• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずっちZのブログ一覧

2018年09月19日 イイね!

ついに発見

昨日は休日出勤の代休だったので身内のお墓参りに行きました。
(ストリームで)
その帰りにいつもは行かない場所にあるチェーン店で食事をした後
いつものスーパーマーケットに向かうときに
いままで全く通ったことがない道を通ったところ、
道路に面した駐車場に見慣れた形の車がっ!?
「あれはって」思わず声を出しちゃいました。
それは私の愛車とほぼ同型
初代RVRハイパースポーツギア(R)でした。
こんなに近い所にいたのが驚きでした。
昔に全然違う場所の駐車場にあったのですが途中から見かけなくなりましたが、
もしかしたらその方が引っ越ししていたのかも知れません。
近いのでまた見に行ってしまいそうです。

画像はありません。
Posted at 2018/09/19 01:51:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2018年07月08日 イイね!

車検終了

昨日、10回目の車検を受けました。
あちこち劣化や故障はありますが、何とか通過しました。
代車だったワゴンRの進化(アイドリングストップ、エネチャージ)にも驚きましたが
なんとかもう少し乗ろうと思います。
画像は先日世界遺産に決まった長崎県の教会に行った時のものです。
おめでとうございます。


Posted at 2018/07/08 01:14:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年04月01日 イイね!

千葉県にある東京ドイツ村

千葉県にある東京ドイツ村3月にいつもの勝浦ひな祭りに行ってきました。
行先としては過去2年と変わりありませんでした。
しかし、今回は帰りに今まで行っていなかった東京ドイツ村に行きました。
行った日は風が強かったけれど天気が良く暖かい日でした。
念願のバーベキューからのイルミネーションはちょっと感動しました。

昼間の景色(観覧車より)

バーベキュー会場

イルミネーション







Posted at 2018/04/01 02:27:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2018年01月26日 イイね!

東京オートサロン2018

東京オートサロン2018言わずと知れた遅れての投稿です。
すでに行ったかたがいろいろアップされているので今更ですが
私の年間行事の一つである東京オートサロンに行ってきました。

昨年は金曜日に特別招待券で行きましたが今年は外せない仕事があった為、
13日(土)の一般日に行きました。
相変わらず10万人超えの激込み状態でした。
入場11時から午後3時過ぎまでハイドラ立ち上げっぱなしの結果、
ハイタッチ数は630を超えていました。その後電池切れにて終了。
遅ればせながら画像をアップします。

トヨタの目玉GRコンセプト ほんとに市販できる?
今年の光物(車)は金銀ではなく紫でした。

RE雨宮 雨サンいませんでした。

今、勢いがある元気な小型車たち



海外参加車両で気になった車種たち。



GT車両 さすが本物は迫力が違う




懐かしの車たち




今年の(も)イカレタ車たち



会場移動中に見つけたレーサー&監督&有名人(順不動)







外してはいけない三菱車たち



お土産(パーツ?)購入のハセプロブース

最後に・・・(閲覧サービス)






混雑の中1日歩くので大変疲れますけど刺激的な1日でした。
Posted at 2018/01/26 01:31:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2017年11月15日 イイね!

東京モーターショー2017

いつもの遅れての報告です。
私の継続しているイベントはこれ位です。
転勤していた時でも東京に帰ってきて行っています。
巷ではイベントがつまらなくなったなどの話があり、そう感じる部分もありますが
この規模のイベントは国内ではオートサロンしかなく来場者数がものすごいです。
私が行った日は4日で10万人位でした。
1日中歩いて疲れましたがいろいろ見れて楽しかったです。

気になったものをアップします。
三菱エクリプスクロス
一番気になりましたので乗りました。(画像の方ではありません)

三菱 eエボリューション
デザインが今ひとつな感じです。(特にリア)

ホンダシビックタイプR
作ったことが偉い、でもお高い

Z4 コンセプト
カッコイイです。

ルノーメガーヌ
デザイン好きです。

ベンツコンセプト?
もう、言うことありません。

いすずSUV
日本では発売されていませんが結構いいのでは

ヤマハ(バイク)
これならコケないしカッコイイ

スズキ コンセプト
タイムボカンの悪役メカみたいです。
あと、画像ないのですがスズキの軽のリアシートの広さに驚きました。(乗った時、軽と思わなかった)

グランツーリスモコンセプト
ハリボテですが良い感じです。

マツダコンセプト
デザインが良いです。人が多かったです。

スバル
早く市販化したものを見たい、試乗したい。


唯一残念だったのはアシモを見れなかったことでした。(ロボット好きなので)
でも楽しめました。
Posted at 2017/11/15 01:49:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「現在、秋葉原にいます。
過去のオフ会で話が出たお店で次のスマホを購入して店を出たら、ワンダーCIVICが走ってた。懐かしい!」
何シテル?   08/16 16:51
かずっちZです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

万人にはお勧めできませんがはまれば楽しい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 13:29:34
三菱自動車(純正) スペアタイヤカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 14:25:09
近況です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/25 01:10:51

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
三菱 RVR(初代HSG-Z)に乗っています。 平成10年から乗ってます。 こいつで北海 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
最初の愛車です。 デジカメ持ってない時代(30年位前)のため、画像がなく、拾いです。 グ ...
ホンダ ストリーム スト号 (ホンダ ストリーム)
親の車ですが私が色々買ってきてパーツは親父が自分で付けてました。 その結果、外観は上級グ ...
日産 デイズルークス ルークス号 (日産 デイズルークス)
家族の車であった ホンダストリームから乗換えです。 中古車ですが走行距離が少なく安全装備 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation