• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずっちZのブログ一覧

2016年01月08日 イイね!

初詣

初詣毎年恒例の初詣は3日に行きました。

行き先は「男はつらいよ」で有名になった柴又帝釈天です。

実はバスツアーもある位 賑わってます。

江戸川の土手からは子供が凧揚げしている正月らしい景色が見られ

反対側にはスカイツリーも拝めます。
近くには「寅さん記念館」もあります。
天気が良い時はお勧めです。
Posted at 2016/01/08 00:57:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年11月14日 イイね!

モーターショー2015

モーターショー2015また1週間遅れの更新です。
実は本イベントの後にゴルフコンペがあり、その後体調を崩しておりました。
ようやく復調してきましたので更新します。
このイベントは第●回からかは忘れましたが幕張に移った時からは毎回行ってます。
現在はビックサイト開催ですが、移動がめんどくさいです。
今回は7日の土曜日 入場者は9万超え位でした。
(昨年は10万超え)
よって、昨年ほどではない感じでしたが人気車種の所はかなり混んでいました。
日本メーカーはどこも頑張っている感じでしたが外国メーカーは少し物足りなかった感じです。
画像をアップします。

日産では一番人気で撮るの大変でした。

スバルは正常進化してます。

ついに400万円シビック販売だそうです。(しかも300馬力オーバー)

2輪と4輪の良さを合わせた車 ホンダならでは

やっぱりアシモの進化はチェック


これからはロボットが運転する時代に?

バイクもカッコいいです。

会場の外にはパトカーや装甲車の展示されていました。
最新情報や市販されそうな車もあり、楽しめました。
Posted at 2015/11/15 00:15:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年10月27日 イイね!

今さらの報告

今月はネット環境の切り替えで前半がつながっていませんでした。
後半はつながったのですが、ブログはサボってました。

さて、何かとイベントが多くなる秋になりましたので
今さらながらの報告(ブログアップ)です。
10月第1週の土日は地元恒例のお祭りでした。
私は2日目(日曜日)に行きました。
特に目的もなく暇だから感覚で見に行ったのですが、
ちょうど会場に着いた時にクラシックカーパレードが始まりました。
駅の地下駐車場に展示していたクラシックカーが自走して外の
ローターリーを1周パレードするものです。(当然ナンバーは付いてます)
昨年は天候不良で中止したとのことです。
久しぶりに往年の名車が自走する姿とエンジン音に感動しました。
昔の車はカッコいいなー。
画像をアップします。

ホンダS800 後ろはヨタハチ

スバル360

コスモスポーツ

セリカ

今月話題のデロリアン


最後に登場 映画 三丁目の夕日に出てた三輪トラック
ちゃんと仕事してました。(会場の片付けたカラーコーンを積んで移動)
Posted at 2015/10/27 00:49:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2015年01月13日 イイね!

オートサロン2015

オートサロン2015会場で歩きまくって疲れて筋肉通のかずっちです。
さて今年も行ってきましたオートサロン。
今の流行とドレスアップの勉強と思い可能な限り行ってます。
今年も土曜日が仕事で日曜しか行ける日がなく混雑覚悟で行きました。(本当は悩んでた)
案の定12万9千人と凄い人でした。

おかげで、カメラの望遠レンズのフードが取れて無くなってしまいました。
多分人にぶつかって取れたのでしょう。

超、ガッカリ

また、前回の経験を生かして昼飯も食べずに見学していたはずなのに・・・
最後にGAZOOブースに留まってしまい、
また、全部見ることは叶わず、蛍の光が流れてしまいました。
もう、1日では見れない展示量になってきていると思います。(買物する時間がない)
せめてモーターショウみたいに夜8時までとか出来ないですかねー。(最終日は違ったと思う)
でも、たくさんの車とレーサー(元含む)、コンパニオン?を見れたので楽しかったです。
1年に1回のお祭りですからありですかな。
画像載せます。





Posted at 2015/01/13 01:17:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 趣味
2014年11月16日 イイね!

大洗あんこう祭り 2014

大洗あんこう祭り 2014昨年に続き行きました。2回目です。
でも第18回なんですね。

体調も問題なく、天気も良く、暖かかったので良かったです。
また、今回は前回の経験を生かして交通手段を含めて効率的にまわれました。
行った感想としては催しやお店は昨年より増えている感じでしたが
来場者は同じか少し少ない感じでした。
(それでも結構、人がいたと思いました。)
しかし、人も痛車も進化していて
バスもついに3号車、トラックも参加していました。

ここまで来るとスゴイとかいいようがありません。
画像載せます。
Posted at 2014/11/17 01:18:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 旅行/地域

プロフィール

「現在、秋葉原にいます。
過去のオフ会で話が出たお店で次のスマホを購入して店を出たら、ワンダーCIVICが走ってた。懐かしい!」
何シテル?   08/16 16:51
かずっちZです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

万人にはお勧めできませんがはまれば楽しい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 13:29:34
三菱自動車(純正) スペアタイヤカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 14:25:09
近況です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/25 01:10:51

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
三菱 RVR(初代HSG-Z)に乗っています。 平成10年から乗ってます。 こいつで北海 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
最初の愛車です。 デジカメ持ってない時代(30年位前)のため、画像がなく、拾いです。 グ ...
ホンダ ストリーム スト号 (ホンダ ストリーム)
親の車ですが私が色々買ってきてパーツは親父が自分で付けてました。 その結果、外観は上級グ ...
日産 デイズルークス ルークス号 (日産 デイズルークス)
家族の車であった ホンダストリームから乗換えです。 中古車ですが走行距離が少なく安全装備 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation