• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月14日

はずれたー・できたー

はずれたー・できたー 先日、買ったZesty's Luxury Blackout Panelを取り付けました。はじめてのDIYです。ドキドキです。ディーラーのお世話になっている整備士さんから作業マニュアルのコピーをもらっていたのですが、メータ アッパ ガーニッシュを取り外すときの破損が心配。教わったようにがんがんに暖房きかせてプラスチックを柔らかくしてから作業開始。滑り止め付きの軍手をして、ガーニッシュをぐいぐい手前に引っ張ると、向かって左側の隙間が空いてきて、パキッというドキドキの音をたてて、左側のクリップがまず外れた様子。少しずつ、隙間を右側につくってガーニッシュを浮かせてゆきました。4カ所のクリップが順番に外れて行き、ついに・・。

はずれたー!じろじろ見て、破損なさそう(にっこり)。

買ってきたパネルを、モニター前の溝にはめ込んで、ガーニッシュを元に戻す。戻すのは簡単。できたー、完成。もともと丸見えだったモニターが、見えなくなって、ラグジュアリー感アップ。

画面調整の明るさとコントラストを最高に設定すると、モニターが浮き上がるように見えてきました。
よかったーー。ほっと一安心。満足満足。お騒がせしました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/14 20:23:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旬菜 かすが 『本日の水揚げ刺身定 ...
モビリティスタイルさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

この記事へのコメント

2013年1月15日 20:07
なるほど~ですね♪
てっきりフィルムだと思ってました~^_^;アセアセ~

内装のパネル類は最初はバキバキ~で必殺仕置人の
念仏の鉄?古々~(山崎努)みたいにwwww?固いのですが、

うちのエリはもう何回もメーターを取り外ししてるので、
かなり外し易くなってきてます~(~_~;)ヤバヤバ~?(笑)

次回はハザード・イルミなんか如何ですか?(*^_^*)
コメントへの返答
2013年1月15日 20:45
そうですよね。ぴおしんおん@さんはメーターの交換されているのでこのあたりはプロですよね。なるほどなるほど。また、いろいろおせーてください。
2013年1月20日 22:38
私もエリ購入した時にこれを結構早めに取り付けしました
全く印象変わりますよね~
明るいところではちょっと見にくくなってしまいますが(笑)

↑の方はメッキ職人さんなので
よいしょ~して何か作ってもらいましょ(笑)
コメントへの返答
2013年1月20日 23:12
お恥ずかしい。
皆さんからしたら弄りのレベルではない作業ですが、私はキャ~キャ~いいながら、やって、お騒がせしました。
ぴおん師匠はメッキ職人でもあったんですね。また、なにかお願いしてみますかね~。

プロフィール

DIYはあきらめていますが、他力本願で、LED化、1DINオーディオ追加、デイライト追加、ヘッドライト加工などやってみたいです。皆さんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROSTAFF 洗車用品 ウエットシート 本革&合皮用ウェットクロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 13:12:33
純正55B24Lから100D23Lへ交換 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 21:26:07
ナビコマンダーブルー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 17:38:06

愛車一覧

アウディ TTS nanotank2号 (アウディ TTS)
モデル名 TTSR FVPS2L A22 2Y2Y-OH ボディカラー グレイシアホワ ...
フォルクスワーゲン ゴルフプラス 嫁号 (フォルクスワーゲン ゴルフプラス)
嫁号です。エリと一緒の絶滅種ですが、エリよりずっとマイノリティーのゴルプラです。2006 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
HONDA ELYSION(2.4L FF DOHC i-VTEC DBA-RR1 G ...
スズキ スイフト 長男号 (スズキ スイフト)
長男初の車です。お父さん金欠(汗)。事故のありませんように(祈)。デュアルジェットエンジ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation