• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koumeiのブログ一覧

2013年11月02日 イイね!

FSWで走ってきました(寄り道編)

さて、サーキット走行が終わるとお腹が空きます。

ランチを取りに、なじみのサーキット近くの駿富苑(すんぷえん)に行きました。ここは駐車場もソコソコ広く、和洋いろいろあり、テーブル席、座敷もあるので用途、予算に応じていろいろな使い方ができるお店です。

この日は、なかなか結果もよくご機嫌でしたので、ステーキにしました。


そして食事の後は、日帰り温泉へ。kuribaaさんのブログに紹介のあった、温泉ホテル強羅館へ。アストンのポータブルナビではうまく検索できず、iPhoneを駆使しどうにか辿り着きました。



濁り湯の温泉で、外から見ると建物は少しショボイ感じですが、中はとてもきれいで、お湯も良かったです。温泉自体は小さいですが、隠れ家的な感じがとてもいいですね。

ゆっくりとお湯につかり、夕方4時半には都心へ向けて出発。
ところが、東名高速集中工事のためか、小田原厚木道路が厚木西出口前から大渋滞。1時間で1キロしか進まず。。。。途中、食事を取り、10時に帰宅となってしまいました。。。





Posted at 2013/11/02 23:19:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | アストン | クルマ
2013年11月02日 イイね!

FSWで走ってきました(走行編)

今週、平日に半年ぶりに富士スピードウェイに行ってきました。



朝の高速から前方に富士山がくっきりと見えてます。



サーキットについたらもっと富士山が見えるかと思いましたが、残念なことに雲がでかくなってます。本当ならこの写真のど真ん中がきれいな富士山です。


前回はブレーキのトラブルで満足に走ることができなかったので、今回はアルファ時代にも愛用していたディクセルのZタイプを装着。このブレーキでフェードを起こさずに無事に走れるかが一番の課題です。

ちなみに同行の友人は前回BMW320クーペでしたが、富士に合わせて130へ乗り換えです。ストレートが楽しみです。

当日は平日にも関わらず、ライセンス走行の参加者がとても多く、私がチケットを購入時にすでに30台以上。相当混んでそうです。実際、クリアラップがとても取りづらかったです。

肝心のブレーキですが、結論から言うと、とても良かったです。240キロくらいからのブレーキはあまり経験がないので、比較はしづらいですが、フェードも起こさず、30分間走りきれました。
ブレーキの鳴きに関しても、たまに少し聞こえる程度です。ところが、帰路で自宅近くになって、急に激しいキーーーーという音がするようになり、とても不安になりました。しかし、本日あらためて乗ってみると、鳴きはないのです。不思議ですが良かったです。

もう一つのニューアイテム、BSのRE11。これも6年目のRE050と比べると雲泥の差です。Sタイヤを使っていた私にも安心感を持って走れました。

しかし、タイヤの空気圧の設定がラジアルの場合どの程度上がるかわからず、少し高めを想定。
冷間でF、Rそれぞれ2.3キロ、2.5キロで設定。終了時はF、Rそれぞれ、2.9キロ、3.1キロだったので、次回はスタートをもう0.3キロ~0.5キロ落とすとか、途中でピットでエアを抜くかする必要があります。



今回は当初2回くらい走ろうと思ってましたが、思った以上にブレーキ、タイヤの調子もよく、目標としていたタイムも出たので、満足し1回の走行で終了。
次回に余韻を残したまま、帰路に着くことにしました。









Posted at 2013/11/02 23:06:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | アストン | クルマ

プロフィール

「@舞子冗談 いろいろ悪いことできそうですね😎」
何シテル?   01/27 22:28
初めましてKoumeiです。よろしくお願いします。 どんな車でも運転大好きです。最近、エコにも少し気になってますが、走り重視です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 4567 89
1011 1213141516
17181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

明日からの伊勢・名古屋遠征 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 21:26:28

愛車一覧

アウディ S5 スポーツバック アウディ S5 スポーツバック
初アウディ。四駆も初めてなので、四季を問わずいろいろ出かけてみたいです。
アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ
4000回転以上回した時の音が気に入っています。少しゴツゴツしますが、快適かつキビキビ走 ...
ハスクバーナ ハスクバーナ ノーデン 901 ハスクバーナ ハスクバーナ ノーデン 901
近所に地下の駐車場が空いて、ドタバタと外観に惚れて、そして在庫もあったので縁を感じて購入 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
はじめての車。家のクルマ。中古のファミリアを買おうとしてた親を叔父が説得し、スポーツカー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation