2006年12月04日
今日はフロントガラスに初霜。岡山も寒い寒い。。。
明日はボーナス(*^^*)懐が暖かくなればいいけど(笑)
車に使うなら小豆メキビの車検取得かR32のマフラー交換。どっちも似たような金額でしょうから正直迷います。メキビも1年放ってあるし。官能的サウンドも慣れると普通に感じてしまい(人間って贅沢・・・)。どなたかマフラー既に換えた方どうですか???
-----
風邪が治らず仕事帰り内科に。先生からタバコ控えてね♪っと。2年間禁煙してたら(結局駄目^^;)濃いタバコは吸えなくなりましたが1mg1箱/日位吸います。世の中に逆行しちゃってますが手持ち無沙汰になるとついついポケットに手が。。。
今年の年末はまた岡山から車で帰ろうかと。今度は往復。
26日の夜に出て新年明けて2日の夜に帰る予定。27日はそのまま仕事(><)3日は多分ほぼ1日爆寝して4日出勤って感じでしょうか。疲れそう~。
年末年始どなたかと関東プチオフできるかな?
多分夜な夜な走り回ってます(笑)
Posted at 2006/12/04 23:59:53 | |
トラックバック(0) |
色々 | クルマ
2006年12月01日
Posted at 2006/12/02 22:23:30 | |
トラックバック(0) |
色々 | クルマ
2006年11月28日
うにうに♪さんと岡山でプチプチオフ会やる事になりました~!!
ⅣとVのR32が比べられる1日です(大袈裟 笑
車種問わず来られる方ぜひご参加いただければ(^^)
12月3日(日)時間はまだ未定
場所はVWCenter岡山など
僕は前日もVW倉敷に異音の件で行こうかと。
Posted at 2006/11/29 01:18:08 | |
トラックバック(0) |
色々 | クルマ
2006年11月27日
数日前画像を載せたビートルをショップへ預けている(売却予定)ため、埼玉の社宅のほうでは今ホンダシビックに乗っています。田舎であまり乗られてない車だったので次の車を買うまでの期間だけ借りて乗ってます(^^)v

画像は借り物につきお許しを...
セダンでありながら低い車。正にホンダ車ですね。詳しくはまた今度(興味ないなんて言わないで笑)。購入価格は値引きを含めるとすんごく安かった記憶があります。限りなく100万円に近かったと。オーディオはカセットでアンテナは手動ですけど黒い樹脂部分は一切なく、大きなお目めとテールライトは程よく普通?笑、パワステ、パワーウインドウ、電動格納式ミラーもオートエアコンも標準。ATはCVTだしエコ・ノーマル・スポーツの切り替えスイッチもハンドルについてます。さらに前席エアバックもついてABSもある。タイヤは小さいけど燃費も抜群。言うことなし!?
ホントは古いチェロキーを狙ってましたが4000ccは税金がきつい。そんで最近気になっているのがSAABです!!たまにマイナーな車に乗りたくなるんですよね(^^; ベンツW124を2台乗ったあとは黒バンパーのオペルアストラに乗りました。よく「ベンツに乗ると他の車は乗れない」と言われますがその言葉の真意も分かったような(笑)すんなり合流できていた道がなかなか合流できなくなりました(^^;

こちらも借り物です。お許しを...
さてさてそのサーブですが、飛行機メーカーから歴史が始まっただけあって一部グレードのキーを差し込む場所はシフトレバー付近にあります。操縦したことないし飛行機にキーが存在するのかも分かりませんが(^^; 飛行機のエンジンを始動する気分(笑)シンボルマークに描かれているグリフィンは、ギリシャ神話に出てくる架空の動物。夢があるじゃないですか(笑)
ボーナスも間近だし結構真剣に(?)考えてますけどチェロキーも捨てがたい。友達曰くどっちもダサいからどうでもいい、なんて言われますがダサカッコいいが分かんないのかなぁ~笑 もう自己満足の世界です。。。
シビックのスプリング・ホイール/タイヤ・オーディオをいじるかサーブを買うか。きっと同じくらいの価格なので余計に迷います笑 後者ならまたドツボ人生ですから~きっと。小豆ビートルの車検取得もまた遠のいちゃいます。もう1年塩漬け(^^;
Posted at 2006/11/28 01:49:33 | |
トラックバック(0) |
色々 | クルマ