• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi00のブログ一覧

2014年09月18日 イイね!

いつもの雑誌 11月号 その他

いつもの雑誌 11月号 その他たいしたネタもないのですが恒例なので書きました(^_^;)

いつもの雑誌を買ってきました。

まだ詳しくは読んでいませんが夏の車の汚れ根絶宣言との事。

こんなのが発売されてたんですねー↓


効果はどれほどのものか?近々買ってみようかなー(^_^;)

そういえば先週Dへ行ったときこんなのを貰ってきました。



ついでに18か月点検



そのまたついでにドアハンドルベゼルを交換しようとしたところカバーがカタカタ音がするので見てみるとツメが折れていましたので購入。


そして本題のメーター問題ですが電話がありまだメーカーの返答待ちなのでもう少しお待ちくださいと言われました。

土曜日は気分転換のため船で釣りに行くことにしました(^^)
Posted at 2014/09/18 22:46:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | いつもの雑誌 | 日記
2014年09月15日 イイね!

新車になりました?(>_<)

新車になりました?(&gt;_&lt;)とりあえずメーター交換が終わりました。


がしかし・・・恐れていたことが(>_<)


メーターが0kmじゃないか!! 写真は 7kmです。




メーターが0kmになってキロ数の直し方が分かりませんとの事。分からんってどういうこと?(-.-)

メーカーに問い合わせますって言ってました。

直せるメーターと直せないメーターがあるそうでアテンザは特殊なので出来ない可能性がありますって。

っていうか車検どうすんの?って聞いたら直らなければ旧メーター000km現在000kmって備考として

車検証に追記する?らしいですが陸運局でそう簡単に追記して車検通せるのかわかりませんが・・・


うちとしては何としてもキロ数は戻してもらわないと困るとDにきつく言ってきました。


乗りつぶすつもりですが万が一車両売却時、キロ数があいまいな車は査定がない、売りにくい事になるのでこれだけは避けたいところです。

まだイルミ問題は解決しそうにありません・・・(>_<)


どなたか詳しい方がいれば教えて頂きたいのですが↓

基本的にキロ数直すのはDで出来るのでしょうか?Dで勝手に直すのも疑問があります。

陸運局に申請とかいらんのかな?    中古車のキロ数戻しなど犯罪?などなど



話が変わりますが、イルミが直ったと喜んでいるとあれ?

シフトポジションのイルミ直ってないじゃん(-.-)

昨日の夕方キレ気味で電話してやりました。

めんどくさいから自分で交換するからって言ったら保証はなくなりますので後日にしてくださいとの事。

ちょっといい加減すぎないかい?うちのディーラー(+_+)


しばらく安心してアテンザに乗る日が来そうにありません・・・









Posted at 2014/09/15 12:54:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | イルミ関係故障 | 日記
2014年09月07日 イイね!

イルミランプ故障

イルミランプ故障4日の夜に車を預けて3日ほど入院した結果、原因は全くの不明との事でした。


ただ診断するとメーター故障と出るそうです。


Dではとりあえず広島からメーターを取り寄せ、交換してみて原因究明します。と言っておりました。

イルミが切れているだけでスイッチ類は動くし、球と配線直せば行けそうな気がしますが今どきの車は複雑ですねー(>_<) メーターが新しくなるからいいですが。距離数とかどうするのかな?




ちなみに初めに言われたのは社外品のLEDに何個か交換しているから壊れたのでは?と言われました。(-.-)


みなさんもLED化には細心の注意をはらい交換する事をお勧めします。


また数日後入院予定・・・またDに行かなきゃいけないのかーめんどくさい(>_<)
Posted at 2014/09/07 20:42:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | イルミ関係故障 | 日記
2014年08月31日 イイね!

1年ぶりのジギング 2回目 とんでもない大物現る!!(>_<)

1年ぶりのジギング 2回目 とんでもない大物現る!!(&gt;_&lt;)今季2回目のジギングに行ってきました。

今日の狙いはサバ、ワラサ(下に地域別の読み方を書いてみました。間違っていたらごめんなさい)
ヒラメ、シイラ、カツオなどです。


魚には、成長とともに呼び名が変わる「出世魚」がいます。ブリは代表的な出世魚で、地域によってもさまざまな出世の仕方があります。

関東:ワカナゴ→ワカシ→イナダ→ワラサ→ブリ
関西:モジャコ→ツバス→ハマチ→メジロ(イナダ)→ブリ
東北:アオッコ→ショッコ→ワラサ→ブリ
北陸:ツバエリ→コズクラ→フクラギ→アオブリ→ハナジロ→ブリ
山陰:ショウジゴ→ワカナ→メジロ→ハマチ→ブリ
九州:ワカナゴ→ヤズ→ハマチ→メジロ→ブリ→オオウオ



前回から約1か月、雨や仕事、車の不調などがあり行けていませんでした。
(車の不調はまだ治らず・・・(>_<))





ご近所さんに配った後の写真です。前回の倍近く釣れました。

サバ3~40位、アオッコ 2、カツオ 1、シイラ 2  サメ 1



出港後は曇っていた天気が釣り始めると大雨に・・・(>_<)
真っ黒な雨雲が追いかけてくる様は異様でした。


雨対策をしていったのですがダダ濡れです。その後は晴れて服も乾き暑くなるという天気。




釣っているととんでもない重さの魚が掛り巻いているとこんなのが水面まで現れました。(^_^;)










これは偽画像ですが、1.5~2mほどのサメがかかり水面で暴れてラインを切られ、メタルジグと一緒に行ってしまいました。

せっかく今回のために買ったメタルジグが・・・(>_<)

今回も大漁で楽しかったです。次回は写真多めにしてみたいと思います。
Posted at 2014/08/31 15:51:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月24日 イイね!

イルミ関係故障

イルミ関係故障昨日からシフト、ハンドルスイッチ、ハザードスイッチなどスイッチのランプが消えました(>_<)

はじめはシフトランプが切れたので交換しようと思い確認のためスモールにしたところ、ほかのランプも消えているのに気付きました。

そしてテスターをあてると電源が来ていない?

すぐにDに電話・・・

次の日の午後入庫してくださいとのこと。

作業に3時間以上、原因がわかりませんので近々代車を出すのでそれまでメーカーなどで情報を仕入れときますだそうです。

スイッチ類は作動するのでイルミ関係みたいです。

しぶしぶ帰ってきました。(>_<)

イルミ関係をLEDにしようと考え色々購入していたのに・・・

LED取り付けはお預けです。

昔からLEDなどに交換するといいことがなくすぐに切れたり他のも切れたりする始末・・・

相性が悪いのか?(+_+)

Posted at 2014/08/24 22:00:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「東北モーターショー楽しかった^_^
また明日も行こうかな。」
何シテル?   02/10 17:54
takashi00です。 基本DIYでコツコツ弄ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ryuta ZR-V専用サンシェード フロントガラス用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 22:18:56
TAIHOKOHZAI 高粘着消音グリース NX29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 12:41:17
GIOKALS ウェザーストリップ P型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/19 22:42:51

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
GJアテンザワゴンXD ストーミーブルー に乗っています。 暇つぶしに見てってください ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation