• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

杏奈パパのブログ一覧

2015年05月30日 イイね!

クリスタルアイ復活しました

今日は手違いで現場に材料が入らなくなった為、急遽休みに…

予報では真夏日になると言ってましたが
重い腰を上げヘッドライトの復旧をする事にしました



バンパー、ライト外しは順調に進みましたが、運転席側のバラストから伸びてるバーナーのソケットがなかなか外れず、バラスト移植に少々手こずっていたところ、
近所のおばちゃんに話しかけられ、
『今度は何やってんの』と根掘り葉掘り(^^;;

作業できるガレージが欲しい…

前回装着時にヘッドライトウォッシャーの配管を潰してしまったので、その辺に気をつけながら装着

そしておばちゃんの口撃にめげずに何とか作業終了!(笑

点灯テストOK↓



やっぱこっちの方がいいですね(^^)
Posted at 2015/05/30 15:10:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年05月25日 イイね!

ズル休み〜

先週絡みのある業者のワガママに付き合わされて、かなりくたびれちゃったし、昨日のオークスの配当では元気が出ませんので
ズル休みしちゃいました(笑

まぁ自営の特権ということで…(^^;;

とはいえ嫁に朝から草むしりや、用足しを頼まれ、午前中潰れましたorz
ほどなくして中間試験中の娘が帰ってきたので、御飯を食べさせフリーになったのが1時でした。

レガシィが車検から戻ってきたのでちょこっとDIY



センタースピーカーの取り付けです
ただ取り付けようと思ったところがアイサイト禁止エリア…


隠れミッキー…じゃなくて、マッキン車用のスピーカーグリルを使って取り付けることにしました。

もともと付いているフタを外しスピーカーを仮置きしてみると微妙に干渉(^^;;
無理矢理取り付けしちゃいました。




それから

ヴァレンティ復活です。
やっぱりこっちの方がカッコイイ(笑

暗くなったので今日はここまで〜
ヘッドライトはまた今度ということで…





Posted at 2015/05/25 19:04:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年05月10日 イイね!

車検準備完了




早いもので我がBRMも初回車検を迎えることになりました。

事前点検でライト(ヘッド、テール)純正戻し…
(これは前ブログであげましたが連休中に済ましてます)
そしてバッテリーの交換を薦められていたので楽天でカオスを購入…
アイドリングストップ車用は高いのでディーラーではちょっと手が…(^^;;

交換はもちろんDIY。
ところがちょっとした問題が発生
箱を開けたら交換用の取っ手が付いて無い


以前購入したカオスには取っ手が付いていて箱から取り出すのも車に設置するのも楽でした。

しかし、これでは箱から出すのも大変。
さすがに倒すわけにもいかないので、箱を壊しました。

廃バッテリーを処分する時にこの箱を利用すると持ち運びが楽だったので壊したくなかったんですけどね。

エンジンルームに運ぶ時も持ち辛いし、なんで無くしたんだろう?
なんか不親切だなぁ〜

カオスPROだから素人は触っちゃダメとか?(笑

落とさないように気をつけながら何とか交換終了!

そしてコンビニで自動車税を払い込み、車検準備は完了です

そして車検費用は点検パックに加入していたので思っていたより安く済みそうです。

後は今日の競馬が当たっていれば少しは車検費用に補填できたんですけどねぇ〜
そんなに甘くはなかった…orz



Posted at 2015/05/10 20:46:05 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年05月05日 イイね!

かなりご無沙汰してます(^^;;

遡ると、最後の更新は去年の7月…
約一年ぶりで御座います(^^;;

もともとアクティブな方ではなかったのですが、ちょっと横着したら浮上のタイミングを失ってそのまま地下生活してしまいました。(笑

その間に変わったことは、まず
猫が増えました





ユキちゃん♀2歳




ユキちゃんの息子、小鉄♂当歳




もともと居る小太郎♂8歳

すっかり猫屋敷…(^^;;

毎日こんな感じで↓





ドタバタと昼夜を問わず暴れ回ってます
おかげで睡眠不足です

仕事は相変わらず…あまり業績は良くありませんねぇ
もう少し景気が良くなって欲しいところです

競馬もあまり当たってませんが、先日中山に出向き11レース中8レース的中し回収率も112%となかなかでした。

それに気を良くして初の府中へ(^^)



5戦5敗撃沈しました。orz(府中は難しい…

こちらも相変わらずです

あ、それから念願の自転車もやっと買いました。
というか初号機が老朽化したためやむなくですが…
一応クロスバイクですがカゴと泥除け、チェーンカバー装備の通勤仕様です

近所のスーパーにしか乗って行って無いので勿体無いかも…(^^;;


車のほうはスピーカーを入れ替えたくらいであまり変化は無く、連休明けたら車検を迎えます。

私の車はランプを交換してますが、
みんカラ見るとそのまま車検通りそうだったので
安心してたらディーラーではやはり駄目でした。
ヘッドライトはともかくテールランプはヴァレンティ製で保安基準適合を謳っているのですがやはり厳しいですね

なのでこの連休は車検対策




内装バラしてノーマル戻し




ヘッドライトも元通り

普通の車になりました(笑

明日は連休最終日。
午前中だけ自由をもらったので
ととろさんのお披露目会にちょっと顔出すつもりです。

みなさん憶えてくれてるかな?
ちょっと不安…





Posted at 2015/05/05 17:48:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年07月20日 イイね!

夏の散財

宝塚記念で少しだけ儲かりましたので
レガシィにパーツ投入しました



フレキシブルドロースティフナーLH



フレキシブルサポートリヤ



ステーリヤキット

これらは高速のICなどで定常旋回した時に
前車のBLEに比べ粘りが無いというか、どうもしっくりこなかったので導入しました

セダンと比べるのは酷ですがBLEのそれに近づけばイイなぁと…
思っていたのとはちょっと違いましたが
まぁまぁ合格点です

それから


BLEでは予備のヘッドライトを手に入れながら結局やらなかったライトメイク

最初はやはり予備ライトを手に入れて
チューブLEDを仕込もうと思いましたが
気力が…^^;
海外製品なのでちょっと心配ですが
それを差っ引いてもかっこいいのでよしとします

さぁパーツレビューあげるか^ - ^






Posted at 2014/07/20 20:44:38 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「フル装備で快適、走りはそんなに悪く無い」
何シテル?   03/23 11:48
小さなことからコツコツと・・・(^^; 賭けは小さく儲けは多くが理想(爆)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria GM-D8400 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 22:24:48
トヨタ(純正) エンジンカバー(ブラック)トヨタ アクア/カローラアクシオ/カローラフィールダー/シエンタ/ヴィッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 05:24:40
レカロシート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/05 22:53:24

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
次期車を検討中、ドライブに出掛けた時に立ち寄った道の駅で隣に止まったS4を嫁が興味津々 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
6人乗り必須だったのでS-GLは諦めました。 装備格差は有りますが自分好みに弄っていくつ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0ⅰの前の仕事車 2年半で55000キロを走破 あまりのハイペースで下取りがなくなる ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
大きなSTIステッカーを貼っていたのでデモカーと間違われたことも(笑)

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation