2010年04月25日
イチゴ狩りに参加された皆様、お疲れさまでした。
子連れだったので、なかなか動きが
遅くてスミマセン(^^;
kouです。こんにちは。
今年も
イチゴ狩りに行ってきました!
今年は一人増えているので、集合時間に間に合うか!?
・・・と思いましたが、
子供が6時過ぎに泣きました(^^;
なおちんはそれよりも前に起きていましたが、
やはり父ではダメなのねorz
・・・ということで、ちょっと早いけど抱っこして起きると、
腕の中で寝てますから!(^^;
ベッドで寝てくれればもう少し寝れたのに・・・。
今年はどりわごさんと乗り合わせで1台でしたので、
ちょっと予定より遅くなったけど迎えにいってから出発。
渋滞もなく9時頃に無事集合場所に到着して、イチゴ狩り場へ。
思ったより今回の参加人数がいてビックリでした
前回と違うイチゴ狩り場だったからか、
イチゴのサイズがデカイ(^^;
こりゃ、去年の成績を越せないな・・・と思っていましたが、
さっき去年のブログを見てみたら、
去年も55個食べたみたいです(^^;
↓参照
https://minkara.carview.co.jp/userid/172408/blog/13112377/
・・・ということで、
今年も55個食べました!
このピッタリ数字はたまたまなのでビックリです(^^;
そして、
去年より大きいのに同じ数って(^^;
去年の数を先に調べておけば、1個余分に食べたのに・・・。
なおちんが用意していたネタはみんなに好評でよかったです(^^)
食べ終わってから、主催者のまっちんとしょう太くんが諸事情で
抜けるということで、
桜を見に行くことに!
今年はもう見おさめたつもりだったので、嬉しい誤算です(^^)
途中の山々がステキな風景でした(^^)
走っているときに思ったこと。この辺りに来るときは、
GCで来たかったなぁ
・・・えぇ、
昨年も同じこと思いましたけど何か?(笑)
そして、鑑賞場所に着くと、
桜がメインではなくカツ丼がメインに変化致しました(驚)
仙人塚にある「志をじ」というお店にて昼食としてカツ丼を食べた
のですが、ラインナップが、小・中・大であるにも関わらず、
イメージは並・特大・・・略
・・・という感じでした。
周りの期待に負けて大に挑戦したどりわごさんは・・・略
そして、
中を頼んだ他の人も瀕死の状態に(笑)
小を頼んでもなかなかのボリュームでした(^^;
えぇ・・・
チキンヤローでスミマセン(笑)
・・・ということで、今年のイチゴ狩りも幕を下ろす予定だったのですが、
帰りの高速道路にて・・・泣きやまない子供を一度抱っこするために
PAに寄りました。
SAではなくPAなので車がすごい少なくて3台か4台ぐらい?
どうやらウ○チをして泣いていたようなので、オムツ交換を
するのに、トイレに交換台がないかな・・・と見に行きました。
障害者用のところにはあるかな~と思って開けると・・・
おばぁ・・・略
ソッと閉めて何事もなかったように男トイレに。
えっと・・・
鍵はかけて下さいね(^^;;;;;
最後にウンがついてしまった今年のイチゴ狩りでした(^^;
Posted at 2010/04/26 13:17:30 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記
2009年06月14日
明日は休み取ってます。
旅行→すぐ仕事ができなくなった
自分にカンパイ(違)
kouです。こんにちは。
鳥取旅行2日目・・・という最終日(笑)
朝8時に起きて朝風呂(^^)
10時にチェックアウトしました。
目指すはまずは若桜駅
ここで、
ハンドタオル購入
そして、他の写真同好会?観光客に混じって、
写真を撮ります(笑)
すると、
今日はSLの試走があるらしい!
・・・ということで、11時からSL見学(^^)
その後、8797家に寄ってから
鳥取駅前の駅前市場へ昼食に(^^)
550円で煮魚定食とか・・・安い!
その後、今回唯一の計画していた観光・・・
仁風閣を見学!
ここでは、
写真を撮ろうとすると団体がいっぱい現れる罠(汗)
何やらフォトコンテストがあるらしいので、
ここでもカメラマンに(笑)
その後、
昨日に続き砂丘にGO!
またジェラートを・・・と思ったら、
ふぃむが一人で買いに向かっていました(笑)
お土産みて、砂丘をチラ見して、帰路へつこうかな
・・・と思ったのですが、
やり残したことをやりに行くことに!
・・・
パザパで夕食食べました(^^ゞ
今回は行くことを諦めていましたが、夜、大阪に寄る予定が
なくなったので、夕食まで食べてから帰路に。
パザパでは・・・
店員さんが覚えていてくれてました!(驚)
こうして、鳥取に行ったらパザパへ行く・・・の
連続記録は更新されました(笑)
帰路は・・・眠かった~。なおちんに途中まで運転してもらって、
その後運転していましたが、
大津SAで1時間寝ました(笑)
そして、家に着いたら深夜1時。
バタンキュ~で今回の鳥取旅行は幕を閉じたのでした。
待ち遠しいこと、楽しいことってあっという間ですね(^^ゞ
鳥取で集まった皆さん、ありがとうございました。
また行ったときはよろしくです(^^)
Posted at 2009/06/20 08:32:15 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記
2009年06月13日
初めてミラが車庫内に入りました(笑)
ミラだと車庫が広く感じますね。
kouです。こんにちは。
今日から
久々の鳥取旅行です
行ったのは去年の2月。そのときはスキーメインだったので、
その前は・・・
それでも2年経っていないぐらいですが(笑)
今回は昼食を待ちあわせて食べるということと、
1000円が使えるので、
いつもの深夜4時出発ではありませんでした(^^ゞ
6時出発。これだけで、寝た感が全然違いますが、
交通量も全然違う(汗)
出発前に、東名阪の四日市辺りで渋滞がないかを
確認して、新名神で鳥取へ向かいました・・・が、
新名神走行中の交通案内で、
宝塚辺りで14キロの渋滞(汗)
そんな看板を見た頃から、
微妙に腹痛が(冷汗)
いつもは中国道に入ったぐらいの1ストップ作戦なので、
今回もその予定でしたが、
渋滞突入前の大津SAに緊急ピットイン!(微違)
無事トイレに行ったものの、まだちょっと微妙な感じ
でしたが、出発。そして、
無事渋滞に突入(汗)
微妙にお腹が痛かったので、うとうとしていたら
抜けていましたが(^^;
そして少ししたら
また腹痛が!?
丁度サービスエリアを超えたところだったので、次の
サービスエリアまでわずか10分でしたが、
長かった(冷汗)
大変でした・・・が、無事社PAに到着(^^;
気を取り直して鳥取へ向かいます。
いつもはそのまま向かうのですが、今回は、前に
グーグルマップを見ていたときに気になった、
宮本武蔵駅に寄ってみます!
丁度道の途中にあるので、全然遠回りにもなりません
・・・が、
また着く少し前からお腹の調子が(汗)
・・・ということで、着いてまずは、
トイレに駆け込んでしまいましたよ(死)
その後、駅と家を見学したりしましたが、
思った以上に何もなかった(笑)
デジタル一眼レフカメラでパシャパシャ撮っていたので
楽しかったですが、普通に観光だけで来ても・・・ねぇ
・・・ってところでした(苦笑)
再度気を取り直して、鳥取のプチコパンというお店にて
ふみぽん、りえちゅと待ち合わせ、あと、
なおちんのマイミクさんと初対面(^^)
鳥取に住んでいるから・・・ということで
会うことになったらしいのですが、
実は米子在住だったようで(笑)
元気なお子さんと一緒に来てました(^^)
食べ終わってから、デザートを食べに砂丘へGO!
砂丘のところでジェラートを食べましたが、
梨味は濃いというか何というか・・・
黒ゴマと迷ったなおちん、失敗です(^^;
その後は、なおちんのマイミクさんとは別れ、
鳥取スバルに行ったり(笑)、りえちゅの家に行ったりして、
夜の宴会に備えました!
場所は・・・とりでん。
総勢・・・・・・18人だったらしい(笑)
日付が変わるぐらいまで騒いでから、山の宿へGO!
1091アニキの車を初運転して山道へ・・・自然と
アクセルを踏む足が・・・いや、安全運転でしたよ(^^ゞ
着いたら・・・すぐ眠りに着きました。
Posted at 2009/06/20 08:31:30 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記
2009年05月03日
忌野清志郎が亡くなりましたね。
ご冥福をお祈り致します・・・
好きでも嫌いでもありませんでしたが(^^;
kouです。こんにちは。
今日は東海シリーズオフィシャルのため、
朝4時半に起床予定!
・・・が、
蚊に食われ&起こされて4時15分起床(笑)
この時間で寝坊するならともかく、早く起きてしまうとは(^^;
雨ではなさそうなので、暑さ対策をしてキョウセイに向かいました。
起きたときは真っ暗でしたが、家を出るときには
もう明るくてビックリ(^^ヾ
現地に着くと、準備などが始まりましたが、
朝は寒い(^^;
半袖のポロシャツでしたが、その上に羽織ってました。
受付が始まって、車検が始まって、もちろん、エントラントで
参加したこともなければ、オフィシャルも初めてだったので、
どういう風にやるのかを確認しながら見てました。
走行が始まると、僕はパイロン直しのポジションだったのですが、
自分の担当しているところは1本も倒れず
・・・というか、倒れたらまずいパイロンだったので、
当然と言えば当然・・・。多分車が壊れます(^^;
無事1日の任務を終えましたが、午後になっても
風があって、
半袖だと寒かった・・・。
中に長袖のTシャツを着るべきでした(^^;
いろいろな人の走行をみることができて、楽しくオフィシャルも
過ごせましたが、インテグラの多さには驚きましたね・・・。
しかもDC2!
エボも多かったですけど・・・。
見てると走りたい気持ちが大きくなりますね。
どこかに気軽な練習会がないかな(^^ヾ
エントラント&オフィシャルの皆様、お疲れさまでした
Posted at 2009/05/04 08:49:12 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記
2009年03月22日
友達の子供が生まれたので、
出産祝いを買いました。
いつも何にするか迷いますが、
今回はディズニー商品にしました。
kouです。こんにちは。
今日はケン介さん主催の食い倒れに行ったのですが、
予定通り(?)食い倒れました(汗)
カツ丼が美味しいということで、カツ丼に
したのですが、量が並か上で迷って上にしたのが
そもそもの間違いでした(^^;
あれを食べれる人は少ないのでは?・・・と
思いましたが、それよりも多い大盛りを食べきっている
フードファイターはすごいです(^^;
食い倒れの企画のときは、並以外は頼んではいけないと
いうことがよーくわかりました(笑)
食い倒れはしましたが、久々に多くの人に会えてよかったです(^^)
Posted at 2009/03/22 22:11:35 | |
トラックバック(1) |
イベント | 日記