• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

honmaのブログ一覧

2006年10月25日 イイね!

ボディーカラーの名前が長い・・。

ボディーカラーの名前が長い・・。マークXのボディカラー

「クールホワイトパールクリスタルシャイン」しかし長い色の名前だな。

「何色?」と聞かれて言っても「はっ?」て言われそうな。

「清涼感のある白で真珠入りのピカピカで輝いている色」ですって言うのかな。

略してKWPKSかな?。略しても長いな。

どっかのプロレスの団体みたい。

もっと短くていいんでないの。
Posted at 2006/10/25 15:45:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月25日 イイね!

パソコン更新。

パソコン更新。久々のパソコン(ハード)更新しました。

10月は仕事が忙しくて8月・9月の夏場に次々とパソコンが故障していきやっとパソコンを弄る時間ができました。

購入したのが、Pentium DでかなりでっかいCPUファンが付いてます。
SATAと豪華装備です。

最新マシンは速いです。ストレスなしで快適です。

これで当分パソコンの購入はないな。
Posted at 2006/10/25 00:08:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月24日 イイね!

カーオブザイヤー2006はコレだ!

カービュー・カー・オブ・ザ・イヤー
私が選んだ車はこちらです。

国産車部門:レクサス / LS
選んだ理由:
車の作り方に感動。

輸入車部門:フェラーリ / 599
選んだ理由:
値段と技術力に乾杯

特別賞部門:フェラーリ / 599
選んだ理由:
デザインが他社の追随を許さない。
Posted at 2006/10/24 22:59:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月24日 イイね!

来春発売予定!?。

来春発売予定!?。シビックのスポーツモデル“シビック・タイプR(4ドア)”のプロトタイプ

なかなか魅力的な・・・・・。

 シビック・タイプRプロトタイプ(4ドア)は、2.0リッターDOHC i-VTECエンジン(220馬力以上)を搭載し、スポーツ・セッティングを施したサスペンション。

■ブレーキはブレンボ装着を期待する。

■ABS・エアバックはレスオプションにして欲しい。

■エアコンはオプションにして欲しい。

■徹底的にサーキットスペシャルにして町乗りは犠牲にして欲しい。
 
■レカロシートは標準装着であってほしい。

■シフトノブはチタン削りだしに革巻きにして欲しい。

■可能な限り軽量にしてほしい。(カーボン、アルミの使用により。)

■ボンネット、フェンダーはアルミが望ましい。

■燃費はいいに超したことはない。

以上が希望なんですが、買うのであればといったところです。

たぶん、来春発売予定であれば最終調整段階に入っていると思います。
価格は高くなるのかな。

ずばり、予想価格298万円で値引きなし、納期3ヶ月
Posted at 2006/10/24 15:14:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月02日 イイね!

潜在的な整備不良

潜在的な整備不良自分の車と同型の車を拝見する機会がありました。

車の方を見せてもらったんですが、見事に乗りっぱなしな状態でした。

具体的には、日々のメンテナンスは、オイル交換してるかしてないかくらい。外側は一応綺麗で傷だらけ、フロントガラスも傷だらけ、ぶつけても修理しない。エンジンルームはメンテナンスのかけらもないような感じでした。よく動いてるなエンジン。
イメージは代車です。

これでは、車の調子が悪いというのもあたりまえ。

乗るだけ乗ってるんでしょうが、愛情が感じられない車でした。

車もあちらこちらの電球の色だけ交換して見事に車検非対応。
ポジションが青かったり、ナンバー灯が赤かったり。
何をしたいのか良くわかりませんでした。

更に究極なのが、車高が最低地上高9㎝をクリアしてません。
マフラーも変にうるさい。
ディーラーで整備を断られるそうです。

怖かったのが、ブレーキのディスクが摩耗限界で彫刻?みたく彫れていました。死ぬぞ。

こういう人って意外と多い気がするんです。
乗るだけ乗ってろくにメンテナンスもしないで、追突やら事故で周りに迷惑をかける人。

賠償能力なし、保険未加入のこんな車が追突してきたらどうします。被害者は泣くになけないですよね。

飲酒運転ばかり騒がれてますが、こういった潜在的な整備不良車もわかってて乗ってるんですから同じだと思います。

きっちりと整備しましょう。

Posted at 2006/10/02 12:15:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「つまみは、「柿の種」です。」
何シテル?   08/24 00:07
学生時代は、自動車部に所属してました。その時に自動車整備の勉強もしましたので、整備技術はセミプロです。 運転技術はあまり向上しませんでした。(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
2223 24 25 26 2728
29 3031    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
9000rpmまで・・・・・・・。
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
たくさん乗ってみました。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation