• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

杏奈パパのブログ一覧

2012年01月28日 イイね!

コレってセーフ?

昨日の事ですが、現場が南房総市だったのでいつもより早く出発しました

というのも南房総市に行くのに館山道を経て富津館山道を使うのですが
あそこは対面の二車線道路で追い越し区間以外で追い越しが出来ません
なのでトラックで走ってると速い乗用車に煽られるんです。

それが嫌なので早目に出たのですが、早朝の京葉道路はスピードも速く
釣られて私も周りの車と同程度の速度で走行してました
私はその集団の最後尾に居ましたが、しばらくすると後続の車が追いついて来ました
(距離にして2~300mくらい)

こちらはトラックだし乗用車と張り合っても勝ち目も無いので、もう少し近づいたら
進路を譲ろうと思った途端、赤いランプが点滅!
「え~~~~!!!ヤられた~!!!」
でも周りの車も同じかそれ以上出てるのに、なんで俺?と思ったのですが
超過はしてたので、潔く左車線に移動すると横に並ぶどころかそのまま
追い抜いて行きました。そしてパトライトも消灯。
なんだったんでしょう?

結局お咎めは無かったのですが、コレをキッカケに猛省し、
安全運転で現場に行き仕事して来ました

Posted at 2012/01/28 19:00:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2012年01月06日 イイね!

今年もよろしくお願いします

今年もよろしくお願いします今さらですが(^^;;
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします。m(_ _)m

一年の計は元旦にあり、ということで
毎年父親を連れて成田山に初詣を
してたのですが、病後で高齢のため
ここ数年は日にちをずらして車で
行くようになりました

元旦の予定がなくなったので、何をしようか考えていたら
娘が初売りの福袋を買いに行きたいというので
近所のアリオへ•••

嫁が千本引きという一回1万円の福引をやるというので
何が当たるのか聞いたら「東芝REGZAのシアターセット」
ムム、コレはやるしかない!
長女を巻込み三人で参加
「当たったら今使ってるテレビは父親にあげよう」
とか妄想しながら並ぶこと1時間
いよいよ私の番
緊張しながらクジを引くと•••スカorz
後ろを振り向き嫁、長女を見ると首を振ってます

ハイ、終了!
ささやかな家族の妄想は泡となりました
末等でも等価のギフト券なので損はないのですが•••

まぁ私は金杯があるし、娘は受験があるので
「ここで運を使っても」と負け惜しみを言って(笑)
店を後にしました。

日付は変わって昨日、恒例の金杯に行ってきました
嫁さんが仕事だったので気が引けて家事を手伝ってから出掛けたので
3Rからの参加です。
3.4.5.6.7R全て外し今年は最悪だと思い、「8Rを外したら今日はやめよう!」
と決めたら、やっと的中!大幅プラス。
金杯の資金が出来ました。

中山金杯は1.3.4人気と2番人気二桁人気で決まる傾向があるので
画像の馬券を購入、勝負馬券は一点1000円のほう
三コーナー当たりまで1番人気のアドマイヤコスモスがいい感じ
「コレは初めて金杯獲れたな」と思ってたら故障したのかズルズル後退
アレレ~、まぁいいやダイワファルコン手応え良さそうだし
まだ希望が•••
フェデラリストと並んでゴール!!
3着は6番コスモファントム。
私の目にはフェデラリストが勝ったように見えたのですが
隣の人がダイワが勝ってるよと言っていたので大興奮
でも蛯名がガッツポーズしてたとおり入線順位は12-11-6
外しました~

まぁ例年大負けして帰るのでトントンで終わった今年は幸先がいいと思う事にします(笑)



Posted at 2012/01/06 18:33:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2011年12月03日 イイね!

TMS2011

TMS2011本当は混雑を避けて平日に行くつもりでしたが
期間中に仕事の予定が入ってしまったので、今年は断念するつもりでした

しかし先ブログに書いたように雨で仕事がキャンセルになってしまったので
行くなら今日しかないと、混むのを承知で行ってきました

ブログアップ後会場内に入ると凄い人だかり・・・(^^;

でも目当てはドイツ車とスバルなので多少は我慢
(憧れのマセラティは今回出展がなかったみたいです(TT)


SUBARU BRZ ホワイトのボディカラーもなかなかいいですね
車も注目なのでしょうが相変わらずおねいちゃん目当てが多くて大変でした


SUBARU ADVANCED TOURER CONCEPT
これデザインに賛否両論ありますが私的にはOKです
ま、このまま市販はないでしょうけど・・・


SUBARU EXIGA 2.5i spec.B EyeSight
エク乗りの方が一番関心があるのがこの車じゃないでしょうか
外装はSTIのリップとサイドスポイラー、リアはスポーツタイプのアンダースポがついてました
マフラーもノーマルと違うのでSTIがついてるのかと思ったらマフラーカッターでした


BRZのGTカー
こちらはおねいちゃんの写真を最前列でしつこく撮ってる
超巨漢のオヤジがジャマで写真撮るのも一苦労
おねいちゃんが下がったらオヤジの撮影終了、体当たりしてきたので
イラッときて傘で突いてやりました(笑)
車見ろよー!!

この辺で体力がなくなってきたので退散。
新型インプは12月発売らしいのでDで見ます(^^)

あ、そうそうこちらがトヨタの86


こっちの方が人気でなかなか近寄れませんでした。兄弟車なのになんでだろ?

最後にBMWのブースに行ってi8コンセプトをカメラに納め退散しました




Posted at 2011/12/03 18:46:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2011年12月03日 イイね!

あいにくの雨で

あいにくの雨で仕事が休みになったので
モーターショーに来てみました
結構混んでますねぇ~
Posted at 2011/12/03 11:38:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2011年11月18日 イイね!

ちょっと違う

ちょっと違う宇治抹茶入りコーヒーだって…

抹茶とコーヒーを同時に飲んだ…

そんな感じ(笑)
Posted at 2011/11/18 16:47:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「フル装備で快適、走りはそんなに悪く無い」
何シテル?   03/23 11:48
小さなことからコツコツと・・・(^^; 賭けは小さく儲けは多くが理想(爆)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria GM-D8400 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 22:24:48
トヨタ(純正) エンジンカバー(ブラック)トヨタ アクア/カローラアクシオ/カローラフィールダー/シエンタ/ヴィッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 05:24:40
レカロシート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/05 22:53:24

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
次期車を検討中、ドライブに出掛けた時に立ち寄った道の駅で隣に止まったS4を嫁が興味津々 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
6人乗り必須だったのでS-GLは諦めました。 装備格差は有りますが自分好みに弄っていくつ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0ⅰの前の仕事車 2年半で55000キロを走破 あまりのハイペースで下取りがなくなる ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
大きなSTIステッカーを貼っていたのでデモカーと間違われたことも(笑)

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation