• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

four.nineのブログ一覧

2006年03月22日 イイね!

メルセデスベンツ

Ⅳが来年車検(まだまだだよw)だから次の候補を探してます(^^;

何も考えなければゴルフ5。MCでGLiもモール同色、さらに3本
スポークステアリングになってる!GTIもR32もカッコいい。

同じ価格で最近ベンツBクラスが気になる。カタログで見ると
なんかパッとしないんですけど、走ってるのを見て結構気に入りました。GLiと金額は近いし。メルセデスケアも便利だし。ヤナセの接客は丁寧だし(^^;

今度見に行ってきます。
Posted at 2006/03/31 01:22:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年03月21日 イイね!

カブリオ 幌張替え・・・したいけど

カブリオネタ続きます。

Ⅳよりパーツ安いし気軽にいじれるので。

購入時はどこも破れていなかったのに、開け閉めしているうちに
破れてきて(TT)ソフトトップだけ買ってあるんだけど
英語の張替え説明書?みたいのが付属してて。自分で張替え
できるのかな?

ご経験のある方います?
Posted at 2006/03/31 01:17:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年03月20日 イイね!

続カブリオ ETC装着

続いてもカブリオ君

田舎に帰るときに高速代定価で(?)片道2250円かかります。往復で4500円。これが22時以降の割引だと驚きの1150円。ETCに慣れちゃうと現金払いが馬鹿げてくる…。カブリオでも月に数回は必ず高速に乗るのでETCつけました。

思いつきで着けちゃったので店はたまたま通りかかった地方にしかないカー用品店。前にも入ったことある店ですが、ここの店員は若い人が多くて接客態度も友達並みw この店に立ち寄った後にレクサスでも行ったら相当偉くなった勘違いをしそうww

予算重視でパナソニックアンテナ一体型8000円位のを取り付けました。ダッシュボード取り付けタイプ。セットアップやら工賃やら結局17000円位かかりましたが、割引分で気長に回収できるレベルなんで良しとします(^^;

首都高速とか特設会場でも取付してるみたいで、カードと同時申し込みなら驚きの7800円で取り付けできるそうで。最近いろんな割引がでてきて覚えきれないww
Posted at 2006/03/29 03:00:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年03月19日 イイね!

カブリオ整備

久しぶりにカブリオ整備。

水温ぜんぜん上がらない。何時間乗っても上がらない。
普通燃費悪くなったりヒーター効かなかったり症状が出るらしいけどそれもない。だから放ったらかしでした。

この車運転中に急にフロントガラスが曇る時があって気になってたけどボンネット開けてすぐ判明。LLCが微々っと漏れてますw

Ⅲの定番メンテのサイドフランジ部からの漏れっすね。部品自体は数千円で安いけど。でもなんで振動・熱のすごいこの部分の部品がプラスチックなんでしょ。

サイドフランジを外せばLLCは漏れるわけで、せっかくLLC全交換するならサーモスタットも交換してみよう、となりました。ホントはウォーターポンプもやりたいけど見た目新しそうなのでパス!

作業はサーモ交換は難しい場所にあるので全部丸ごと任せてしまいました(^^; 安かったからw 川口にあるVW専門ショップ。職人気質だけど真面目で確実。部品も安い。最近はアウディとかもやってるところ多いですけど99%ワーゲン。サイコーっすね。作業を隣で見ていてもOKなのも車好きにはタマラナイw

2時間くらいで作業終了。
水温どんどん上がるwヒーターつけても下がらないww
水温センサーじゃなくって良かった♪

あとカブリオはアンテナ交換と幌交換で仕上がりそう。

Posted at 2006/03/29 02:46:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年03月18日 イイね!

R32試乗!運が良いだけw

R32試乗!運が良いだけw年度末で激爆忙しくてすっかりブログ放ったらかし…。

一気に更新!!

日付と内容は全然合いませんのでご了承をw
では第一話 笑

取り寄せたカブリオレのパーツの取り付け方が分からず友達と
ディーラーへ行ってきました。とても親切なサービスS氏が
取り付け作業をしてくれたのですが、何気に後ろを見ると
R32が止まってるじゃないですか~。横目でVのGLiに見えてましたw

俺:これ本物っすか?
S氏:デモカーっすよ。

俺(頭の中):デモカーってことはお客さんの車じゃない。
             ↓
       とりあえず座席に座ってステアリングを握れる
             ↓
       運が良ければ試乗できるw

俺:もしかして試乗できるんすか!
S氏:順番待ちとかあるんすよ。まーでもその辺乗るなら聞いてきますよ~。

しばらく待つと新車契約したH氏登場。

H氏:ぜひ試乗してください。
俺(頭の中):ラッキーwうれしーww

シルバーに輝くボディーとOPのレカロシートがカッチョいい。
中央2本出しのマフラーもまたカッチョイイ!アルミのデザインが
もっとカッコよければ最高です。標準車とは見た目そんなに変わらず。2ドア左ハンドルMTのほうが差別化できていいのかも。

でも30万円位のオプションレカロシートは俺はいらないかもw
乗り降りしにくいしサーキットなんてきっと走らないから普通のシートのほうがきっと心地いいはず。でも初期ロットで入港したR32は全てこのシートが装着されているとのこと(TT)

キーをひねると普通にエンジン始動。アイドリングはかなり静か。でもでもアクセル踏めば乾いたサウンドとともにものすごい加速。かなりいい音!世のジドーシャヒョウロンカの方々も絶賛するのが分かります。これだけで欲しくなる。6速DSGも初めてでしたがシフトチェンジは途切れなく小刻みに変速していく。ⅣのフツーのATもう乗れませんww

飛び込み試乗なので環状線と住宅街の通常コースの試乗だったのできっと20%位の実力しか体感できませんでしたが、日常使用にも耐えられる快適性も◎っす。ちなみにちゃんと予約して試乗すれば高速走行も可能なようで。

ちなみに見積もりは500万円オーバー。初期ロットは全て売り切れたみたいですけど3台くらいキャンセル出てました。欲しい人は今なら即納車ありますよ~。
Posted at 2006/03/29 02:27:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして(^^)/~ 現在トゥアレグとビートルに乗ってます。 ★VW(輸入車)好き。国産車には戻れません(^^; ここしばらくはゴルフに乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン トゥアレグ フォルクスワーゲン トゥアレグ
V6 3600 レザー,エアサス 燃費だけが×だけどそれ以上に満足な車です。アクセルを踏 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
中学生の頃隣人が所有していて当時すごく格好よく感じてました。元々VW好きでしたのでシルビ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
18で免許取得して初めて購入した車。 人気の無かったS14シルビアのしかもQ's(^^; ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
当時23歳でベンツ300E(^^; 今思えば贅沢ですね~w しかも2台!1台はソリッドブ ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation