• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月29日

弄りますよ~だ

弄りますよ~だ やっと、やっと大きな仕事が終わって今日から通常モードになったnanotankです。仕事でホンダリアンには参加できませんでしたが、みん友さん方のブログで雰囲気だけでも味わうことができ、楽しめました。みなさん本当にありがとうございます。
仕事が忙しく、オフ会参加も弄りもできなくて欲求不満たまりまくりでしたが、またぼちぼちとやりたいです。今後はお金が許せば1)Zなどの電装系のチューン?、2)エアロ、3)ホイールタイヤそして4)マフラーを何とかしたいでふね~~。
ところで電装系のチューンとか適当なこといってますが、全くのトウシロの私にはZが何のことかわかっちゃ~いません(笑。いろいろネットでみてるといわゆる「アース」系のチューンに近いのでしょうかね?あと興味あるのはスロットルコントローラーなるものです。安全ならば是非つけてみたいですね。2.4エリはちょっと出足もたつきますもんね~~。

あと、やっぱ無限のリアウイング憧れますね~。150km/h以上の速度で強烈なダウンフォースを生むとかいう情報をみん友さんのブログでみてから、さらに憧れが強くなりましたね~(でも150kmはださないですけど~(笑)。私の場合、Gエアロなので、おでこに付け替えてからの装着になるので、10諭吉は越えますね(爆。

ホイールも勉強中ですが、通勤車なのでどうしても好みの派手系のホイールは無理なので、純正に近いけどよく見るとすごいみたいなのが理想ですね。無限TTにレグノにスペーサーつけて、なんちゃってツライチにできたらコウフンシテ ハナディーガ (* ̄ii ̄) 。実際には、みん友さんたちと同じレイズにしてちょっと地味なのがちょうどいいかな~。

マフラーは2本だししたいですけど、無限のスポーツマフラーは1本だしでも後期MC後のnanotank号にはつけられないとか聞いたんですが本当ですかね?2.4Lにつけられるあまりブロロロ~~~っていわない静かな2本だしマフラーご存じのかたおせ~てください。

ところで、又々ポン付けしちゃいました~。ゴルプラのミラー下のウエルカムライトをLEDにしました。

あしもとが昼のようにあかるくなりますた~ニヤニヤ。

前後の写真はフォトギャラに。

お粗末でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/04/29 23:25:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

盆休み初日
バーバンさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

2025真夏のアジ釣りの巻・・(^ ...
漁労長補佐さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2013年4月29日 23:45
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ

(゚ロ゚)エエッ?!
あの羽根、そんなにダウンフォース効くんですか?
僕の付いてますけど、手で揺するとメキメキ動くんで、やっぱ飾りやなぁとか思ってたんですけど(爆)

どんどん弄りましょ~(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2013年4月30日 1:18
どうもです。

そうなんすよ。僕もあるブログで、たまたま見て、「えっ?(;゚Д゚) …!?」、(つд⊂)ゴシゴシゴシ(;゚д゚) ・・って二度見してしまいました。考えてみると無限パーツは基本的に何らかの機能チューンを意図して製品を作っている思うので、あながち嘘ではないんではないと思うんです。いや、そう信じたいです、はい。



2013年4月29日 23:45
(^o^)ノ < こばんわー♪

弄りたいとこいっぱい(∩´∀`)∩オォ♪

Z付ければ出だしのもたつきなくなり
吹け上がりもめっさスムーズですよぉ(^ ^)b
スロコンとの相性は。。。(ー_ー;)ウーン、、、
σ(^_^;)的にはZだけで十二分かと思いまうです(^ ^)b
マイエリニ 6ニンノッケテモ 180デマシタヨ(アセアセアセ

マフラーはZ付けるなら純正が一番効果得られますです(^o^)/
社外品付けるとZの効果が何パーセントかダウンするようです(^^;;

羽根は付けてないんで・・・(^^;;

コメントへの返答
2013年4月30日 23:58
遅レスすみません。

はい、いっぱいありますけど・・実際できるかは別問題ですからね~(笑

ZをZったい欲しいです(笑。

なるほどですね。180km巡航速度で・・・危ないです。無茶しないでくださ~い。

マフラーはノーマルでいいということで理解しましたです。

羽根は憧れのままででしょうかね~。

またよろしくです。
2013年4月29日 23:52
こんばんは。

ドンドン弄ってカッコいいエリに仕上げで下さいね(。-∀-)ノ

とりあえず車高調入れて下げちゃいますか?(。-∀-。)
コメントへの返答
2013年5月1日 0:00
どうもです。

ありがとうございます。

車高調はやっぱり憧れっすね。

いつかは車高調の気持ちを忘れず、イジイジします。

またよろしくです。
2013年4月30日 0:37
弄り妄想入ってきましたね!

僕もエリシオンの時は、リアスポイラーのモデューロ化(少し意匠とサイズが違います)と車高調とアルミは考えました。
ステップワゴンも同様のこと考えていますが、、、実現させる気になるまで時間がかかりそうです。
コメントへの返答
2013年5月1日 0:12
どうもです。

妄想始まりましたね~

そうなんですか。しらなかったなモデューロのリアスポイラーのこと。また勉強しておきます。

ステップワゴン今度一度みせ~てくださいね。弄りの妄想一緒にしましょうね(笑。

またよろしくです。
2013年4月30日 5:47
(^o^)ノ < おはんわー♪( ´ ▽ ` )ノ
↑ウジガミサマ~、あ~んど、サンメカサマ~カラノ 
パクリ アレンジw

朝も早よーから~燃える男のォ~赤いトラクター?
燃える男の闘魂 Z の文字がwww~(笑)(^^ゞ

nano大先生さま~の本気がマジマジ~と!!(゚∀゚ ;)タラー(笑)

羽に関しましてはさんめかさま~からで♪
Zに関しましては宇治ネ申さま~からで♪
メーターヲ フリキリデ ウジガミサマ~ニ マネサレマシタw
ダウンフォースハ オソラク カンジナイデショウネ!?w


マフリャーもやはり宇治ネ申さま~の仰られる通りですよ!
後はダミアン(ダミーでアンばい良くする)♪で(笑)
ついでに「V6」エンブレムも付けてなんちゃってぇ~( ̄ー ̄)ニヤリ(笑(笑)

クルコンは高速ではラクですが、スロコンはZを付けると
余計に必要ないように思ったりします。

ホイールは無限ってお高いですが惹かれてたりしますね♪
ワタシモ チカジカ コウカンヨテイ デ レグノニシヨウカト オモイマシタガ
トアル オカタカラ F1デモオナジミノMデ レグノ クオリティガ アルトカ♪
コメントへの返答
2013年5月1日 0:19
遅レス失礼しますです。

師匠、いろいろご教授いただきありがとうございますです。

ダミアンいいっすね。いいのあったらおせ^てくださいね。

そうですねZつけるなら、スロコンいらないですね。よくわかりました。

Zをそろそろお願いしたいですね。
また次回にでも相談させてくださいね。

またよろしくです。
2013年4月30日 7:35
連続コメント失礼します。

仕様が違ったら、スルーしてください。
2.4Lのエリシオンはスロットルコントローラーではなく、シフトコントローラー(5ATの変速タイミングを変更可能)だったと思います。
スロットル制御が3.0Lと違った記憶がチラッと脳裏を過ったので^ ^
コメントへの返答
2013年5月1日 0:22
ウーム。難しい話でついていけましぇーん。

シフトコントローラーですか?勉強しておきます。確か、2.4は3.0とスロットル制御がちがう(機械と電子?)と聞いたことあるような。だから2.4には3.0やエリプレのクルコンを流用できないようなこと聞いたような気がします。

ちょっと調べてみますね。

またよろしくです。
2013年4月30日 7:51
おはようございますm(_ _)m仕事お疲れ様でした(^_^)v一段落して、暴走モードに切り替えですね…( ̄∀ ̄)来月のオフ会ではかなり変わってるのでは?(o^∀^o)また宜しくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2013年5月1日 0:25
どうもです。

暴走モードですね~(笑。

いやいや財布がついてきませんので~~。

もしいろいろ変わっていたら、ボンビー状態確実です(笑。

またよろしくです。
2013年4月30日 8:33
おはようございます。

弄りも本格的になって来ましたね~(^^♪
あれも欲しい、これも欲しいって感じでしょうか?(笑)

Zチューンなるもの私も興味ありありです。
power関係はスロコン、ミニコン、ロムチューンと色々ありますが、
何が自分の車に合うのかわからないし・・・価格の問題もあります。
安くて効果のあるものが一番なのですが・・・(笑)
また、いい情報がありましたらお願いします。m(__)m
コメントへの返答
2013年5月1日 0:32
コメありがとうございます。

あれもこれもですね。妄想するのはただですからね~~(笑。

そう、興味そそられるでしょ。Zは私の周りはみんな?つけてられるので・・早く欲しいです。でも、お高いらしいので勇気がいりますね~~。

ミニコン?勉強しておきます。
いい情報あったらすぐ連絡いたしますです(`・ω・́)ゝ

またよろしくです。

プロフィール

DIYはあきらめていますが、他力本願で、LED化、1DINオーディオ追加、デイライト追加、ヘッドライト加工などやってみたいです。皆さんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROSTAFF 洗車用品 ウエットシート 本革&合皮用ウェットクロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 13:12:33
純正55B24Lから100D23Lへ交換 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 21:26:07
ナビコマンダーブルー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 17:38:06

愛車一覧

アウディ TTS nanotank2号 (アウディ TTS)
モデル名 TTSR FVPS2L A22 2Y2Y-OH ボディカラー グレイシアホワ ...
フォルクスワーゲン ゴルフプラス 嫁号 (フォルクスワーゲン ゴルフプラス)
嫁号です。エリと一緒の絶滅種ですが、エリよりずっとマイノリティーのゴルプラです。2006 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
HONDA ELYSION(2.4L FF DOHC i-VTEC DBA-RR1 G ...
スズキ スイフト 長男号 (スズキ スイフト)
長男初の車です。お父さん金欠(汗)。事故のありませんように(祈)。デュアルジェットエンジ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation