• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanotankのブログ一覧

2013年09月15日 イイね!

♪ポチポチちゃぷちゃぷランラン♪(ポチガー取り付けオフ)(再投稿)

♪ポチポチちゃぷちゃぷランラン♪(ポチガー取り付けオフ)(再投稿)台風により天気が不安定のなか、さんめかさん工房でのポチガー取り付けオフ&BBQ(コードネーム:ポチ肉林計画)決行が朝7時頃決定。nanotank号は5Kgの高級牛肉(笑)をひっさげ南へ南へと下った。
近くのコンビニに必殺仕事人(笑)たちが集合(シンさん、Kippuさん、宇治ぼんさん、さんめかさん(コードネーム:333)、ゴッシ-さん、エリえぬさん、やすELYさん、エリ.さん)。

全員集合後、工房へ連隊で出発~。先頭二台はエアーホッケーのパックのごとく、あるいはリニアモーターカーのごとく地面すれすれをすべるように走行(笑)。ゴッシーさん曰く、車は限界だが、気持ちではまだまだ下げられるとのこと(驚)。

工房に着いたとたん、雨が降りだしてしまった。アウトドア派のKippuさんとゴッシーさんのタープテントを使わせていただくことに。

nanotank号の左スライドドアはさんめかさん担当。ウチガーならぬ、内側レバーと格闘中。このあとちょっとしたトラブルが・・・・。
nanotank号の右スライドドア担当はゴッシーさん。ゴッシーさんすでに、ブチルだらけに・・。すみません。

内張外して、取っ手を外してますが、外では愚息が、内側レバーをはずしたとき、はじけて飛んで行方不明になったクリップを大捜索中。このクリップよくなくすそうです。実際、この後もみんなで、落ちたコンタクトレンズを探すように、徹底的にさがしましたが、ついに見つからず。でも、無くても大丈夫みたいです(笑)。

さんめかさんの手際の良さにびっくり。片手で取っ手のパネルをもって、鼻歌交じりにインパクトで穴開け。さんめかさん曰く、「てけと~」だそうです(写真はエリえぬさん撮影)。

こちら、慎重派(笑)。3人で念入りにチェックしながら、慎重に穴開け。やすELYさん号の担当はKippuさん(左)。Kippuさん渋い。「ほれてまうやろ~(笑)」。
かくして小雨降る中、ポチガー取り付けは完了~。動作確認もおっけ~。しかし、この後、雨が次第に強くなり、BBQは断念。残念。

近くのファミレスでの昼食後、納車したばかりのエリ.君号のレーダー取り付けとデイライトの配線とりつけも決行。エリ.君号の担当はシンさんでした。
この後、近くの美しい女性がいるというカフェで打ち上げのお茶会ありましたが、nanotank号は時間切れのため、後ろ髪を引かれる思いで、おいとまさせていただきました~。

おうちに帰って、にやにや(ロック時)。

もひとつ、にやにや(アンロック時)。

ポチガー取ったどー!!(笑)

皆様、本当に雨の中ご苦労様でした。
このご恩は、一生、わすれません(痴呆になるまでは・・)。

お粗末でした。
また、よろしくです。


追伸1:5Kgの肉はどうしたって?この後、スタッフでおいしくいただきました。
追伸2:実は現場には現れませんでしたが、防さん、FUMIパパさんがLINEで参加されてました~(笑)。

再投稿について:本ブログはスマホ操作中に誤って、削除してしまったため、自分の記録日記として同じ内容を再投稿いたしました。9月21日時点で、16人の方がいいねを付けてくださり、11人のかたがコメントをくださりましたのに申し訳ありませんでした。
Posted at 2013/09/21 07:20:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

DIYはあきらめていますが、他力本願で、LED化、1DINオーディオ追加、デイライト追加、ヘッドライト加工などやってみたいです。皆さんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
8 91011121314
151617181920 21
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

純正55B24Lから100D23Lへ交換 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 21:26:07
ナビコマンダーブルー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 17:38:06
PIAA 超強力シリコート 替ゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 21:52:26

愛車一覧

アウディ TTS nanotank2号 (アウディ TTS)
モデル名 TTSR FVPS2L A22 2Y2Y-OH ボディカラー グレイシアホワ ...
フォルクスワーゲン ゴルフプラス 嫁号 (フォルクスワーゲン ゴルフプラス)
嫁号です。エリと一緒の絶滅種ですが、エリよりずっとマイノリティーのゴルプラです。2006 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
HONDA ELYSION(2.4L FF DOHC i-VTEC DBA-RR1 G ...
スズキ スイフト 長男号 (スズキ スイフト)
長男初の車です。お父さん金欠(汗)。事故のありませんように(祈)。デュアルジェットエンジ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation