• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月31日

あこがれの車

あこがれの車 「あこがれの車とかあります?」ってとあるみん友さんから、聞かれました。何だろ??ホンダリアンたちがあこがれのNSXももちろんですが・・、私にとっては、今のってるエリがここ数年のあこがれの車だったんです(ほんとはRR3だったんですが、訳あって乗ってるのはRR1です)。現時点でのあこがれって改めて考えてみたのですが・・。年のせいかもう、あこがれなんていだけない自分に気づいてしまいました(汗。そういえばバブルの頃、メルセデスにあこがれてたかな?あの頃はSLとか好きだったかな。
そういや、よく駐車する立体駐車場にとまっているCクラスやEクラスがいいなと思って、この間写真とったの思い出しました。マイエリをたまたま2台のメルセデスの間に駐車した時に、オッと思ってとった写真です。

今話題になっている新型Aクラスもなかなかかっくいいなとネットでみて思いました。
最近のメルセデスって昔よりだいぶかっくいいな・・。皆さんどう思います。
今のエリは乗りつぶすつもりですが、よし次はメルセデスをあこがれにしてみますかね・・貯金だ貯金!!。お粗末でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/31 23:03:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

8月9日の諸々
どんみみさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

この記事へのコメント

2013年1月31日 23:11
こんばんは(o^□^o)

いい写真じゃないですか? まったくエリが負けてませんよ!

憧れの車って、やっぱり、スーパーカーですね!
ランボルギーニカウンタックLP500ですね!

最近のベンツは流線型が主になって、昔ほどのイカつい感じがなく、おしゃれに乗れますよね。
しかし、やっぱりベンツはベンツ! お値段が・・・(┯_┯) ウルルルルル
コメントへの返答
2013年2月1日 1:17
わんばんこ(なぎら健壱風/笑)。
コメありがとうございす。
確かに、小学校や中学校のときはやっぱスーパーカーでしたね。ランボルギーニカウンタックLP500、懐かし~~~~いですね。
簡単には手に届かないのが、あこがれってことですね。
2013年1月31日 23:30
(・お・)わんばんこ〜(・ん・♪)

いい写真じゃないですか? まったくエリが負けてませんよ!
↑他力本願寺・ご住職さま〜のパクリ(笑)(~_~;)アセアセ〜

ベンツは何ともいえない風格とプレミアな性能に憧れますよね♪
私は?といいますと、ちょっと前にポルシェのパナメーラなんか
ネットで見ながら溜め息をついてりました(^^ゞオネダンニモ・タメイキデスガ〜w

今はやはり新型のNSXが何ともカックイイ〜♪ですね!!
宝くじが当たったら絶対に買いますからー(笑)(~_~;)ムリダロナーw(アセアセ
コメントへの返答
2013年2月1日 1:16
コメ、あざ~~す(笑)。
いや、やっぱ、ぴおん師匠はしぶいっすね。パナメーラはかなりクールですね。昔、928なんてのもありましたね~~。NSXはもう僕的には町中を一般人が走らす車ではないイメージです。鈴鹿でぶいぶいって感じですね。まじ、エリ軍団もしくはZ会みんなで、宝くじ共同購入しますかね(笑)。
2013年1月31日 23:42
こんばんは。

憧れはレジェンド若しくはエリプレ3.5です
今も変わらないですね!
外車だとBMW 3とかMercedes Bがスポーティでかっこいいと感じます

ですが、エリが一番イイです!
コメントへの返答
2013年2月1日 0:00
どーもです。
レジェンドは本当に伝説になっちまったな(クールポコ風/笑)。
エリプレ3..5はもちろんですね。RR6をフルオプション装備で乗ることを想像するとちびりそうです(失礼)。
2013年1月31日 23:47
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ

憧れのクルマですか…
その時の年齢や時代背景で僕の憧れのクルマはコロコロ変わりましたw

小さい頃は↑の駄々っ子さんと同じく、ランボルギーニカウンタックLP500ですね!ミウラやイオタ、カッコ良かったですね!

中学、高校とバイクにドップリのレーサーレプリカ時代はクルマにはあまり興味なかったのですが、クルマの免許を取ってからは、BNR32GT-Rが欲しくてたまりませんでした!
(≧∇≦)お金が無かったのと、ドリフトしたかったので、GTS-tタイプMでしたが…w

その後はアルファロメオGTAやジュリア、ロータスエラン、スーパー7、などのライトウェイト
スポーツ、
そして意外にも僕はアメ車が好きなんです!
今も'59インパラが欲しくていつか乗りたいと思いながらどんどん無理になっていってます…
_| ̄|○
ほかにもクーダや古いマスタング、コルベットスティングレイ、ロードランナー、コブラ、挙げればキリがありませんww

長コメ失礼しました(^^;;
コメントへの返答
2013年2月1日 0:20
さんめかさんアメ車もお好みだったんですか。私、大昔、仕事で米国勤務3年ほどしてたことあるんですが、そのときのボスがジャガーのごっついののってまして、ドアぶっ厚!!っておもった記憶あります。向こうでわたしは、4ドアシビックのってましたが(笑)、北米オデッセイ(=ラグレイト)がいいな~と思っていた記憶がよみがえりました。僕はアメ車ならジープチェロキーとかクライスラーのボイジャーが好きでしたね。
2013年2月1日 8:22
連コンお米でしんずれ〜しま〜す♪

ラグレイトにボイジャーにチェロキーですか!
実は私も「いいな〜♪」の♪口♪でした(^^ゞ

チェロキーはさんまが愛車にしてたのが裏山♪で
ボイジャーは確かCMで見たで?惹かれました。

でも、やっぱラグレイトがカッチョええ〜♪でした。
エリを買う前に候補にも上がりましたが、
古くなったのもあって、中古でいいのがありませんでした(~_~;)

nanotankさんも同じような感性だったの!?と、
思っちゃいましたよォ〜♪(**@∀@**)
コメントへの返答
2013年2月1日 18:15
ぴおん師匠と私は世代が一緒というのもあるかもしれませんが、車の好みがかぶってますねV(^_^)V。実際、ぴお号とnano号は色もお揃いで、おそらく今年中に無限フロントスポイラーもおそろになっちゃうかもよ〜です(o^^o)。
ぴお2号と呼ばれるまで、がんばりまーす。だんだん、危ないほうにシフトしていきそうなので、この辺でやめときます*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*。
2013年2月1日 8:35
おはようございます♪

いい写真じゃないですか? まったくエリ が負けてませんよ!
↑他力本願寺・ご住職さま〜のパクリ(笑)( ~_~;)アセアセ〜

ぴお@さん流行のぱくりしてみました

私は外車にはほとんど興味なく(お金がなく?)
国産しかも一度乗ると長い事乗ってます(笑)

車はオデ→エリの二台でエリはZなチューンで最高のお気に入りです

若い時はバイク乗りでkawasakiを乗り継ぎZ2に憧れてましたね~
コメントへの返答
2013年2月1日 22:18
コメありがとうごぜいますだ。
私もメルセデスなんていってますけど、国産しか乗ったことないです。シビック3年→CR-V4年→オデッセイ12年→エリ1年(現在)ですね。
Zなチューンいいですね~~。今年、スポイラー+LEDを企んでますが、そのあとホイール交換かZ会入会かを考え中です。またご指導おねがいしますだ。
2013年2月1日 9:34
おはようございま~す♪

憧れの車はランボのカウンタックLP500Sのブラック&
デ・トマソ・パンテーラが憧れでしたねぇ~(^-^)
あと、全くの非現実的ですが
アイルトン・セナの乗っていた
マクラーレン・ホンダのF-1マシーンですねっ(^▽^)/

今ではやはり次期NSXの無限仕様?が憧れになるかと(^^;;
コメントへの返答
2013年2月1日 22:28
マクラーレンホンダ強かったですね。学生時代ですが、鈴鹿まで応援にいったことあります。アランプロスト教授もしぶかったですね。
また、マクラーレンがホンダエンジンを熱望しているとの噂がありますが、復活してくれたらまた応援いくっきゃないですね。

あっと、このコメ、宇治ぼんさんが紹介していたドロリッチ・ブレイクプリン飲みながら書いてます。プリンは飲み物ですね~~(笑)。
2013年2月1日 22:49
こんばんは~。

憧れの車ですか~・・・色々ありすぎますね(汗)

光岡のオロチとか、GT-R・カウンタック・・・もろもろ。

後、車種に拘らずバランス良く弄っている車です(笑)



コメントへの返答
2013年2月1日 23:45
こんばんわ。コメ深謝します。
「おろち」とはこれいかに。恥ずかしながら、こんな名車があったとは知りませんでした。GT-RはNSXと一緒で、あんなの公道はしるのもったいないような・・。
そういえばスカイラインRS(鉄仮面)っていう車も好きでした。30年くらいまえですが、当時2000ccでDOHC+Turboでの草分けでした。205馬力だったかな?忘れました。
2013年2月4日 21:18
初めてコメントします。
しかも、遅いですが。さんめかさんのところから飛んできました。

売ってないとか、空想のものを含めると、慶応義塾大学のエリーカが欲しいです。
あと、ナイト2000(電気自動車の限定版レプリカとか売ってたけど)とか。

近年の市販車という枠で行くと、まあちょこちょことあるかな。単に欲しいというだけですが。
コメントへの返答
2013年2月4日 22:08
コメありがとうございます。ウィキペディアではじめて知りましたけど、エリーカってすごい電気自動車すね。0→160Km/hが7秒で、ポルシェ911ターボやランエボに楽勝で勝利って書いてありました。
ナイト2000は懐かしいですね。しゃべる車ですよね。007のボンドカーなんてのも夢のような装備がついていて、あんなのあったらいいなと思ったことありますね(笑)。

プロフィール

DIYはあきらめていますが、他力本願で、LED化、1DINオーディオ追加、デイライト追加、ヘッドライト加工などやってみたいです。皆さんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROSTAFF 洗車用品 ウエットシート 本革&合皮用ウェットクロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 13:12:33
純正55B24Lから100D23Lへ交換 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 21:26:07
ナビコマンダーブルー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 17:38:06

愛車一覧

アウディ TTS nanotank2号 (アウディ TTS)
モデル名 TTSR FVPS2L A22 2Y2Y-OH ボディカラー グレイシアホワ ...
フォルクスワーゲン ゴルフプラス 嫁号 (フォルクスワーゲン ゴルフプラス)
嫁号です。エリと一緒の絶滅種ですが、エリよりずっとマイノリティーのゴルプラです。2006 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
HONDA ELYSION(2.4L FF DOHC i-VTEC DBA-RR1 G ...
スズキ スイフト 長男号 (スズキ スイフト)
長男初の車です。お父さん金欠(汗)。事故のありませんように(祈)。デュアルジェットエンジ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation