• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

four.nineのブログ一覧

2006年12月09日 イイね!

DIYでETC装着

なんだか早起きしてしまったのでシビックフェリオにETCを装着しました。昨日オートバックスに持ち込みで取り付けしてもらえるか聞いたところ7千円以上の工賃を言われて辞退(笑)



届いた無料ETCのセット内容を見るとアクセサリー電源だけで機能するようです。オーディオ電源からの電源取りを推奨してますが、シビックフェリオのオーディオは結構回りをばらさないと駄目みたい。最近は専用設計が多いですけど輸入車は結構SSTを使えばオーディオだけ引っ張れますので簡単ですが...。

一番簡単なヒューズ電源から電源を取って30分くらいで装着完了。約8千円節約できました(^^)



ETC取り付け①
ETC取り付け②
Posted at 2006/12/09 09:50:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 色々 | クルマ
2006年12月06日 イイね!

無料ETC到着♪ マジェスタ&カムリ

@MUROさんのページで紹介されているのを見てシビック用に早速申し込んだ無料ETCが届きました~(^^)



機能も限定的で触った感じ、見た感じはちょっと安っぽいけど¥0ですから十分合格でしょう(笑)ACCから電源とってダッシュボードにアンテナ設置すればセットアップは完了済みなのですぐ使えます。


フルカラードボディの代償が手動アンテナ(^^;今はみんなフィルム式、ガラス埋め込みですから見なくなりましたね。1週間ぶりに乗ろうとしたらドア張り付いてました(^^;ベリベリ~って・・・。

RX-8から乗り換えた兄弟が乗ってる豊田の威厳「マジェスタ」。真っ黒ボディで迫力満点。R32に負けず劣らず視線を感じる車です。しかもフルOP...いったい幾らするんだろ...。フォグまでキセノン(OP価格十数万円!バルブだけ換えてもいいんじゃない?笑)。今時珍しい?サンルーフバイザーまで。ドアを開けるとサイドシルには淡いブルーに光るマジェスタの文字(これも結構高いらしい・・・)。これでフルスモ、字光式プレートだったらある意味最強っすね(笑)





乗り心地はエアサスなのに意外に硬め。モード選択できるのかな?いろんなボタンがありすぎて良く分かりません(^^;エアサスコントローラーが後付けされているので気軽にローダウン可能です(笑)トヨタの車ですから基本的にすごく静か。でも踏めばフォォォォンと気持ちの良いV8サウンドを響かせてジェントルに?加速。オートクルーズは車間を維持してくれるタイプ。これ便利ですね。ガソリンは街乗りだとかなり食います。高級な輸入車によくある電動のリアサンシェードもついてます。僕にはまだまだ縁の遠い車っす。

続いて母のカムリ。モデル末期だったので購入には反対しましたがこのクラスでクルーズコントロールが付いているのがカムリでした。どうも母は高速でずっとアクセルを踏んでいるのが苦痛らしく・・・。当時MC直前のティアナはクルコン設定が無く、FMCしたばかりのマークⅩはトップグレードだけ。なのでゴルフGLiを薦めましたがやっぱり国産車が安心なようです。この車もリアサンシェードが標準ですがこちらは「手動」です(笑)



一昔前は日産車しかなかった我が家ですが、今やトヨタ車の侵食がすごい(@@;危うし日産。カムリは直4の2400cc、ボディサイズは排気量から考えるとアメリカンサイズ。アメリカ市場のドル箱ですからこの大きさ納得。国内用のマークⅡはこれより小さいけどV6エンジン。マークⅡに比べて内装も安っぽい(笑)

フロントデザインは兄弟車ウィンダムに似てますけどリアはシンプル。よく見るとボディーパーツのチリが合ってない箇所も。この車日本で作ってるんですよね!?笑 

サスペンションは生意気にもTEMSが入ってます。インパネのダイアルで5~6段階位(よく覚えてないです)硬さ調整が出来ます!フワフワモードからザックスモード(勝手に命名^^;まで(笑)一番硬くするとⅣに入れたザックスより若干硬い乗り心地になり結構楽しめます。TEMSの構造は良く知りませんがこの車ローダウンして大き目のホイール履けば結構カッコいいと想像してます(笑)

モデル末期だったのでかなり安く買えました。ディーラー曰く1年に数台売れるか売れないかだったとか?汗 浮いたお金でサンルーフも装着。でもリセールはまったく期待できません(爆)ゴルフとかポロがいいのに~(^^;
Posted at 2006/12/07 00:29:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 色々 | クルマ
2006年12月04日 イイね!

年末はR32で帰省

今日はフロントガラスに初霜。岡山も寒い寒い。。。

明日はボーナス(*^^*)懐が暖かくなればいいけど(笑)
車に使うなら小豆メキビの車検取得かR32のマフラー交換。どっちも似たような金額でしょうから正直迷います。メキビも1年放ってあるし。官能的サウンドも慣れると普通に感じてしまい(人間って贅沢・・・)。どなたかマフラー既に換えた方どうですか???

-----

風邪が治らず仕事帰り内科に。先生からタバコ控えてね♪っと。2年間禁煙してたら(結局駄目^^;)濃いタバコは吸えなくなりましたが1mg1箱/日位吸います。世の中に逆行しちゃってますが手持ち無沙汰になるとついついポケットに手が。。。

今年の年末はまた岡山から車で帰ろうかと。今度は往復。
26日の夜に出て新年明けて2日の夜に帰る予定。27日はそのまま仕事(><)3日は多分ほぼ1日爆寝して4日出勤って感じでしょうか。疲れそう~。

年末年始どなたかと関東プチオフできるかな?
多分夜な夜な走り回ってます(笑)
Posted at 2006/12/04 23:59:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 色々 | クルマ
2006年12月03日 イイね!

岡山プチプチオフ

岡山プチプチオフ。お天気にも恵まれうにうに♪さんとの楽しいひと時でした。
11:00僕の定番?ここしか知らない?笑 「岡山空港」で待ち合わせ。気温7.5度。ちと寒いけど晴れてていい気分。


中華料理店で1枚。うにうに♪さんのⅣを運転させてもらいました♪ウニウニさんもVを運転♪♪Ⅳのシフトのほうがカチカチ気持ちよく決まったような気分。ボディサイズも丁度良くて気に入りました!!やっぱりVはボディが大きいような。

うにうに♪さんのページにもっと綺麗な画像が掲載されるはず(笑)

その後うにうに♪さんの車検でVWcenter岡山へ。パサート4MOTIONと新型アウディTTを試乗させてもらいました。パサートの画像は撮り忘れ(^^;うにうに♪さん撮ったかな?パサーとはR32と同じく3200ccだけどジェントル。DSG・4MOTIONとの組み合わせですが、いたってサルーン。黒いセダンボディも結構厳つくカッコいい。もっと大人になったらいいかも。

アウディTTはFSIの2000ccターボ。走り出した感じは平凡で普通。ちょっとガッカリしましたが峠道で踏み込めばまるで別人。そこのけそこのけターボエンジンはNAには無い魅力があります。外装もカッコいい!リアウイングはボタンで可動できます。そんでやっぱり街中では新型と言う事もあってかなり目立ちます(^^)



短い時間でしたが充実した楽しい時間を過ごせました。
うにうに♪さんどうもでした。またぜひ!!
Posted at 2006/12/03 19:11:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | R32 | クルマ
2006年12月02日 イイね!

足回りの異音とアウディQ7

足回りの異音でディーラーへ行ってきました。メカさんに同乗してもらって音を確認してもらうとパットとローターからの共鳴した音じゃないか?との事。グリスアップで様子見になりました。ということはまたグリス切れたら発生するってこと!?

---

待ち時間に展示車両を見ていると隅にひっそりとあのQ7があるじゃないですか~。トゥアレグよりも一回り大きくてカッコいい。この辺で既に3台成約されるとか。車両価格945万円ですよ~。すごい。


紺のボディに白に近いベージュの革仕様でした。しかも3列シート!アメリカン!!

帰り道倉敷駅前は土曜ですし激混みが予想されるのでR32で初めて高速クルージング(^^)6速からでもグイグイ加速するのは気持ちがいい。自分の思ってた速度よりは数十キロもオーバーしていてその安定性には驚きます。

---

ビートルの置時計ヤフオで落札。ルーフに時計がついてます。
ちゃんと箱に入ってズッシリ重く高そうに見ますが?ご出品者は数万円で買ったようですが落札価格は1/10(^^)v



---

明日はウニウニさんとプチオフ♪岡山空港STARTです。

Posted at 2006/12/02 20:57:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | R32 | クルマ

プロフィール

はじめまして(^^)/~ 現在トゥアレグとビートルに乗ってます。 ★VW(輸入車)好き。国産車には戻れません(^^; ここしばらくはゴルフに乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン トゥアレグ フォルクスワーゲン トゥアレグ
V6 3600 レザー,エアサス 燃費だけが×だけどそれ以上に満足な車です。アクセルを踏 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
中学生の頃隣人が所有していて当時すごく格好よく感じてました。元々VW好きでしたのでシルビ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
18で免許取得して初めて購入した車。 人気の無かったS14シルビアのしかもQ's(^^; ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
当時23歳でベンツ300E(^^; 今思えば贅沢ですね~w しかも2台!1台はソリッドブ ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation