• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHINTA-AE86のブログ一覧

2014年10月01日 イイね!

ルームミラー流用

前々からルームミラーが汚いのが気になっていましたが,

純正新品は出るものの値段と色が気に食わず悩んでいました。

そんな時にふと,ミラー取り付け部の形状がどれも似ている事に気づき,ダメ元で流用にチャレンジしてみました。



流用品との比較です。



若干形状は異なりますが,一回り大きいだけでほぼ同じです。

写真では黒く見えたので購入しましたが,若干グレーがかってます(^_^;)

ステーはハチロク用を使おうと思いましたが交換は無理そうでした。



今まで着いていたハチロク純正

淵が腐食し,何やら白いまだら模様が出ています。

同じような方多いのではないでしょうか?



交換後の写真です。

完全ボルトオンでサンバイザーとの干渉もありません♪

狙い通りで安心しました^^


ちなみにイプサム純正で,型式はTA-ACM21Wです。

型式までは調べていませんが,

イプサム,ガイナ,コロナ,カルディナ,カローラ

でも同形状のミラーが採用されていた様です。


それほど高くないので色が気になる様であれば予備を購入し,塗装してみようと思います。
Posted at 2014/10/01 14:28:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 流用 | クルマ
2014年09月28日 イイね!

強化ミッションマウント交換&デフコンパニオンシール交換

TRDの強化ミッションマウントに交換しました。

ハイラックス純正ですが(笑)



もともと着いてたのは汚いですね。

でもひび割れはありませんでした。

ササクレみたいなのがあるのは元々?



この部品左右の向きはあるんですかね?

良く分かりませんでした。

測ってはいませんが,強化品の方が若干背が高かったです。



気になるのが裏面のボルト

上下の金属マウント間の距離を調整できるようです。

締め具合でゴムが圧迫されて硬くなる気はしますが・・・

調整式なのかな?まぁそのまま着けましたが。


感想としては,ミッションの入りが良くなった・・・気がします(笑)

街乗りではよく分かりません。

ただ,強化なので振動が酷くなるかな?と思いましたが,むしろ減った気がします。



あとずっっっっとデフからオイル漏れしてたんですが,先日のブッシュ交換の時にホーシングの角度が悪かった様で30秒に1滴のペースで漏れるようになりましたorz

部品は買ってあったので,重い腰を上げて交換しました。



ディーラーで聞いたらオイル抜かなくても漏れないって言われたのにボタボタ垂れました。

嘘つき!



新品のシールは綺麗ですね。

古いシールは根性で抜きました。

貫通ドライバーとテコの原理がミソです。

古い方はゴムというよりプラスチックの様でした(笑)


シールを4mm打ち込まないといけないのに全く入る様子が無く絶望・・・

何とか入ったものの,4mmも打ち込むのが難しい。

マイナスで対角攻めしようかと悩みましたが,良い物を発見!



古いシールです!

コイツのおかげで無事に4mm(ぐらい)打ち込めました♪

しょっちゅう交換する部品ではないですが,途中で後戻りできなくなる作業なので精神的に良くないです。
Posted at 2014/09/29 19:09:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2014年09月27日 イイね!

古ブッシュ交換

古ブッシュ交換タイトルの変換がおかしい事になりましたが・・・

あながち間違いではないかな?(笑)



ついに買いましたよ!

プロテインのフルブッシュキット!
・ロアアームブッシュ
・テンションロッドブッシュ
・フロントスタビ&スタビリンクブッシュ
・コントロールアームブッシュ
・ラテラルロッドブッシュ
・リアスタビ&スタビリンクブッシュ

これだけで約2万円

TRDの半額!(定価での話ですが)

純正で揃えても値段変わらないレベルですが,純正ではコントロールアームのブッシュが単体で出ないんですよね

強化ブッシュ入り強化コントロールアームも約2万円

寿命が心配ではありますが,今回は金額との相談でプロテインにしました。



写真はロアアームのブッシュですが・・・

巣穴ありまくり!!

アメリカ人は大雑把ですね(^_^;)



ボールジョイントはガタもなく,変形もしていないので予備をリフレッシュ♪



ずっと後ろからガタガタ,コトコトと異音がしてたのですが,これが原因だったみたいです。

手でゆすると抵抗なくグニャグニャと動きました(笑)



終わっているブッシュ

恐らくウレタン製です。

何気に変わってるのが逆に困る・・・



大本命のコントロールアームブッシュ!

ここを変えたいからプロテインにしたと言っても過言ではありません!

が!



余裕で生きてますやん・・・

てかヘタってるんかコレ?ってぐらい綺麗ですやん・・・

ま,せっかく買ったので変えよう!

と思ったけどプレス使っても抜けんorz

結局交換しませんでした(笑)


この辺りから絶望で写真撮り忘れてました(笑)

ロアアームのブッシュは酷かった

とにかく酷かった


そんなこんなで交換後の話ですが

異音がなくなりました!!

2年半我慢してた異音が綺麗さっぱりと!

ちょこちょこ部品変えて良くなってましたが,最近の車の様に異音がしなくなりました(笑)

足も硬すぎる気はしません。

何やらホームページに「場所によって異なる最適な硬度に設定」とか書いてましたが,本当かもしれませんね。

劣化したゴムより柔らかいブッシュもあったし(笑)


あとは寿命とグリス切れによる異音が心配ですね。

その辺りも問題が出たらレポートしたいと思います。
Posted at 2014/09/29 18:48:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | クルマ
2014年09月20日 イイね!

スプリングインシュレータ交換

へたっていたので交換しました!



アッパー側はボロボロでした。



ロアーはそこまででしたが,買ってしまったので交換。

ヤフオクで1セット7000円ぐらいしてたので,廃番もしくはト○タの陰謀かと思いましたが,普通に買えました。

どちらも1つ800円ぐらいです。

当時の値段は500円ぐらいなので,それでも6割増しですね。

ヤフオクの出品者は何を考えているのかさっぱり分かりません。


あと壊れたアイドルアップ直りました!



ディーラーでも分解不可と言われましたが,とりあえず分解してゴンゴン叩いたら動きました(笑)

古い機械なのでこういう直し方もアリですかね。
Posted at 2014/09/25 13:38:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月20日 イイね!

サイドブレーキリフレッシュ

ブレーキOHしたにもかかわらず,サイドの効きがイマイチだったので,ワイヤー交換しました!



全て上が新品です。

着いてた物は汚いですね。

デフオイルまみれでした(^_^;)

ちなみに,それぞれの長さを測ってみたところ

パーキングブレーキケーブルNo.1
新品:35cm
既存:35.5cm

パーキングブレーキケーブルNo.2(右)
新品:117cm
既存:117cm

パーキングブレーキケーブルNo.3(左)
新品:117.5cm
既存:118.5cm

でした。
既存の物は変形して測りづらく,メジャー測定なので参考程度にお願いします。

こうして見ると右は全然伸びてないですね。

悪い方に期待してたので少し残念でした(笑)




サイドブレーキレバー下のこの部品ですが,汚れていたのでパーツクリーナで磨いたところ,文字が消えました・・・

はっきり綺麗に残っていたのに!!




あとアクセルワイヤーに注油したところこんなのが出てきました(笑)

ペダルが軽くなってレスポンス良くなった気がします(笑)
Posted at 2014/09/25 13:27:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「久しぶりに再開
燃費記録と整備手帳、備忘録に」
何シテル?   07/06 21:25
古い車なので、パワーを求めるよりもリフレッシュがメインですね。 色々と情報交換がしたくて始めました! 高校時代からカブのエンジンばらしたり,中型バイクの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

tecart製強化シフトレバースプリング、ミッションマウント、デフオイル、ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 17:23:18
AUTECH YAMAHA社製 パフォーマンスダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 15:46:44
アル&ヴル用 スライドドアストライカー交換 プチボディー補強部品取付? その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 16:54:52

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
平成24年3月に解体屋で購入しました。 バラすのは勿体無くて売りに出したらしく、素晴らし ...
ホンダ C50 ホンダ C50
イチ樋口で買ったスーパーカブです! 思いつきで改造していきます。 いい大人のおもちゃですw
ホンダ CB400_SS ホンダ CB400_SS
車に乗るまでの足として16の時に購入。 本間はヨンフォアが欲しかったけど、そんな金がある ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
とても良い車でしたが半年程度で売却。 家で普段使う車なのでインジェクションモデルのATを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation