーティング

■フリーコメント
久々に半練タイプのワックスをかけたら疲れました。

※この記事はカーメイト「ムースワン」。洗車からコーティングまでこれ1本!泡タイプの簡単コーティング剤 について書いています。
Posted at 2013/11/10 18:50:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年11月10日 イイね!

洗車・ワックス

洗車・ワックス先週からCVTフィールド・LLC・エンジンオイル・プラグと交換しました。

そうするとやっぱり外側もきれいにしないといけないと考え洗車までしました。

前回までは液体WAXがあったので洗車後にスプレーしてふき取り作業を行うだけでしたが、今回は久々に半練タイプのワックスを購入してワックスかけです。

久々のワックスかけは体力必要ですな(笑)

外出したら写真を撮ろうと思っていたけど、午後は自転車で外出のために自宅の駐車場でパシャリ!

もちろん爆弾低気圧が来るのは知っているので雨覚悟での洗車でした。
Posted at 2013/11/10 18:44:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリメーラ | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/172316/48578126/
何シテル?   08/02 21:41
乗り物大好きなWRCマクレーです。 車歴 スターレット ⇒ カローラ ⇒ ランサー ⇒ マキシマ ⇒ アリスト ⇒ ヴィヴィオ ⇒ プリメーラ(20.T...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アッパーマウントの交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 20:52:52
素人がタペットカバーパッキン交換に挑戦① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 17:07:40
WRCマクレーさんのホンダ VT250FE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/01 20:40:16

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
シビックハイブリッドFD3からの乗り換えです。 東京の大雪の日に灯油を買いに行こうとエン ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
体調も良くないのでコンパクトなバイクにしました。 乗ることよりもメンテナンスやカスタムが ...
ダイハツ コペン COPEN (ダイハツ コペン)
人生最後の車は何かなと考える年ごろになり最後はミッション・オープンカーでしょうということ ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ACCと内装がいいやつを探していたらシビックになりました。 横幅が1750mmmは使い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation