
今日はアテンザの2年目点検に行ってきました。
ついでに23000kmほど走ったのでATF交換の予定でした・・・
がしかし・・・ATFの在庫切れ(^_^;) 1週間前に交換予約をしていたのですが在庫切れとは・・・
来週になってしまいました。
メーカーの推奨は60000kmだったかな?かなり走行後の交換となっているのですが、前車でミッションが壊れるというアクシデントがあり早めの交換となりました。
ちなみに私の行っているDでは2つの交換方法がありどちらで交換していいかわからないという回答・・・
①ドレンよりATFを抜き出た分だけ足す。(5L位?)
②機械を使いフィルターで濾しながら抜いて足して、抜いて足してと言うパターンの2つ。
私は今までの車は②の方法で交換していました。
アテンザのミッションは他の車種とは異なる形状なため (定かではありませんが点検のためのオイルゲージの口が短いとかないとかって言っていました) ②の方法ではできないとは言いませんが手間がかかるのとオイルが噴き出すなどがあり保証ができませんとの事でした・・・
とりあえず来週までに調べてもらうことになりましたとさ・・・(+_+)
最近ATFを交換された方いらっしゃいましたら色々と教えて頂けると幸いです m(__)m
そしてCX-3の試乗があったのですが雨が強く断念(^_^;)
まあ来週行ったときに試乗したいと思います。ついでにアテンザも
今日例のものを取付けの予定でしたがこれもまた雨の為断念(^_^;)
最近流行のレクサスのあれです。
付けたらレビュー書きます。それだけではなんなのでエーモンの汎用タイプも購入済みです。
ドアすべてに施工してみたいと思います(^^)
Posted at 2015/03/01 22:53:00 | |
トラックバック(0) | 日記