100万円があったら何に使いますか???
100万円じゃ足りないけど、僕は車庫と言うか2台くらい止められる趣味の
屋内ガレージが欲しいです。コーヒー飲みながら車好きと談笑できてメンテも洗車も天気に関係なく思う存分できる屋内ガレージ。夢ですね~。
年明け急に埼玉の足車シビックの回収命令が発令されました(TT)せっかく安オーディオだけど交換してホイールも換えたのに(泣)なので
その100万円、使う事になりました(><)
100万円あればR32激変させられますョ(^^; 車高調入れてホイール・タイヤ換えて、軽くエンジンチューンして、マフラー換えて・・・オーディオもやってみたいけど僕自身車の中であんまり音楽を聴かないので今のレベルで満足ですけどスピーカー位交換したい。でも結局100万円オーバー!?笑
乗り出し100万円で買える新車って今時軽自動車でも少ないですよね。
100万円中古車なら結構面白い車も選べますが、今はメンテなど世話出来る時間もほとんどないので実用・現実重視、国産新車しか眼中にありません(^^; しかも来月1年以上放ってあるメキビの車検を取るつもりなので自動車税の安価な軽自動車しか選択枠は無いっす(><) 自ずと車種の選択枠は限られてきちゃいます。
そんな中候補に挙がったのはいわゆる軽の未使用車かホンダのザッツ。大手中古車屋には山ほど未使用車が展示されています。ナンバー取っただけの車ですが、税金分+αくらい得になるようですが、保証継続のためにディーラー点検受けないといけないし、やっぱり新車で買ったお客とは区別されそう。それでモデルは古いですけど未使用車の展示場で見たホンダザッツが印象良かったのでホンダカーズで見積もり取りました。
なんと新車価格は90万円を切った899,850円!!オーディオレス、ABSもついていません。しかもタイヤは12インチ、ATは3速と今時貧相ですが安いです。安くても商用・貨物車チックじゃないし、街中で全然見かけません(笑)週に1,2回しか乗らないし十分な気がします。
去年田舎の家の仕事でシビックハイブリットを購入した店なので強気の交渉(笑)
良い条件、出つつあります(笑)
でも100万円あればR32がぁぁぁぁ...
Posted at 2007/01/14 00:48:56 | |
トラックバック(0) |
色々 | クルマ