• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月17日

サブコン取り付けオフ

ついに、523dにサブコンを付けることにしました。

CCD(クラブ・クリーン・ディーゼル)会長のディーゼル@F11さんが、皆の分をドイツより輸入代行してくれました。日本で買うより、相当安く手に入りました。1週間前にどうしようかと言っていたのに、もうモノが来てるってすごい早いですね。



取り付けはDIY。ディーゼルさんにお任せしようと考えつつ、開始。他には同時に購入取り付けでFKパサバリさん、PowerToHearさんがいらっしゃってます。

場所は、市川の某立体駐車場、。屋根があるので、暑い時は助かります。

まずはボンネットのフードカバーを外します。ノイズ低減に丁寧な防音カバーがかかってます。これを外したほうが作業楽なんだよと教えてもらいましたが、そのはずし方がよくわかりません。エアクリーナー(?)を先に外したような気がするという情報もあり、しばらく迷います。
結局はエアクリを先に外すことにしました。




化粧板を外したエンジンルーム
コモンレールのカプラーにハーネスをかますために取り外し。カプラーを外すための押す箇所が、自分の車とFKパサバリさんのが上下逆でした。同じ523でも微妙に違うようです。

そのあとは、セッティングの確認。基本は左側の馬力の調整だそうです。
推奨のセッティングに合わせて利用。

まだしっかりとはインプレできませんが、やはりトルクの一層の大きさが感じられて悪くないです。
ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2014/05/17 21:52:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

剣さんの曲もイーネ❣️
mimori431さん

おはようございます!
takeshi.oさん

覚えてくれている人もいる
永都[eight]さん

「ゆめやど」 と 「ゆこゆこ」
揚げ職人VIPさん

【その他】なんでもかんでも、、、は ...
おじゃぶさん

消えちゃうのかね? (ToT)/~ ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2014年5月17日 22:04
今日はお疲れでした。

先鋒のkoumeiさんの時は、個体差で私のと若干違ったりして少し手間取りましたが、とりあえず無事施工完了して良かったです。流石に中堅のPTHさん、大将のパサバリさんになるにつれスムーズに施工できました。

その後エラーとかは出てませんか?

またインプレ聞かせてくださいね。
コメントへの返答
2014年5月18日 5:20
昨日はありがとうございました。
最初の防音カバーを外せない時点で心が折れかかりましたが、皆様の協力で無事作業完了しました。
とても楽しい時間でしたね。
2014年5月17日 22:36
お疲れ様です。

写真付きでのご説明、ありがとうございます。
今日は参加できなかったので、覚えている手順だけでもお伝えしておけばよかったですね。
すみません。。。
コメントへの返答
2014年5月18日 5:26
kohtaさん、おはようございます。
あの作業をお一人で最初にやったってのは、凄すぎです。
帰路でもエラーは出なかったので、成功したんだと思います。
2014年5月18日 21:43
こんばんは。

本日私も無事サブコン取り付けできました。
取り付け時ブログ写真とても参考になり助かりました。
ありがとうございます!

今日かなり乗りましたが今のところエラーも何もなく大丈夫そうです。
しばらくしたらセッティングも変えてみようかな?と思っています。
コメントへの返答
2014年5月19日 9:32
おはようございます。

お一人で作業されるなんて流石です。

エラーも出て無いようで良かったですね。自分のも昨日もいろいろスポーツ、エコなどモードを替えたりしましたが、今のところ問題は無いようです。

プロフィール

「@舞子冗談 いろいろ悪いことできそうですね😎」
何シテル?   01/27 22:28
初めましてKoumeiです。よろしくお願いします。 どんな車でも運転大好きです。最近、エコにも少し気になってますが、走り重視です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

明日からの伊勢・名古屋遠征 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 21:26:28

愛車一覧

アウディ S5 スポーツバック アウディ S5 スポーツバック
初アウディ。四駆も初めてなので、四季を問わずいろいろ出かけてみたいです。
アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ
4000回転以上回した時の音が気に入っています。少しゴツゴツしますが、快適かつキビキビ走 ...
ハスクバーナ ハスクバーナ ノーデン 901 ハスクバーナ ハスクバーナ ノーデン 901
近所に地下の駐車場が空いて、ドタバタと外観に惚れて、そして在庫もあったので縁を感じて購入 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
はじめての車。家のクルマ。中古のファミリアを買おうとしてた親を叔父が説得し、スポーツカー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation