• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

four.nineのブログ一覧

2007年01月14日 イイね!

100万円あったら・・・

100万円があったら何に使いますか???

100万円じゃ足りないけど、僕は車庫と言うか2台くらい止められる趣味の屋内ガレージが欲しいです。コーヒー飲みながら車好きと談笑できてメンテも洗車も天気に関係なく思う存分できる屋内ガレージ。夢ですね~。

年明け急に埼玉の足車シビックの回収命令が発令されました(TT)せっかく安オーディオだけど交換してホイールも換えたのに(泣)なのでその100万円、使う事になりました(><)

100万円あればR32激変させられますョ(^^; 車高調入れてホイール・タイヤ換えて、軽くエンジンチューンして、マフラー換えて・・・オーディオもやってみたいけど僕自身車の中であんまり音楽を聴かないので今のレベルで満足ですけどスピーカー位交換したい。でも結局100万円オーバー!?笑

乗り出し100万円で買える新車って今時軽自動車でも少ないですよね。
100万円中古車なら結構面白い車も選べますが、今はメンテなど世話出来る時間もほとんどないので実用・現実重視、国産新車しか眼中にありません(^^; しかも来月1年以上放ってあるメキビの車検を取るつもりなので自動車税の安価な軽自動車しか選択枠は無いっす(><) 自ずと車種の選択枠は限られてきちゃいます。

そんな中候補に挙がったのはいわゆる軽の未使用車かホンダのザッツ。大手中古車屋には山ほど未使用車が展示されています。ナンバー取っただけの車ですが、税金分+αくらい得になるようですが、保証継続のためにディーラー点検受けないといけないし、やっぱり新車で買ったお客とは区別されそう。それでモデルは古いですけど未使用車の展示場で見たホンダザッツが印象良かったのでホンダカーズで見積もり取りました。

なんと新車価格は90万円を切った899,850円!!オーディオレス、ABSもついていません。しかもタイヤは12インチ、ATは3速と今時貧相ですが安いです。安くても商用・貨物車チックじゃないし、街中で全然見かけません(笑)週に1,2回しか乗らないし十分な気がします。



去年田舎の家の仕事でシビックハイブリットを購入した店なので強気の交渉(笑)
良い条件、出つつあります(笑)

でも100万円あればR32がぁぁぁぁ...
Posted at 2007/01/14 00:48:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 色々 | クルマ
2006年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました


本日田舎の栃木県に帰省しました。
やる事も無いのでビートルを洗車(^^;
綺麗になったところでご先祖様と記念撮影(笑)
岡山空港で擦られたモールの傷もコンパウンドで磨いたら綺麗に取れました!!軽症でホッと一安心。


ワーゲン車もだいぶ立派になったものです(笑)
午後お札類を近所の神社へ返納に。初めて母と妹を乗せたのでちょっとした直線でフル加速したらキャーキャーウルサイ(@@;

ここの神社のしめ縄?は珍しい丸です。もっと珍しいのはすぐ隣がお寺さん。


全長は同じなのに不思議と2ドアは小さく見えます。帰り道は妹が運転したいっていうので鍵を渡したら鍵穴で開けようとしてピーピーとセキュリティ始動!スイッチONされてなくても何度もガチャガチャすると鳴るんですね。

サイドウインドウのデザイン処理がEGシビックに似ているので車に興味ない人にはシビックと違いが分からないそうで…笑

購入してから初めてボンネット開きました!!(^^; エンジン始動したままオープンすると警告が表示されるんですね。オドロキ。来年はどこかカバー部分を同じブルメタで塗装しようかな。ルーフのアンテナも。ステアリングもMTはスイッチがないのでそこを塗るのも雰囲気変わっていいかも。

庭の隅でたたずむビートル氏。来年は車検取ってあげるからね(笑)1年間も放ったらかしの割には今もエンジン1発始動。さすがベストセラー。早速1月に整備に出します。R32の修理代が掛からなければ(汗^^;

今年はブログを通じて皆様と出会えたことに感謝します。
来年は色々とオフ会にも参加してみたく思ってます。
来年も宜しくお願いいたします!!

良いお年を!!
Posted at 2006/12/31 20:06:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 色々 | クルマ
2006年12月22日 イイね!

求む!関西方面の渋滞情報

26日の夕方岡山を出発してR32で東京・埼玉へ出張&田舎に帰省することにしました。16:30が定時の帰社時間なのですぐ出発すれば夕方の渋滞にはすぐにははまりそうもありませんが、大阪近辺の高速道路は夕方~20時頃渋滞するポイント・時間はありますか???

ルートは前回と同じ『瀬戸中央 -> 山陽 -> 中国 -> 名神 -> 東名 -> 首都高』の予定です。

せっかくなので道中お会いできる方いらっしゃいます???
Posted at 2006/12/22 02:06:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 色々 | クルマ
2006年12月09日 イイね!

DIYでETC装着

なんだか早起きしてしまったのでシビックフェリオにETCを装着しました。昨日オートバックスに持ち込みで取り付けしてもらえるか聞いたところ7千円以上の工賃を言われて辞退(笑)



届いた無料ETCのセット内容を見るとアクセサリー電源だけで機能するようです。オーディオ電源からの電源取りを推奨してますが、シビックフェリオのオーディオは結構回りをばらさないと駄目みたい。最近は専用設計が多いですけど輸入車は結構SSTを使えばオーディオだけ引っ張れますので簡単ですが...。

一番簡単なヒューズ電源から電源を取って30分くらいで装着完了。約8千円節約できました(^^)



ETC取り付け①
ETC取り付け②
Posted at 2006/12/09 09:50:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 色々 | クルマ
2006年12月06日 イイね!

無料ETC到着♪ マジェスタ&カムリ

@MUROさんのページで紹介されているのを見てシビック用に早速申し込んだ無料ETCが届きました~(^^)



機能も限定的で触った感じ、見た感じはちょっと安っぽいけど¥0ですから十分合格でしょう(笑)ACCから電源とってダッシュボードにアンテナ設置すればセットアップは完了済みなのですぐ使えます。


フルカラードボディの代償が手動アンテナ(^^;今はみんなフィルム式、ガラス埋め込みですから見なくなりましたね。1週間ぶりに乗ろうとしたらドア張り付いてました(^^;ベリベリ~って・・・。

RX-8から乗り換えた兄弟が乗ってる豊田の威厳「マジェスタ」。真っ黒ボディで迫力満点。R32に負けず劣らず視線を感じる車です。しかもフルOP...いったい幾らするんだろ...。フォグまでキセノン(OP価格十数万円!バルブだけ換えてもいいんじゃない?笑)。今時珍しい?サンルーフバイザーまで。ドアを開けるとサイドシルには淡いブルーに光るマジェスタの文字(これも結構高いらしい・・・)。これでフルスモ、字光式プレートだったらある意味最強っすね(笑)





乗り心地はエアサスなのに意外に硬め。モード選択できるのかな?いろんなボタンがありすぎて良く分かりません(^^;エアサスコントローラーが後付けされているので気軽にローダウン可能です(笑)トヨタの車ですから基本的にすごく静か。でも踏めばフォォォォンと気持ちの良いV8サウンドを響かせてジェントルに?加速。オートクルーズは車間を維持してくれるタイプ。これ便利ですね。ガソリンは街乗りだとかなり食います。高級な輸入車によくある電動のリアサンシェードもついてます。僕にはまだまだ縁の遠い車っす。

続いて母のカムリ。モデル末期だったので購入には反対しましたがこのクラスでクルーズコントロールが付いているのがカムリでした。どうも母は高速でずっとアクセルを踏んでいるのが苦痛らしく・・・。当時MC直前のティアナはクルコン設定が無く、FMCしたばかりのマークⅩはトップグレードだけ。なのでゴルフGLiを薦めましたがやっぱり国産車が安心なようです。この車もリアサンシェードが標準ですがこちらは「手動」です(笑)



一昔前は日産車しかなかった我が家ですが、今やトヨタ車の侵食がすごい(@@;危うし日産。カムリは直4の2400cc、ボディサイズは排気量から考えるとアメリカンサイズ。アメリカ市場のドル箱ですからこの大きさ納得。国内用のマークⅡはこれより小さいけどV6エンジン。マークⅡに比べて内装も安っぽい(笑)

フロントデザインは兄弟車ウィンダムに似てますけどリアはシンプル。よく見るとボディーパーツのチリが合ってない箇所も。この車日本で作ってるんですよね!?笑 

サスペンションは生意気にもTEMSが入ってます。インパネのダイアルで5~6段階位(よく覚えてないです)硬さ調整が出来ます!フワフワモードからザックスモード(勝手に命名^^;まで(笑)一番硬くするとⅣに入れたザックスより若干硬い乗り心地になり結構楽しめます。TEMSの構造は良く知りませんがこの車ローダウンして大き目のホイール履けば結構カッコいいと想像してます(笑)

モデル末期だったのでかなり安く買えました。ディーラー曰く1年に数台売れるか売れないかだったとか?汗 浮いたお金でサンルーフも装着。でもリセールはまったく期待できません(爆)ゴルフとかポロがいいのに~(^^;
Posted at 2006/12/07 00:29:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 色々 | クルマ

プロフィール

はじめまして(^^)/~ 現在トゥアレグとビートルに乗ってます。 ★VW(輸入車)好き。国産車には戻れません(^^; ここしばらくはゴルフに乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン トゥアレグ フォルクスワーゲン トゥアレグ
V6 3600 レザー,エアサス 燃費だけが×だけどそれ以上に満足な車です。アクセルを踏 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
中学生の頃隣人が所有していて当時すごく格好よく感じてました。元々VW好きでしたのでシルビ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
18で免許取得して初めて購入した車。 人気の無かったS14シルビアのしかもQ's(^^; ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
当時23歳でベンツ300E(^^; 今思えば贅沢ですね~w しかも2台!1台はソリッドブ ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation