• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

four.nineのブログ一覧

2006年11月22日 イイね!

初洗車 キラキラ☆

初洗車
キラキラ☆




会社の駐車場は鉄粉を含んだ粉塵が発生する工場のすぐ横にあるのに加えて、デッカイブラシのついた清掃車が粉塵を巻き上げながら豪快に通過しているのですぐ真っ黒、というよりもまっ茶色。これ放っておくと鉄粉が塗装面に刺さって白い車なんて茶色い車になっちゃうんですよ~。早く東京に持ち帰りたい(--;



R32は特にコーティングもしていないので洗車機でチャッチャと手抜き(^^;
今回もディーラーステッカー、車庫証明ステッカーは貼らずに納車してもらいました。
Posted at 2006/11/22 23:37:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | R32 | クルマ
2006年11月10日 イイね!

05年兄弟よ・・・

なんの自慢にもならない05年車。ただ古いだけ(TT)?
僕の車両は横浜ナンバーの73-9*シリーズ(笑)僕の青2ドアとシルバーの4ドアを確認。試乗インプレの画像で良く見かける2台です。他にも品川ナンバーの50-6*シリーズ(黒2ドア、青4ドア)もありますがこちらは車検証を見たわけでないので未確認。でも一緒に登場することが多いのでどうなんでしょ。

認定中古車にまたまた05年車登場♪
きっとこの4台のうちのどれかだと。でもナビ付なんだよな~。

納車時にキーホルダーをもらったのですが、受け取った鍵にもワーゲンのキーホルダーがついていました。それにテプラで横浜302・・・と張ってありました(笑)

慣らしはすでに終わっている訳なので(爆)気にせず踏んでますけど(^^;
Posted at 2006/11/10 01:00:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | R32 | クルマ
2006年11月09日 イイね!

納車されてから

R32ほとんど乗ってません

朝夕の通勤だけ。なんだかな~。

この車に装備されているセキュリティって鳴り出すと自動で止まるのでしょうか?試しにセキュリティONで車を揺らしてみましたが鳴る気配無し(^^;中に乗ってドアロックして動けばセンサー感知するのかな?このセンサーって・・・書けない(笑)

気持ちいい排気音なのでついつい回転を上げ気味。燃費悪すぎ(^^;

久しぶりのマニュアルは楽しい(^^)

ドライブがてら岡山空港への移動を楽しみにしてましたがチケットを買い忘れてました(TT)結局新幹線。はぁ~...
Posted at 2006/11/10 00:10:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | R32 | クルマ
2006年10月21日 イイね!

ナビ選び

R32に装着するナビ選び。
僕個人としてはインダッシュよりもオンボードタイプのほうが好きなんです。Ⅳの場合はインダッシュにすると下過ぎて見づらいのもありましたが、自分のほうに画面が向けられるのが大きな理由です。現行エルグランドなんかは角度調整もできてインパネ一体でスッキリデザインで好きですね。

Ⅳには三菱電機のCUV700VP2を付けていました。この時も部署の移動で都内から埼玉県に引越しして道が全然分からず地図代わりに「道が分かればいいや」レベルののりだったので型遅れの半額以下で売っていたナビでした。機能なんてろくに見ず、金額とそこそこの見た目で選びましたがまぁまぁ普通に満足してました。

今回は岡山の社宅近くのジェームスでパナソニックのHDS635TDにしました。



最新モデルなのと地デジ・1セグ対応、MD対応なのが気に入りました。地デジチューナーってまだ7万円位するんですね!ビックリです。正直他と見比べてもどれも同じように見えて分かりませんでした(^^; ディーラーにも同じデザインのモデルがありますがMD非対応、地デジ非対応なのでせっかくキャンペーンをやってましたが見送り。運良くジェームスもキャンペーンをやっていて①店頭表示価格より25千円引き②さらにレジで5%オフ③10%現金払い戻し!!もう至れり尽くせり(笑)最終的にディーラーキャンペーン価格と同額で最新モデルが取り付けできます(^^)v

11月3日に取り付け予定。その時にまた。
Posted at 2006/10/21 17:06:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | R32 | クルマ
2006年10月21日 イイね!

ナビ選び

R32に装着するナビ選び。
僕個人としてはインダッシュよりもオンボードタイプのほうが好きなんです。Ⅳの場合はインダッシュにすると下過ぎて見づらいのもありましたが、自分のほうに画面が向けられるのが大きな理由です。現行エルグランドなんかは角度調整もできてインパネ一体でスッキリデザインで好きですね。

Ⅳには三菱電機のCUV700VP2を付けていました。この時も部署の移動で都内から埼玉県に引越しして道が全然分からず地図代わりに「道が分かればいいや」レベルののりだったので型遅れの半額以下で売っていたナビでした。機能なんてろくに見ず、金額とそこそこの見た目で選びましたがまぁまぁ普通に満足してました。

今回は岡山の社宅近くのジェームスでパナソニックのHDS635TDにしました。最新モデルなのと地デジ・1セグ対応、MD対応なのが気に入りました。地デジチューナーってまだ7万円位するんですね!ビックリです。正直他と見比べてもどれも同じように見えて分かりませんでした(^^; ディーラーにも同じデザインのモデルがありますがMD非対応、地デジ非対応なのでせっかくキャンペーンをやってましたが見送り。運良くジェームスもキャンペーンをやっていて①店頭表示価格より25千円引き②さらにレジで5%オフ③10%現金払い戻し!!もう至れり尽くせり(笑)最終的にディーラーキャンペーン価格と同額で最新モデルが取り付けできます(^^)v

11月3日に取り付け予定。その時にまた。
Posted at 2006/10/21 17:04:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | R32 | クルマ

プロフィール

はじめまして(^^)/~ 現在トゥアレグとビートルに乗ってます。 ★VW(輸入車)好き。国産車には戻れません(^^; ここしばらくはゴルフに乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン トゥアレグ フォルクスワーゲン トゥアレグ
V6 3600 レザー,エアサス 燃費だけが×だけどそれ以上に満足な車です。アクセルを踏 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
中学生の頃隣人が所有していて当時すごく格好よく感じてました。元々VW好きでしたのでシルビ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
18で免許取得して初めて購入した車。 人気の無かったS14シルビアのしかもQ's(^^; ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
当時23歳でベンツ300E(^^; 今思えば贅沢ですね~w しかも2台!1台はソリッドブ ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation