• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanotankのブログ一覧

2013年03月15日 イイね!

レジェンドホーン・・・・・へたこいた~~orz

レジェンドホーン・・・・・へたこいた~~orz今日は1日中、本当に仕事がなにかと、ばたばたして(。´-д-)疲れたと思いながら、帰宅の途に。
23時頃、自宅到着 し、nanotank号を自宅前のガレージにとめ、エンジンをきった(*´-ω-`)・・・フゥ。
運転席のドアを開けて、ふと、サイドテーブルをみると、そろそろ交換しようとおいていた車の芳香剤が目についた。
家族みんなが初めて気に入ってくれた匂いの芳香剤・・そう、ファブリーズ・アクアスカッシュだ。
「そうだ、リフレッシュしよう、いい匂いかいだら元気も出るかも」と車のドアを再び閉めて、アクアスカッシュの箱ををあけた。助手席の下に、この芳香剤の本体カバーがおいてあるので、これを取り出そうと、助手席に身を乗り出した。この時だ、すべてはこの時だ・・おそらく。

助手席の上に、おいてあったセカンドバックの中には、nanotank号のスマートキーが入っていた。
この時、セカンドバックを動かしたのか、私の肩か胸が、セカンドバックを圧迫したのかはわからないのだが・・・・きっとこの時、スマートキーのドアロックボタンが密かに押されたのだ。
いや、密かにと言うのは間違いだ。押されれば、ロック音とともにハザードが1回点滅するはずだ。
でも、疲れていて、五感のうち嗅覚だけを働かそうと意識していた私は完全に視覚も聴覚も働かせていなかった。
とにかく、真相はわからないが、このとき、先日の一年点検の時、レジェンドホーンを搭載したnanotank号は、主人をのせたまま、人知れずセキュリティーモードに入ったのだ。
そんなこととはつゆ知らず、いい~匂いを堪能し終わった私は運転席側ドアをおもむろに開けた。
パオーンパオーンパオーンピカピカピカ☆)))))Oo:;;;H;;;:oO((((((((☆パオーンパオーンパオーンピカピカピカ
私は、頭が真っ白になり、20秒くらいなにか起こったのかわからなかった。
突然に、あのおとなしかったnanotank号が主人が乗車していることもわからずに、侵入者を一生懸命しらせようと牙をむいたのだった。
小粋な音色のレジェンドホーンを真夜中の住宅街に鳴り響かせながら、nanotank号は何度も何度も吠え続けた。
セキュリティーが働いたことは30秒くらいで気づいた。1年前、納車時に、説明をうけていたトラブルだ。スマートキーでロック解除ボタンを押さなければならないことは、すぐではないが、まもなく思い出した。しかし、人間とは弱いもので、慌てていたら、セカンドバックのチャックさえいつものように、開けられない。そのうち、家族と近所の人たちが表に飛び出してきた。いたたまれなくなった、私はとりあえず、エンジンを再びかけて、周りの人々に頭を下げながらガレージからレジェンドホーンを小粋に鳴り響かせながら吠えまくっているnanotank号を大通りまで移動させて、やっとの思いで、ロック解除ボタンを押したのだった(滝汗
この、ブログを書いている途中で、日が変わって3月15日となった。1年前、nanotank号が納車された日だ。あのときからいろいろあったが、今日初めて、ネガティブなブログを書いた(´。_。`)ゞぅぅぅ…
nanotank号よ、あの夜、騒いでいた車だといって、世間の人に、後ろ指さされるようなことがあっても、私はおまえのことを誇りに思うよ。おまえは一生懸命、職務を果たしただけだもんな・・・・・・そして、1歳のお誕生日おめでとう・・・・これからもよろしくな(=´ー`)ノOo:;;;H;;;:oOパオ?

以上、おばかオセンチブログでした~~~(笑・・・・にしても、へたこいた~orz
Posted at 2013/03/15 01:08:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月11日 イイね!

雨ニモマケズ風ニモマケズ

雨ニモマケズ風ニモマケズZUKAさん主催の神戸フルーツフラワーパークオフ会へ初参加してまいりました。午前十時前に到着したときは、雨も風もほとんどなかったのですが、しばらくすると、急に気温が低下。上着を着たり、肩掛けをするひとあり。

それでも、フラワーパークだけにエリ談議に花が咲く・・・うまい笑)

個人的には無限フロントスポイラー装着+黄色いさくらんぼ卒業後、初のぴお号との2ショットに
感激です。ぴお1号&2号どっちが、ど~っちだ?笑)

このかっくいいバックのエリの中をのぞき込む人々有り。なにをみてるのか・・?
(瓜'sさん、もし、ほんと仮にもしですよ。このバックのアンダースポイラー外して、ほかのをつけることがあったら、是非是非是非是非是非~~~~めぐんでください(○ `人´ ○) タノンマスー!~~~笑)

注目は、クラッツィオの赤のステッチ入りのオニューのシートカバー。かっこいいです。

私と同じく初参加の橋っし~(橋もっち)さん。このエリ、ブログによると朝五時から洗車してからきたそうなw( ̄▽ ̄;)wワオッ!!

ご自慢のサイドステップを披露・・・しかし、機嫌が悪いと引っ込まないそうな・・(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ

ご存じゴッシー様。黄色いさくらんぼ卒業したことをはにかみながら発表。点灯したところは次回のホンダリアンでですかね~。

お昼前には本格的な雨&風。全員で昼食へ。ピーチさんちょっとお疲れですかね~。

昼食後、しばしテント下で、談笑。

寒いけど、たのしい~。

雨ニモマケズ風ニモマケズオフ会はかくして開催されたのでありま~す。でもさすがに早めに解散とあいなりました。

ZUKAさん、参加の皆様、本当にご苦労さまでした。
また、お相手ありがとうございました。サンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/
今後とも夜露死苦よ(^○^)ろ(^○^)し(^ー^)く(^○^)ぺこm(_ _)m

なお、皆さんのお顔に渡哲也、はたまた、マトリックスのようなグラサンつけてすみません。もし、まずい写真あったら、即削除するので、メッセージください(*- -)(*_ _)ペコリ
Posted at 2013/03/11 00:21:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月09日 イイね!

春だね

春だねすっかり春のような温かい1日でした。陽気に誘われ、PM2.5+黄砂+花粉がnanotank号と嫁号にたくさんついていたのもあって、洗車しました笑)

仕上げはご存じシュアラスターゼロウォーターで。嫁号のボディーもぴっかぴか(゚ー゚)(。_。)ウンウン

日の当たるところで、nanotank号も写真とってみました。輝きが・・自己満自己満。

お向かいさんの庭の梅が咲き始めていましたので、それをバックに、しかも無駄にヘッドライトとフォグもつけて撮影。梅が咲いて、春をより実感できた1日でした。
明日はオフ会、気分も春です。しかし、予報は雨雨orz///
Posted at 2013/03/09 19:34:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月06日 イイね!

マクラーレン・ホンダ復活か?

マクラーレン・ホンダ復活か?この記事は、マクラーレン・ホンダ復活か?について書いています。

この手のニュースはまた、噂の域を出ないものかもしれません。
でも、面白いから、やってほしい、やってくれ、ホンダ( ̄Д ̄)ノ
ところでF1テーマ曲Truthはいつ聞いてもカッコいいね。
Posted at 2013/03/06 01:37:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月03日 イイね!

他力本願寺ぴお2号発進

他力本願寺ぴお2号発進ついに無限フロントアンダースカート装着でーすニャハハ(*^▽^*)
LED化第二弾としてホンダ純正LEDフォグも同時装着でーす(‐^▽^‐) オーホッホ

自宅に戻って、正面からo(^▽^)oキャハハハ

角度をかえて、下からo(>▽<)o ウキャキャウキャキャ

ところで今回、極秘に、ヘッドライトバルブ交換もしてもらいましたヾ(>▽<)oきゃはははっ!
黄色はホンダリアンで交換済みのT10LED。青と白は、それぞれハロゲンバルブ5000KとHID5700Kに今回交換してもらいました。オレンジはまだ純正でーす。

これが、ハイビーム(青)に装着だそうです。

で、これがロービーム(白)に装着~。アルテノン・フラッシュクールだそうです。しろい光だそうです。光らせたところはホトギャラにアップしました。
あーあ、笑いつかれました~(´┐`)ォェー
追伸:整備士Oさんも実は弄りエリシオン乗りで、もひとつサービスでレジェンドホーンへの交換もしてくださいました。「ぱおーん」っておとになりましたo(~∇~*o)(o*~∇~)o イエーイ
Posted at 2013/03/03 17:38:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

DIYはあきらめていますが、他力本願で、LED化、1DINオーディオ追加、デイライト追加、ヘッドライト加工などやってみたいです。皆さんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

PROSTAFF 洗車用品 ウエットシート 本革&合皮用ウェットクロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 13:12:33
純正55B24Lから100D23Lへ交換 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 21:26:07
ナビコマンダーブルー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 17:38:06

愛車一覧

アウディ TTS nanotank2号 (アウディ TTS)
モデル名 TTSR FVPS2L A22 2Y2Y-OH ボディカラー グレイシアホワ ...
フォルクスワーゲン ゴルフプラス 嫁号 (フォルクスワーゲン ゴルフプラス)
嫁号です。エリと一緒の絶滅種ですが、エリよりずっとマイノリティーのゴルプラです。2006 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
HONDA ELYSION(2.4L FF DOHC i-VTEC DBA-RR1 G ...
スズキ スイフト 長男号 (スズキ スイフト)
長男初の車です。お父さん金欠(汗)。事故のありませんように(祈)。デュアルジェットエンジ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation