• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月05日

城崎にて・・・妄想のマリンワールド(魔輪世界)

城崎にて・・・妄想のマリンワールド(魔輪世界) 前回の城崎温泉旅行で、定番の観光地に行ってきたとブログってみましたが、多くのみんともさんから、「マリンワールドは?」っていう突っ込みが入りました。3月31日に、定番の定番であるマリンワールドを訪れていたのですが、私の病気のせいでまともな写真が取れなかったので、あえて行かなかった呈にしたのですが・・・無理がありましたね。
さて、病気とは何かというと、わかりやすくいうと、欲求不満のときに、代償行為として、その代わりのものを見つけてそれを執拗にやり続けるというものです。多少はだれでもある欲求不満解消法でしょうけど、私くらいの歳になると固執傾向が少なくなるのが(あきらめが早くなるいのが)普通だと思います。私の場合、その固執傾向がやや残りすぎているかな・・・(笑
さて、欲求不満の元々の原因はなにかというと、先のブログでもちょこちょこ書いてますが、オフ会に参加できなかったことだと思います。あきらめて、城崎に向かった段階で、オフ会のことはすでに忘れていたのですが、当日、城崎マリンワールドの駐車場に着いたときにエピソードがおこります。
以下、私の当日の心の流れ(ほとんど妄想・白昼夢です・・笑)を追ってゆきます。

当日は、9時半頃に城崎マリンワールドに到着しました。マリンワールドの開園時間は9時なので、駐車場はその少し前から、開いていたと思いますが、私たちは勝手に開園時間を10時からだと思っていて、9時過ぎに旅館をでてきたのです。
もちろん、春休み中の日曜ですから、たくさんの家族連れ、カップルがマリンワールドにやってくるはずです。実際、一番近い第1駐車場はすでに満車で、第二駐車場といいますか、すこし離れた駐車場へnanotank号は誘導されていきました。
この段階でわたしの心はすこし悪い方向へ。何かというと、先ほど述べたように、家族連れ、カップルが多いということは、ミニバンやスポーツカー、しかもちょいちょい弄っている車が目について、私は、きょろきょろとあたりを窺いだしたのです。私の家族は誰も車に興味がないのですが、私は「み、みてみ、あのホイール、20インチやな」とか口走る始末。家内はすでに私を不審者をみるモードへ(笑。

特に私たちが、車を止めて、降り立ったところには、私の目と心を奪うのに十分な真っ赤なアイラインをいれた、弄りてんこ盛り、DAD仕様のきらきらインテリアの黒のベルファイアが駐車していました。私は、無意識にデジカメを取り出して、夢遊病者のように、ふらふらとその黒ベルへ吸い寄せられていきました。
「あんた、マリンワールドはこっちやで」という、家内の声に、我に返りました。「こ、ここは、オフ会会場ではないんや。勝手に他人の車のぞいたり、写真とったりはできひんのや。ましてや、今日は久しぶりの家族サービスやないか。いかん、いかん。ここは我慢、我慢や」と心の中で私はつぶやきやした。このとき、私の心の中では、オフ会に参加できなかった欲求不満と、自由に車の写真をとれない欲求不満が互いに互いを増強させ、欲求不満にターボがかかった状態に・・・(笑

このエピソードのあと、しばらく私のとった行動は、家族や動物以外のものを執拗に写真に撮り続けるというものでした。しかも同じものを何枚も。あとで、写真を見直してみると、1時間くらいは訳のわからない写真ばかりとっています。このブログの1枚目のマリンワールドのポスターも5枚くらいとってます(すでに消去しましたが・・・笑)。でも、このブログを書くために、冷静に分析していると撮っている理由がなんとなく見えてきました。

これは、駐車場からマリンワールドに向かう通路にの壁にペイントしているキャラクターです。10枚くらい同じ写真とってました(恐

同様に、これも何枚か・・・大丈夫か?でも、よく考えると、オフ会でもみんともさんの車のステッカーを執拗に何枚も撮影する傾向にあるので、心理学的には、ステッカーを撮影したいという欲求の表れかと・・・なるほど(笑

これは、水が流れる大きなドーナッツのような形をしたプールの真ん中にお客さんがはいり、水と照明を使ってダイビングの擬似体験をさせるアトラクションです。これも、10枚近く撮影。決して、真ん中のお客さんの中に、家族がいるわけではないのです・・・おーこわ(笑

赤い色にも光っているところを5枚くら撮ってます。どうやら町中でも、光り物をとって、車のテールランプやイルミなどを妄想して、無意識に写真を撮りまくる傾向もあるみたいです。この妄想については以前に、私自身ブログってます(https://minkara.carview.co.jp/userid/1723210/blog/28910573/:海遊館の照明をバックライトと妄想 https://minkara.carview.co.jp/userid/1723210/blog/29257669/:管制塔照明をイルミと妄想)。LED化とか、車を自由にいじれない自分に対する欲求不満でしょうか?

この辺から、生きている動物を撮り始めているので、だいぶ心の闇が、晴れてきている兆候かな?

かっこいいなと、この時思った記憶あります。明らかにこの写真を5-6枚、撮ったときにイメージしていたものがあります。

これ、ボンネットオーナメントです。確信あります。

この間の、ウエストエリシオンの時の、この方のオーナメント見たときから、かっこいいな~と思っていたからです。でも、オーナメントは絶対に家内が許してくれないから、nanotank号につけることはできませんヽ(TдT)ノアーウ…まだまだ妄想は続いていますね(笑

これはまともか?いえいえ、この時の妄想はかなりはっきり覚えています飼育員の方が足ひれをつかんでいるとき、明らかにリアウイングを妄想していました。nanotank号の純正リアウイングが小さいのがかっこわり~と前から思っていたので、その不満でしょうか?7-8枚この写真も撮ってます。

これは、10枚くらい写真とってました。こんなのを写真にとってる人はだれもいません。自分の事ながら怖いです。これは車内イルミへの憧れかもしれません。

このあたりで、やっと妄想世界から戻ってきます。この少しあと、家族の写真がでてくるからです。

アジのつりぼりあります。子どもにせがまれ、竿かりました。えさのエビが無くなる、あるいは糸が切れたら終わりです。

家族の写真です\(^▽^)/もどってきた~

釣果です。

お願いすると、さばいて、天ぷらにしてくれます。

食しました。うまかです。現実世界にもどってきました(笑

このあと、玄武洞やコウノトリみにいったことは前のブログで紹介しました。そちらでは家族写真たくさんとってます(それぞれ1-2枚ですね・・笑)。

変な写真ばかりアップして申し訳ありません。そんなわけで、妄想のマリンワールド終わります。
車ネタないので、申し訳ありませjん。
でも、今日、カーテシランプ用LEDが届いたので、夕食後、交換しました。
最後に車ネタとしてアップしておきます。

もとの、運転席カーテシランプ。

交換後。明るいです。エロです(笑 欲求不満ちょい解消です。

交換前、スライドドアのカーテシです。

こうなりました~=*^-^*=にこっ♪欲求不満かなり解消で=す

皆さん、こんな私ですが、ひかないでください。他人様にはめ~わくはおかけしませんので~

よろしくです

お粗末でした






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/04/05 00:21:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

はじめから?!
shinD5さん

プチメンテナンスへ変更‼️慣らし運 ...
ケイタ7さん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2013年4月5日 1:06
(^o^)ノ < こばんわー♪

城崎マリンワールドは大昔(約30年前)に
行ったきり行ってないですねぇ(^^;;
確かその頃は名称も違ったような(;^_^A

釣り堀は今はアジのみなんですか?
当時は鯛やらスズキやら大物も釣れましたよ〜(^o^)/

で、カーテシーLED (・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2013年4月5日 1:59
今晩輪

私は今回はじめて行きました。
30年も前からあったんですか。

今はアジのみですね。


カーテシLED結構強力で、純正フットライトがついているのかよくわからない状態に(汗
2013年4月5日 7:21
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ

なるほど~(⌒-⌒; )
そーいうコトだったんですねぇw

確かに、僕にもそういう妄想状態になる時がありますね(^^;;

施設の駐車場で他のクルマが気になるコトはよくありますし、みん友さんはほとんどそうでしょうね~

しかし連想が激しいですね!(汗)
コメントへの返答
2013年4月5日 20:06
どーもです
いつもありがとうございます
いや~やばいですね
ちょっと車のこと考えるのやめたほうがいいかもしれませんね
家族もかなり不審に思ってますし

連想・・・そうですね。妄想というより、連想ですかね。確かに、ブログネタにするために、無理に連想しているのかもしれませんね。
なるほどですね。
2013年4月5日 7:57
おはようございますm(_ _)mシッカリと車を…イヤイヤ、動物を見られたんですね…(^_^)v俺の家も家族は車に興味ないんで、呆れてますよ( ̄∀ ̄) とりあえず家族サービスお疲れ様でした(`∇´ゞまた宜しくお願いします(^_^)v
コメントへの返答
2013年4月5日 20:22
こんばんわ

お騒がせしております
はっきりいって家で浮いてます
車のことばかり考えて、ネットでエリシオンものを探しまくって、ちょいちょいポチッとしているので、無駄遣いやめてとも言われてます。男はつらいよです。

また、オフ会などでお相手よろしくです。
2013年4月5日 8:46
((s-_-)sズン,,((s-_・)sズン,,((((/゚◇゚)/<オッハヨォーーーーーーーー

nanotankさん、はっきり言って病気になっちゃいましたね!
この病気は、簡単には治りませんよ~(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

ワイナリーオフは、参加ですか?
参加でしたら、またお喋りしましょ!(¬w¬*)ウププ
コメントへの返答
2013年4月5日 20:17
こんばんわ

はい、病気だと思います(笑

自分の思い通りの車になりきったら、治ると思いますね


5月26日でしたよね。もちろん行きますよ。
お相手お願いしますね~~
2013年4月5日 20:02
オフ会行きたい病ですか。(^^;
結構冷静に分析してますね。

スーパー等の駐車場にいくと、たくさん停めてある車を、色々とつい見てしまいますね。

21日(予定)にオフ会(というかツーリングですが)が僕の関わってるホンダ車グループであるのですが、来られますか?
あとでメッセージ送っておきますね。
コメントへの返答
2013年4月5日 20:29
AuO2さん・・・いつもすみません
お騒がせしております
エリシオンはすでに販売してないので、自分で改良しないとみたいな焦りみたいなものもあるんじゃないかと冷静に分析してます(笑

やっぱり、AuO2さんでもそうですか。
私は、ここだけの話、かっこいいパーツとかつけてる車の写真をこっそり撮ってしまったりしてます。もちろんすぐに削除しますが。

21日ですか?(喜
子供の歯医者の予約がありますが・・もし都合があえばよろしくです。
2013年4月6日 13:05
(^o^)ノ < こんちわー♪あ~んど、
((s-_-)sズン,,((s-_・)sズン,,((((/゚◇゚)/<オッコニヨォーーーーーーーー
↑ウジガミサマ~ア~ンド、ゴジュウショクサマ~カラノアレンジw

(;_;)←ゴジュウショクサマノカオモジ♪(ナンノコッチャ~ハマッテオリマスセブン ニヤリ

充実の長編(超変態?w)なブログ(う^ppp^う)~を
オチカレ~(^O^)/さまでした~♪

いやいや~!笑いながら読ませてもらいましたよ♪(^◇^)
最近メッキりィ~クルマに
ハマられて もうそう~暴走で~エリプレ煽り烏賊で(笑(笑)
 他のコトは もうそっちのけ~で熱い情熱を感じますね~♡

和多駆史目も同じような感じで、エリ来てから毎日の
ように眺めながら「ココをコチョコチョはどうかな~!?」とか
未だにもうそうしちゃってマスカラァ~www(^^ゞヘヘヘ~♪

そうですねー今、一番ハマってるのは・・・
(;_;)←この絵文字ですかね♪(爆
いえいえ、やっぱりメッキ・マンな名前からして

やっぱり、えくすてりあァ~のメッキ増殖計画w
でしょうか!?

嫁さま~の御機嫌の麗しい~時にぶ熱ィ~!!
クルマへの情熱を語って理解してもらう♪って
のはどうですか~!?

うちはエリを買う時はぴーちはまだ、じぇん、じぇ~ん
クルマに興味がなくって和多串目が
「もう、そろそろ歳なんだからイイ!クルマに
してく~らハイ♪」で、ステップの予定が
ステップアップでw?エリになりました~♪

次回は宇治ネ申さま~からライギョ釣りを
教わりませう♪♪(▼∀▼)ニヤリッ(笑)

それから、さんめか工房に~
ISOを2100年を取得済みのw
ランボ・シン・ファクトリーに工場(向上)
見学にも行きませう~☆彡
コメントへの返答
2013年4月6日 19:08
おっしょうさま、もったいないお言葉の数々ありがたく存じます。

このブログ、楽しんでいただけたなら、救われた気持ちです(笑

マリンワールドの部分をブログると、こんな感じになるのがわかっていたので、あえて出したくなかったのですが、「もう、どう思われてもいいや」てきな、あきらめの境地でだしました。

病気、変態、不審者、マニア、オタク、アホ、バカ等々あらゆる批判を一度受けてみて、それで改心して正常にもどってもよし、余計ムキになってさらに深~い闇に落ちてもよし、どっちになっても楽しければいいじゃないのという、今は開き直りにも似た心境ですね~~(笑

あっと、エリプレを決して煽ったりしてませんので、誤解しないでくださいね~。エリプレも好きなくるまなので、追っかけ~しただけですので・・(笑

師匠のメッキいいですね~
でも、まねっこばっかりしてるとぴお1号=2号が全く一緒になってもなんなので、2号はフロントとバックはイルミで、内装とサイドをクロムメッキでがんばってみようかと思ってます。また、ご指導おねがいします。


ちょちょちょっと、確認したいのですが、最後にさんめか~とかシン~とか「いきませう~」とか書いてくださってますが・・・。さらっと、書いてあってはっきりわからんのですが、一応確認させていただきたいのです。正確な日本語に訳しますと「さんめかさん自宅兼工房やシンさんお勧め?の整備工場へ一緒にいきましょう」というお誘いですか?お誘いかどうかが、私にとって大変重要なところで、おまえのようなものには「10年早い」、あるいは「社交辞令」ということであれば、勘違いで済ましますが、マジの「お誘い」ということであれば・・・・・・ゥォー!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ ウォー!・・・(≧ ≦)Ω ヨッシャ===!
いついついついついついついついつでっか==コウフンシテ ハナディーガ (* ̄ii ̄)
失礼しました
2013年4月7日 12:05
(^o^)ノ < こんちわー♪あ~んど、
((s-_-)sズン,,((s-_・)sズン,,((((/゚◇゚)/<オッコニヨォーーーーーーーー
(;_;)←ゴジュウショクサマ〜ノ カオモジ ナンノコッチャ〜w

きんのうは〜ナノ大先生さま〜のこれまた
杏里型ァ〜い長レスを読ませてもらって

ご返事 連コンお米をしようと思いつつ〜
今頃になっちゃって、すいませんデスm(_ _)m

お仰られる通り〜つつもた・・・(笑)
いえいえ、また近ゝ「怪し(=_=)おさーん」な
イジイジ〜オフ会がありましたらで

お誘い致しますので
よろピコppppィ〜ン♪でございマウス(♪♫^口^♫♪)
コメントへの返答
2013年4月7日 13:30
こんにちわ

連コメフォローありがとうござーす

前コメでは取り乱してもうしわけござーせん

弄りオフ会はこれまで経験ないので、もし、予定がございましたらよろしくお願いします。
ブログではおしゃべりですが、実際オフ会にいけば、借りてきた猫みたいにシズカ~二して、ご迷惑はおかけしませんので、よろしくです(笑

プロフィール

DIYはあきらめていますが、他力本願で、LED化、1DINオーディオ追加、デイライト追加、ヘッドライト加工などやってみたいです。皆さんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROSTAFF 洗車用品 ウエットシート 本革&合皮用ウェットクロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 13:12:33
純正55B24Lから100D23Lへ交換 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 21:26:07
ナビコマンダーブルー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 17:38:06

愛車一覧

アウディ TTS nanotank2号 (アウディ TTS)
モデル名 TTSR FVPS2L A22 2Y2Y-OH ボディカラー グレイシアホワ ...
フォルクスワーゲン ゴルフプラス 嫁号 (フォルクスワーゲン ゴルフプラス)
嫁号です。エリと一緒の絶滅種ですが、エリよりずっとマイノリティーのゴルプラです。2006 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
HONDA ELYSION(2.4L FF DOHC i-VTEC DBA-RR1 G ...
スズキ スイフト 長男号 (スズキ スイフト)
長男初の車です。お父さん金欠(汗)。事故のありませんように(祈)。デュアルジェットエンジ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation