• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月22日

【鉄道】ラブライブ!サンシャイン!!ラッピング電車(1日目) 【聖地巡礼】

ラブライブ!サンシャイン!!の聖地になった静岡県沼津市に近い伊豆箱根鉄道駿豆線でラッピング電車が4月27日から走っているというので5月22日(日)行ってきました。

興味のある方は是非行ってください!7月頃まで運行するうです。

あ、実際のアップ日は6月13日です。遅くなったのは、スマホで撮った写真が一々何MBもあってサイズデカすぎてリサイズしていたので色々手間取っておりました…と言い訳しておきます(^^;

①小田原まで小田急に乗って三島へ





当方千葉の東葉沿線在住ですが、西船橋から三島まで全部JRで行くと高いので代々木上原までメトロ使ってそこから小田原までは小田急線で行きます。これだけで780円も安くなります(^^)v

②三島から内浦へ


三島駅で「いずっぱこ」こと伊豆箱根鉄道駿豆線の改札へ行く。駅員に「ラッピング電車は?」と聞いてみると、「今日は朝だけでなので今は大場車庫です」とのこと。

ガーン。

いや、よく調べずに行ったオイラが悪いんだけどさ。皆さんもお越しになる際はラッピング電車の時刻表をご覧になって本数が多い時に来てください(こんなものがあると後で知りましたハズカシ~)。



気を取り直して伊豆長岡まで行く。



あ、いずっぱこも鉄道娘さんがいるんですね。可愛いなぁ(三島駅にて)。



伊豆長岡につきましたよ。『ラブライブ!サンシャイン!!』の舞台への最寄り駅ということで駅改札前にはサンシャインのポスター(というのか?)が貼ってあります(^^、



舞台の沼津市内浦へはここから山超えてですが伊豆箱根バスで行けます。沼津駅から海沿いでも行けますが(Aqours「君のこころは輝いてるかい?」のPVでAqoursのリーダー兼主人公❓の高海千歌ちゃんが乗っていた東海バス)、こちらの方が関東方面からなら電車⁺バス乗り継ぎながらも安く利用できます。駅を降りたとき、ちょうど改札前に内浦の伊豆・三津シーパラダイス行きのバスが停まっていました。




ご当地は世界遺産の韮山反射炉推しです。伊豆長岡駅からは内浦とは反対方向で遠いようなので今度来るまで来た時にでも行ってみようかと思います。

③聖地巡礼!!のはずが…



さあ、いよいよ内浦に到着です。あ、三津シーパラダイスから少し歩きますが、PV冒頭のバスが走っていたトンネルを超えてちょっと歩くだけなので楽です(^^)/



「浦の星女学院」のモデルとなった中学校も見えますよ。



長浜バス停のところにある「三の浦総合案内所」という観光案内所にサンシャイン!!のポスターと聖地巡礼ノートが置いてありますので是非お立ち寄りください(^^)




















第1回Aqoursセンターポジション総選挙で主人公?の千歌ちゃんを差し置いて総合一位センターになった渡辺曜ちゃんw


なお、④の後にもう一度案内所を訪れてみたところ人だかりが。どうやらバイクで来た若いラブライバーたちが聖地巡礼した模様。一人は九州福岡からフェリーとバイクで来たという着ているシャツからぬいぐるみまでミューズの星空凛ちゃん推しの気合の入った兄ちゃんで、千葉で一泊した後訪れたとのこと。地元の観光協会(❓)の方がインタビューしてました。

なお、オイラは以前にも二度ほどバスで車で行ったことがりますが毎回掲示類が変わってます。
.

④長浜城へ



案内所で一息つきましたが、今回ご当地は依然とちょっと雰囲気が違っていました。なので近くにいた案内員と思しき赤い武者鎧姿の女性に「今日は何かるんですか?」と聞いてみました。

…あれ?武者鎧?w

「今日は長浜城跡で北条水軍まつりがあるんですよ」

なぬ?それは行かなくては!!(ヲイw)

長浜城跡へ歩いていると、三津会場に向かう武者仮装行列が。海でも船に乗った武者達が「北条水軍じゃ~」と鬨を挙げて航行しています(^^)




長浜城跡は案内所からサンシャイン!!舞台の浦の星女学院までの間にある山にある城跡です。



北条早雲で知られる後北条氏ゆかりの城で国指定の史跡のようです。歴史好きの人は知ってるけど、初代の北条早雲こと伊勢新九郎盛時が最初に城を持ったのが伊豆の国の国府があった韮山(伊豆の国市)なんです。さっきの伊豆長岡も伊豆の国市で韮山の隣です。近いですね(^^)/



長浜城二の丸広場から望む内浦。眺めがいいですね(^^)




火縄銃の実演もやっていました。すごい音です(^^;





安宅船なんてのもあるZE!


⑤内浦三津「いけすや」でランチ♪



なお、お昼時なので長浜城の見学を終えて北条水軍まつりの三津会場近くにある地元内浦漁協直営の「いけすや」という新しいお食事処に行ってみた。
人気のスポットのようで凄い人。食事も長蛇の列だったので待つ。


暇つぶしに店内を見ていると、聖地巡礼の方向けに丁寧に場所を教えてくれる案内ノートもある模様。



52ページ下の写真は声優さんらしい(^^;


1時間くらい待って14時に地元名産のアジを使った活あじ丼をいただく。うまい。

ここで電池切れちゃったのでそのまま「いけすや」傍のバス停から東海バスで沼津へ向かう。吉田町で降りて近くのドコモショップで充電した後沼津駅へ。

⑥内浦から沼津へ



沼津駅前のアニメイトとゲーマーズに行ってきました!ゲーマーズでは地元なのでラブライブ!サンシャイン‼Aqpursの娘から看板娘を決める選挙をやっていたようです。

まずはアニメイト沼津へ







続いてゲーマーズ沼津店です。




なお、本日ラッピング電車を見れなかったので沼津で一泊して明日また挑戦することにしました。前述の時刻表では明日5/23(月*仕事休みです)なら何本もあるので。

というわけでラッピング電車は次回に続きます!(すんません)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/06/02 23:43:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

庭の草むしり〜!
kuta55さん

ChatGPT 怖い
ひで777 B5さん

BH5旅行記2日目(群馬県吾妻郡〜 ...
BNR32とBMWな人さん

ひとり撮影会・・・
シュールさん

こんばんは😊
takeshi.oさん

ようやくお会いできました❣️shi ...
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「渡辺曜ちゃん生誕祭2025 http://cvw.jp/b/1723477/48375514/
何シテル?   04/17 07:06
samineです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ラブライブ!サンシャイン!!2期 #8 HAKODATE(聖地巡礼) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/07 21:47:12
ラブライブ!サンシャイン!!2期 #6 Aqours WAVE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/24 23:38:17
28年度ラストラン〜聖地巡礼〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/30 01:15:58

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スズキ スイフトRSに乗っています。
アルファロメオ スパイダー 916スパ (アルファロメオ スパイダー)
ヤフオクで35万円で購入した2004年式916スパイダー3.2㍑V6右ハンドルです! 購 ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
2017年3月に愛知県の中古車で購入しました(ブログ参照)。最初はクラッチの重さにびっ ...
フィアット パンダ パンダちん (フィアット パンダ)
今まで一番楽しかった車。3年間だったけど良い思い出が一杯です!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation