• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHINTA-AE86のブログ一覧

2015年09月27日 イイね!

ラックエンドブーツ遮熱版取付 ※9月12日実施

ご無沙汰しております。

一時期更新を頑張っていたのですが力尽きたので,ぼちぼち更新します。

今回は2015年9月12日にした作業です(笑)


AE86ATには純正でラックエンドブーツの遮熱版が着いていますが,

MTにはないので寿命が気になるところです。

(ATにあるのはミッションの違いで排気温度が異なるんですかね??)

純正はとっくの昔に製造終了なので,ヤフオクで買いました。



前々から狙っていたのですが,いざ買おうと思ったら見かけなくなりまして・・・

限定再販とのことで,少し高い気もしますがすぐ買いました!



私の車はアンダーバーが邪魔で作業しづらかったものの,サクッと取付!

効果はわかりませんが,精神的に満足です♪


で,作業時にこんなものを見つけてしまいました



車検通るかなぁ。。。

交換は面倒ですし,音も気に入ってるので溶接ですかね。


あとついでにハンドルも替えました。



憧れのナルディクラッシック♪

でもボロなので,また交換しないと・・・
Posted at 2016/01/27 19:16:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2015年06月06日 イイね!

トラクションブラケット装着

トラクションブラケット装着前々から気になっていたトラクションぶっラケットをついに購入しました!



ヤフオク製です(笑)

材料はアルミかジュラルミンかな??

軽くて良いですが,強度が少し不安かな。。。




これが



こうなりました!

ただ,やはり強度が心配です

取り付けで若干曲がってる気がするし^_^;


ネットの情報では賛否両論でしたが,効果は抜群!

街乗りでもデフがよく効いています!

トラクションが良くなりタイヤの接地が良くなったということかな??

ワインディングでは今まで以上に踏ん張る上,限界が分かりやすくなりました!

コントロールもしやすくなり,運転が楽しくなりました^^
Posted at 2015/06/13 15:21:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2015年06月06日 イイね!

デスビリフレッシュ

デスビリフレッシュ最近ノッキングのような症状が出たので点火系をリフレッシュしました。



今まで着いていたのは汚いですね。

先日接点を磨いたのですが,イマイチなので交換します。



ローターの先端は劣化して巣穴のようなものが出来ています。

あとプラスチック部分にヒビが入っていました。



デスビキャップのセンター接点も黒ずんで巣穴だらけです。

各気筒の接点も巣穴だらけで汚い!!

高い物でもないので交換して良かったです。
Posted at 2015/06/13 15:13:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2015年03月15日 イイね!

夏仕様に

冬仕様から夏仕様にしました!



ワタナベ(もどき)8スポークから



SSRメッシュに!

ついでにリアサスも交換しました



長い間ベストな車高になるバネを探していましたが,ついに見つけました!



個人的に街乗りではこれくらいの車高が最高にカッコイイと思います!


最後に先輩のNAと記念撮影^^

Posted at 2015/06/13 14:34:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2014年11月01日 イイね!

シート交換

シート交換最近助手席の痛みが気になってきたため,前から欲しかったセミバケを導入しました♪



こちは元の状態

汚い車内ですね(^_^;)

新旧比較!



憧れのブリックスです♪

搭載!



シートはヤ○オクで購入したのですが,思ってたより安く買えました。

ただ出品者が。。。。

シートレールはアッ○ガレージで購入しました。

ジャンク品になっていたので理由を尋ねると,

「商品自体に問題はないが,AE86自体が非常に古い車なのでジャンクです」と・・・

もうハチロクも旧車になるのかな・・・。

2000年代初期の車は最近の車だと思っていますが,それでも10年落ちですもんね(^_^;)


今回買ったシートは,一か所破れがあるため補修しました。



補修には両面テープ付きのフェルト生地を使います。



ダイソー,セリアと探しましたが,キャンドゥで発見!



左右対称にしてデザインのようにするか悩みましたが最小限で♪

このフェルト生地,安くて粘着力もまずまずですが,分厚すぎます(^_^;)

ついでにフルバケも補修♪

・Before


・After


できればもう少し薄手の物が欲しいですね(^_^;)
Posted at 2014/11/05 12:14:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「久しぶりに再開
燃費記録と整備手帳、備忘録に」
何シテル?   07/06 21:25
古い車なので、パワーを求めるよりもリフレッシュがメインですね。 色々と情報交換がしたくて始めました! 高校時代からカブのエンジンばらしたり,中型バイクの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

tecart製強化シフトレバースプリング、ミッションマウント、デフオイル、ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 17:23:18
AUTECH YAMAHA社製 パフォーマンスダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 15:46:44
アル&ヴル用 スライドドアストライカー交換 プチボディー補強部品取付? その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 16:54:52

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
平成24年3月に解体屋で購入しました。 バラすのは勿体無くて売りに出したらしく、素晴らし ...
ホンダ C50 ホンダ C50
イチ樋口で買ったスーパーカブです! 思いつきで改造していきます。 いい大人のおもちゃですw
ホンダ CB400_SS ホンダ CB400_SS
車に乗るまでの足として16の時に購入。 本間はヨンフォアが欲しかったけど、そんな金がある ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
とても良い車でしたが半年程度で売却。 家で普段使う車なのでインジェクションモデルのATを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation