• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DBコングのブログ一覧

2014年08月18日 イイね!

碓氷峠鉄道文化むら 8/16

碓氷峠鉄道文化むら 8/16鉄分補給に 車で!?

お盆休み無く現場に出ておりましたが 予定より一日早く完了
休みになって 私以外で行く予定だった群馬県藤岡への買い物を一緒に行くことに

開店同時に行けば遊ぶ時間があると 廻りを検索すると 横川駅にも近い!


ずっと鉄分補給を我慢させておいたので 横川駅の釜飯と 碓氷峠鉄道文化むらへ!






















Posted at 2014/08/18 14:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ”鉄”分 | 旅行/地域
2014年05月26日 イイね!

SL パレオエクスプレス & 長瀞ミステリー調査班 5/25

SL パレオエクスプレス & 長瀞ミステリー調査班 5/25前回の長瀞行にて 眺めるだけだったSL

帰ってきてから 機嫌の悪いこと!!!
仕方がないので 自由席の整理券をネット予約して 行ってきました

実は、先日の長瀞ミステリー調査班の謎4つについて 3つ解けて 1つ不安だけど状態
しかも そのヒントから 読み解く手がかりが、超不安・・・・

しかし、ほかに思い浮かばないし とりあえず調査報告しておきたい
万が一正解なら 報酬ゲットの確率 高い!!!!

息子はそんなことはお構いなしですが・・・・・・

さて、最初の乗換駅 飯能駅

前回と同じ BOXシート 車窓の様子が見やすくて 息子に付き合って
ドア付近で立たなくて良いから 助かります(笑)

ここで 車両連結を 見たのですが 興奮しすぎて飛び跳ねるので
写真はブレブレ 載せられません・・・・

順調にいきすぎて SLの時間まで1時間半以上前に 到着
仕方がないので 立ち食いそばにて 昼食

まだ時間があるので


秩父神社へ 参拝

息子は、 お正月・弁天様に続き ココでも ”大吉” 今年3回連続!
是非 ジャンボ宝くじを選んで欲しい(笑)

御花畑駅に戻って 駅前のポップコーン(梅かつお味)を購入
つまみながら待っておりました 思った以上に美味しかった

そしていよいよ登場




車内では キョロキョロ楽しそう

今回の整理券ネット予約のおかげで SL缶バッチを頂き
胸に1つ リュックに私の分を1つ付けて ニッコニコ(^_^)

そのほか スタンプラリー 停車駅の内三カ所のスタンプで応募
つまり 出発駅・到着駅の他に一カ所 我が家の場合は 長瀞でOK

秩父出身の落語家さんのアナウンスや 撮り鉄さん達へ手を振ったり
通過駅の駅員さん達が手を振ってくれるのを 見つけて興奮したり
楽しんでいる内に 終点三峰口駅へ到着

切り離されて 給水や整備点検などをしている機関車には 人が一杯で
息子と機関車のツーショットが、うまく撮れません

その中で ツーショット風に撮れたのがコチラ


望遠レンズにて 距離詰めてみました(笑)

しかも このポジション 転車台へ向かう機関車の撮影ポイントだったようで


イイ感じで撮れました

そして 息子が一番ノリノリでポーズをとったのがコチラ


嬉しくて仕方なかったみたいです

ココから長瀞へは各駅停車

調査報告書を提出して もう一部依頼書購入
前回000033だった通し番号 一週間経って 今回は 000037

前に3部しか出てないのか・・・・・ 正解だったら・・・・・

とりあえず 前回美味しかった ジェラート屋さんで
今回は カシスオレンジ・抹茶のダブルを頂きました

窓辺のカウンターで頂いていたのですが
外の観光客・カップル達が目の前で 上を見上げて通過してきます

なに?と、不思議に思ったので 食べ終わりに回り込んでみると


だいぶ大きな姿に もうすぐ巣立ちでしょうか?

ちょっと 笑顔になりながら 帰りはレッドアロー乗りたい!アピールの息子と帰路につきました
Posted at 2014/05/26 21:30:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ”鉄”分 | 日記
2014年05月20日 イイね!

長瀞ミステリー調査班 & 花菱草(カリフォルニアポピー 5/18

長瀞ミステリー調査班 & 花菱草(カリフォルニアポピー 5/18息子との散歩コースを探していたところ
長瀞にて 花菱草が咲き誇っている情報が!

検索したところ 以前行った宝登山神社の手前辺り

しかも、こんな情報もゲット

”長瀞ミステリー調査班 ・ 「天人の子捜査依頼」”

このクイズラリーが決めてで 決定!

よし!長瀞に行こう!

息子と娘と一緒に三人で出発
長瀞到着が お昼頃となり

さっそく 調査班事務所設定の長瀞駅前観光情報館へ

調査資料費用:300円を支払って

4つの謎が、書かれた資料
      と
4つのヒントをもらえる組織(お店)系統図・案内図を入手


もちろん どこに向かうかと言えば お昼ご飯!

「カツ重・おろしそば」を、頂いて 組織ヒントをゲット!


のはずが、
組織の意思疎通が出来ておらずに 「ボスを呼んできます!」

バタバタで、なんとかヒントをゲットして出てくると

娘が一言 「特典サービスしてくれなかったね?」
あ!そんなモノもあったんだっけ・・・・・(笑)


花菱草撮影に行く理由を探していたら 謎の中に山間部のモノがあったので
その捜査に行くついでと言うことで 歩き出します

ダラダラ長い上りが続き 途中には有名なかき氷屋さんの支店がありますが
この時期ですでに行列が出来上がっており スルー

お猿さんの劇場も 開演時間が合わず スルー

たどり着いた 
花の里 長瀞ハナビシソウ園 入園には、協力金200円/人
ポストカードがいただけます



どっちが主役?みたいな写真になりましたが なかなか?(笑)

もちろん ココは、引きの写真ですよね



空の青さが凄く良かったです



息子は、こんなテンションで 早くSL見たかったみたいですが まだ時間になりません(^^ゞ

ココから山間部捜査に行き 今度は時間間に合うように駅へ


なんとか間に合って撮影しました(笑)

この後 ジェラート と お土産を 各別系列の組織で 購入&ヒントゲット!
こちらも ちょっとバタバタしておりました

そこで気付いたのが 捜査資料


わかりますか?
おそらく通し番号だと思うのですが 000033

去年の10月からやっていて この人数は少ないのでは・・・・・
現在の第二期としても 3月からですから・・・・・

それは、組織の方々も 対応忘れるよね~(笑)


つまり 謎さえ解ければ 報酬ゲットのチャンス大!!!!

でも、謎が2つまだ解けてなくて 絞り込みきれないんだよな~(笑)
Posted at 2014/05/20 15:15:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ”鉄”分 | 日記
2013年09月30日 イイね!

送迎合間に“鉄”分補給

小手指駅操車場付近 9/29

娘の母校文化祭に女性陣を送迎

午後一番で送り届けて 最寄り駅付近のコインパーキングへ

お迎えの電話まで “鉄”分補給

ココには、電車の待機場所? 操車場?があって
乗務員の交代も見られる

いつもは、電車で来るのですが 線路沿いを歩いて
陸橋渡ったり ポジションを探して歩いたけど
結局 最初に撮ったポジションが 一番良かったかも・・・





この後、2時間以上居て お迎えに行きましたとさ(笑)
Posted at 2013/09/30 14:08:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ”鉄”分 | 趣味
2013年01月04日 イイね!

息子の“鉄”分補給

今回は、車ではなく 息子の“鉄”に お付き合い

情報源の“奥様”へ、証明用に撮ってきました



この後 りんかい線・モノレール・ゆりかもめを、堪能してから 帰宅しました
Posted at 2013/01/09 13:29:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ”鉄”分 | 暮らし/家族

プロフィール

DBコングです。よろしくお願いします。 アウトランダーで撮影に行った夜景などを 書いきたいな~ 履歴 一台目 三菱 デリカ・スペースギア  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
三菱 アウトランダーに乗っています。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation