• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanotankのブログ一覧

2013年03月02日 イイね!

新車?+担々麺(みなみの帝王風)

新車?+担々麺(みなみの帝王風)今日は朝からわしの新しい相棒?の新型オデにのって、大阪みなみで仕事や。

なんせエリから乗り換えたばかりやから、まだ慣れヘんけど、インパネや操作スイッチなんかはごっつうエリと似とる。

昼休憩で、えりえぬさんの担々麺のブログみて、めっちゃ食いとうなったんで、道頓堀の担々麺くわせるみせにいってみたんや。

入り口も狭もうて、普段やったら、ふら~っとは入らんような店やけど、食べログで結構いい点ついてた本格四川料理出す店やゆうから、はいってみた。

お目当ての担々麺(赤)や。どれどれ。

腹もへってたんもあるけど、めちゃうまかったで。汁まで完食や。

わしの食うたんは、赤担々麺やけど、黒担々麺や汁なし担々麺いう、これまた旨そうなのもあるわ。
またくるわ。ほな、さいなら。

以上、みなみの帝王風ブログでした。
僕のエリは昨日から一年点検で、デイ-ラーに入院中です。オデは代車です。いよいよ、無限のスポイラーとLEDフォグもつけてもらいます。黄色いさくらんぼも何とかならへんかなと、いつも、面倒みてくれている整備士のOさんに駄々こねたら、何とかしますわとのお返事((o(^-^)o))わくわくでーす。
担々麺の店は日本橋駅ちかくの福龍といって、小さな路地裏にありそうな店ですが、都ホテルの料理長もしたことのある店主がつくる本格四川料理の店です。担々麺が看板で、お近くにこられる機会があれば、お試しあれ。
お粗末でした。
Posted at 2013/03/02 13:56:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月26日 イイね!

明日帰国

明日帰国明日、メルボルンから帰国します。仕事は成功裏に終えられてほっとしてます。
ところで、メルボルンは3月にF1の開幕戦が開かれる都市で、アルバートパークサーキットには日本からも毎年F1のファンが結構やってくるそうです。てなわけで、写真のようなポスターがあったのでパシャリとった次第です。仕事の合間に、ちょっと町にでて、F1関連グッツの店に。なんとアイルトン・セナなどの懐かしのF1レーサーたちのサインいりのヘルメットとかが、ガラス張りのショウケースの中に、高額な値札がついて並んでいました(店のおっちゃんが写真お断りだったので、とれませんでした。残念)。

2013F1開幕戦記念のピンバッチがお安く売っていたので、ゲト。
出張中、仕事の移動のときや、休みの時、こちらで気になったものをとった車関係のスナップ写真をあげさせてくださいね。

初日、ついた宿泊先のホテルの前にどーんととまっていたフェラーリ。オープンカーで、ヘッドライトの中まで真っ赤。こっちの夏は雨が少ないのでオープンカーを楽しめるんですね。ナンバープレートも日本のより断然フェラーリにあってますね。

次にみたのは、なにやら高そうな車。何ですかね?

でましたtoyota 86のオレンジメタリック。隣のホテルの展示品としてかざってたのをパチリ。この色の実物みるの初めてでした。宝くじ当たったらセカンドカーにほしいな~~。

移動中の車の窓からみえた、なにやらバイク?の集団。

みんな思い思いに弄っているようす。

かっこいい乗り物ですね。なんですか?3輪のようです。ご存じのかた教えてください。

帰りに、リアウイング付きのダットラ?初めてみました。結構あってますね。
今日、最終日の夜は、はり込んでオージービーフのステーキを食しに行きました。写真のように小さい店ですが、知る人ぞ知る店とのことで、壁にはなにやら有名人の写真が額にいれて飾っております。

どれどれ・・誰かな?

(向かって左端)ミハエル・シューマッハ!!若かりし日のミハエルですね。後で聞くと、真ん中は店の主人で、向かって右端はミハエルの弟のラルフ(やはり元F1レーサー)だそうです。いやー、F1開催都市ならではですね。ちなみにこの店、味量ともに抜群でした。メルボルンに行かれる機会があれば是非いってみてください(http://www.vlados.com.au/)。
お粗末でした。

Posted at 2013/02/26 22:57:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月22日 イイね!

海外出張

海外出張出張でN田空港から出発直前なう(笑。
管制塔のイルミがきれい・・・FUMIぱぱ号のアイラインみたい(笑。
いってきまーす。
Posted at 2013/02/22 19:12:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月17日 イイね!

人生2回目のホンダリアン

人生2回目のホンダリアン人生2回目のホンダリアンに参加させていただきました。

先月の初ホンダリアンのじゃんけん大会でゲットしたぴおん師匠のT10ですが・・・・自分ではどこにもつけられないので、宇治ぼん様にポジションにつけてもらいましたm(;∇;)m うれしすぎるっ!。

うれしくて、ぴお号と記念撮影。ポジションだけ同じ白さの光になりました。ロービームはケルビンひくいし(黄色いさくらんぼって言うそうです)、フォグも黄色。フォグ一刻もはやくLED化したくなりました。

なにやら怪しげなひかりもの?をパイルダーオン?しているお方がおられました。詳しくはFUMIパパさんのブログ駄々っ子さんのにもアップされました)をCHECH IT UP!!
下記は僕的にZに一番あうイメージビデオです。


皆様、いつもほんとにありがとうございます<(_ _*)> アリガトォ。今回も、とても楽しかったですV(○⌒∇⌒○) ルンルン。次はエリのオフ会にも是非いかせてもらえれば幸いです。
Posted at 2013/02/17 02:18:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月03日 イイね!

おもろいから、やりまひょ~

おもろいから、やりまひょ~デトロイトモーターショー2013に出展のフィット・ベースのSUVで、2013年の秋には市販化される予定だそうです。

とlころで皆さんこの動画ごらんになりましたか?防さんのブログ(https://minkara.carview.co.jp/userid/281742/blog/28845576/)にもアップされていますが、私は結構すきで、何度も再生してしまいます。
Posted at 2013/02/03 20:25:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

DIYはあきらめていますが、他力本願で、LED化、1DINオーディオ追加、デイライト追加、ヘッドライト加工などやってみたいです。皆さんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

PROSTAFF 洗車用品 ウエットシート 本革&合皮用ウェットクロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 13:12:33
純正55B24Lから100D23Lへ交換 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 21:26:07
ナビコマンダーブルー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 17:38:06

愛車一覧

アウディ TTS nanotank2号 (アウディ TTS)
モデル名 TTSR FVPS2L A22 2Y2Y-OH ボディカラー グレイシアホワ ...
フォルクスワーゲン ゴルフプラス 嫁号 (フォルクスワーゲン ゴルフプラス)
嫁号です。エリと一緒の絶滅種ですが、エリよりずっとマイノリティーのゴルプラです。2006 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
HONDA ELYSION(2.4L FF DOHC i-VTEC DBA-RR1 G ...
スズキ スイフト 長男号 (スズキ スイフト)
長男初の車です。お父さん金欠(汗)。事故のありませんように(祈)。デュアルジェットエンジ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation