• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずっちZのブログ一覧

2019年12月24日 イイね!

祝・みんカラ歴7年!

祝・みんカラ歴7年!12月21日でみんカラを始めて7年が経ちました。
これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2019/12/24 21:19:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月12日 イイね!

山形オフ参加してきました。(当日編)

前回からの続きです。
山形オフ当日 天気は雲時々晴れ(朝のうち雨)とまあまあの天気
各自集合場所のかみのやまのショッピングモール(?)へ移動開始
米沢からは少し距離がありましたが今回は遅れることなく着きました。
↓朝の集合写真です。(前から)

↓後ろから

また今回は東北アウトランダー・RVRオーナーズクラブのほかにJOPC(ジャパンアウトランダーPHEVクラブ)東北支部の方も参加されたのでいつもよりアウトランダー色の濃いオフ会になりました。
開始時間となり、各自のあいさつ、写真撮影、車談義そして恒例のお土産タイムといつもの流れで進みます。

その後、最初の目的地高橋フルーツランドへ 
移動時のカルガモ走行は圧巻でした。(後に画像あり)
↓現地到着画像



ここではブドウ狩りをおこないました。
ブドウはおいしく時間制限の食べ放題でしたがそんなには食べられませんでした。
結果、お土産用を購入しました。(こちらもおいしかったです)
しかし、残念な事にここで少し雨が降ってきました。(ブドウ狩りに支障なし)

ブドウ狩り終了後 昼食先を探した結果、ライザーワールドスキー場にレストランがあり営業しているとの情報が分かり、そちらに移動しました。
↓スキー場はやや寒くコスモスが咲いていました。

↓山頂付近は少し紅葉していました。

昼食は各テーブルごとに注文
私のグループはLサイズピザ4枚でした。(5人でシェアしました)

昼食後、天候を考慮し今回の最終目的地である蔵王のお釜に行くことを確認し駐車場に戻った際に提案させていただき集合写真を撮ることにしました。
しかし車の台数が多いのでうまく収まらないとの意見があり、駐車方法を変更することにしました。
誘導係の奮戦もありいい感じになりました。
三菱車軍団 鶴翼の陣

↓それを撮影する人と眺めるオーナーたち

撮影後、いよいよお釜へ
↓料金所渋滞画像(カルガモ状態)

お釜に到着 景色は・・・


本日、一番良い感じに晴れてきれいに拝むことができました。
奇跡かもって感じでした。(大げさ)
ただし、結構寒かった。
最後に駐車場に戻って挨拶の後、各自解散となりました。(一番奥のヴィッツは一般車両です。)

久しぶりのオフ会でしたがとても楽しかったです。
最後の画像はお土産タイムでいただいたお土産たち(私のは食べたので写ってません)
参加された皆様、お疲れ様でした。



Posted at 2019/10/12 02:26:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2019年10月11日 イイね!

山形オフ参加してきました。(前日編)

山形オフ参加してきました。(前日編)超、久しぶりのブログです。
10月6日に開催された東北アウトランダー・RVRオーナーズオフin山形に参加してきました。
千葉からですとちょっと遠く日帰りはキツいので今回は前日から移動しました。

しかし今年は8月は暑く9月は忙しかったため、車はほとんど手入れしてない状態でした。
最初は地元で手入れしてから出発しようかと思いましたが、当日の関東は30度超えの予想。
検討の結果、早めに移動して涼しい東北で手入れすることに決め移動しました。
また一部は紅葉しているような情報もあったので移動は常磐道から磐越道を通り猪苗代から裏磐梯を抜けて山形へ行くルートを選択しました。

途中SAで珍しい車種発見

三菱スタリオン 
2桁の5ナンバーでしたので最初から乗っている可能性大
私の愛車(21年経過)でも3桁ナンバー元年登録(その前の登録なら2桁7ナンバー)なので
かなり古いのは間違いない。大事に乗ってるなと思っていたら、
さらに驚きの事実が。
車には3人が乗っていて後部座席から70歳過ぎと思われるおばあちゃんが出てきたことでした。

予定どうり昼頃に猪苗代に到着するも天気は曇天、手ごろなスタンドは発見できず、ここでの手入れはあきらめ道の駅で休憩後、裏磐梯へ出発しました。
途中、檜原湖キャンプ場付近のレストランで食事、湖を見た後、米沢に向けて出発しました。

車は汚いまま予定より早くに目的地についたため、上杉神社に立ち寄り、最近始めた(遅っ)御朱印をもらいに行きました。神社内では火縄銃の空砲射ちが披露されていたので見学。ものすごい音に驚きました。(画像ぶれたので未掲載)

そして時間になったのでホテルにチェックインした後、車の手入れに行こうと駐車場に行くとみんからで見たことがある車が入ってきました。
近づいて確認すると今回のオフ会に参加するNAVIさんの新車でした。
オフ会前日には前夜祭なるものがあり、前日組の方は参加する方が多いのですが今回、私は締め切りには間に合わず不参加としておりました。
少し話をした後、スタンドへ行き給油と久しぶりの洗車をしました。
そのあと、自分を洗いに温泉に行き、夕食をとってホテルに戻りました。
(当日に前夜祭に誘っていただいた皆様、ありがとうございました。メール等で連絡いただくも久々の手入れに熱が入ってしまったのと携帯の充電ケーブルが不調だった事に気づかず、移動時のハイドラ立ち上げにより携帯の電池がほとんどないことに後から気が付きました。)

↓画像は日帰り温泉施設


↓画像はホテルの部屋から (見覚えのある車が写ってます)

当日編へ続く・・・
Posted at 2019/10/11 02:31:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2019年07月25日 イイね!

スマホ等更新

スマホの電池(元々容量が少ない)が通常使用で1日もたなくなってきたので買い替えました。

左が今まで使用、右が現在使用
スペックは同じですがサイズが5インチから6インチになりました。
あと、電池容量は大きくなったのですが画面が大きい分、消費電力もかかり結果的には少し伸びただけ。

サイズが大きい分、重いのと片手ですべてのボタンが押せないのはマイナス。
また、スマホカバーや車内使用グッズがすべて合わなくなりました。
買い替えのため、先週の休みにカー用品店をはしごしましたがサイズに合うものがなかなか無い、価格高い、デザインが気に入らないので保留しました。
先日、仕事の帰りに秋葉に寄って恒例のジャンクショップ巡りして以下を購入しました。

全部で税込み700円でした。(安っ!)
ただし、ジャンク品なので保障はつきません。
昨日、休みだったのでいろいろ試してみました。



Posted at 2019/07/25 01:29:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2018年12月25日 イイね!

祝・みんカラ歴6年!

祝・みんカラ歴6年!12月21日でみんカラを始めて6年が経ちました。
今年は平凡だけど忙しい一年でした。
車もあまり乗れなかったと思います。
来年はもっと良い年にしたいと思いますのでよろしくお願いします!
Posted at 2018/12/25 21:21:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「現在、秋葉原にいます。
過去のオフ会で話が出たお店で次のスマホを購入して店を出たら、ワンダーCIVICが走ってた。懐かしい!」
何シテル?   08/16 16:51
かずっちZです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

万人にはお勧めできませんがはまれば楽しい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 13:29:34
三菱自動車(純正) スペアタイヤカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 14:25:09
近況です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/25 01:10:51

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
三菱 RVR(初代HSG-Z)に乗っています。 平成10年から乗ってます。 こいつで北海 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
最初の愛車です。 デジカメ持ってない時代(30年位前)のため、画像がなく、拾いです。 グ ...
ホンダ ストリーム スト号 (ホンダ ストリーム)
親の車ですが私が色々買ってきてパーツは親父が自分で付けてました。 その結果、外観は上級グ ...
日産 デイズルークス ルークス号 (日産 デイズルークス)
家族の車であった ホンダストリームから乗換えです。 中古車ですが走行距離が少なく安全装備 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation