• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

f motionのブログ一覧

2006年08月04日 イイね!

この車で十分だったかな

この車で十分だったかなエボゴンの前に約4年乗ったS-MXです

2000CCなので走りもいいし中も広いし

乗りだし95万にしては最高の車でした

普段の使用ではこの車の方が良かったかも

ハイオクガソリンが150円もする時代に

エボゴンの燃費は4キロちょうどです

100キロ走るのに3750円です

コイツなら100キロ走るのに1400円かな

燃料コスト半分以下ですね

25万くらいなら売らなきゃ良かったかとも思いますが

(それがまるまるエボのホイールになりました・・・)


4台所有はきついですね・・・・

Posted at 2006/08/04 12:14:20 | コメント(12) | トラックバック(0) | 過去の愛車 | クルマ
2006年08月01日 イイね!

サンドバギー

サンドバギー以前はその他に登録してましたが

ご紹介します

ルパン3世のエンディングに出てくる

サンドバギーです

Posted at 2006/08/01 12:47:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 過去の愛車 | クルマ
2006年07月06日 イイね!

消えたランクル140!

消えたランクル140!今日は2台前の愛車です

ランクル100ですV8の4700ccですよーーー

こんな大きくて車重が2.5トンもあるのに速かったですねー

以前紹介したランクル80とこの100で

約10数年乗っていました

とても良い車でしたよ・・・(エボとは全く違いますが)

来年ランクル140が出ます

2年ほど前からトヨタディーラーを経営している友人に

新型出たら真っ先に1台納車して・・・とお願いしていたのですが

エボの魅力を知ってしまった今、二度と乗ることは無いでしょう
 ・・・これがタイトルの意味です・・・消えたランクル140・・・

かみさん車なら別ですがね・・・

エボより良いところが一つだけあります
大型SUVはアイポイントが高いので
普通に市街地を運転するなら凄く楽です
ストレスも貯まりにくいです


車が何台も持てるならハマーのH2が欲しいな
Posted at 2006/07/06 12:12:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | 過去の愛車 | クルマ
2006年07月03日 イイね!

エボゴンを買った理由

エボゴンを買った理由エボゴンを買った理由の一つがこれです

かみさんがオデッセイの前に乗っていた
レグナムです

VR-4ではなく25ST-Rと言うV6-2500ccです


タンの革張りシートがお洒落でした。フェラーリみたいな色合いでしょ・・・)

エンジンは良く回るし、結構速かったですよ、4WDなので雪道も楽勝でした


7年間8万キロ乗って昨年11月にさよならしました・・・驚くほど安い値段で引き取られていきましたが・・・


これの買い換えの時三菱で試乗したのがエボゴンでした

かみさんも私も気に入りましたが、これがメインカーでは小さすぎることと、何より

赤以外乗らないかみさんにとっては、ラインナップに赤がないのが致命的でした

それでオデッセイを買ったんですが、私があの加速感を忘れることができず、

年末にディーラーさんに行ったら青がラスト1台と言われてその場で

即決してしまいました、買って良かったですよ、走る楽しさをまた思い出したって感じです・・・


普通のステーションワゴンみたいなので、仕事にも最高だと思って選んだんですが、いつの間にか超ハデハデになってしまいました・・・
Posted at 2006/07/03 12:30:31 | コメント(12) | トラックバック(0) | 過去の愛車 | クルマ
2006年07月01日 イイね!

新カテゴリ過去の愛車

新カテゴリ過去の愛車皆様こんばんは!
週末の夜いかがお過ごしでしょうか

今日から7月タバコやティッシュや色々値上げのようですね
色々な商売に影響が出そうで心配ですね


さっきニュースでやっていたのですが
橋本元総理がお亡くなりになったそうでビックリしました




ブログのカテゴリに過去の愛車を作りました
みんカラ始めた頃は車をたくさん登録してました
古いお友達は御存じかもしれないですが
最近のお友達は知らないかな・・・と思って
少しずつ紹介していこうかなと思ってます




この車はスバルジャスティと言います
当時人気だったダイハツのシャレードに対抗して
スバルが作った1000CCです
一応パートタイムの4WDです




大学時代3年半をこの車で過ごしました
写真のようにウインドサーフィンを常に積んでいて
風さえあれば海に行っていました(授業は???)




エアコンレスだったんですが昔は暑くなかったのかなあ
海の方面ばかりにいたこともあるのかもしれないですが
夏を何とか乗り切っていました・・・




プローバ
というスバルチューナーのタコ足:マフラー:GABショックを入れていました
最後の方はレカロのLSも入れてました
内装は夜になると綺麗でしたよ・・・LEDは無かったですが
このころから車弄りの楽しさを知っていました




8万キロぐらい乗ったかなあ・・・
親友の妹が乗ると言うことで福島に嫁ぎました


お友達の1日1ブログに見習ってこんなブログにしてみました
これからもっと長いのにも挑戦してみたいと思います
Posted at 2006/07/01 17:39:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 過去の愛車 | クルマ

プロフィール

「生きていることに感謝!」
何シテル?   03/14 18:16
2008年はPExSファイナルを3位で締め FSWラジアル2’03”32と言うタイムを残しました 2009年は旅行三昧を目標にし・・・20回も旅しました ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最新の旅行三昧フォトギャラリー 
カテゴリ:旅行三昧の記録
2011/03/03 18:02:48
 
2010旅行三昧の記録② 
カテゴリ:旅行三昧の記録
2010/12/22 18:08:57
 
2010旅行三昧の記録① 
カテゴリ:旅行三昧の記録
2010/12/22 18:07:44
 

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2016年12月から現在 発表されてすぐ購入 地元1番車でした おなじみレイズの鍛造ホイ ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
2008年2月から現在 最高のコーナーリングマシーン この価格で買える車としては最高だ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2016年3月から現在 真っ赤しか乗らない奥様の車 そろそろ外車が良かったのですが最近の ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ランクル80から100と乗り継ぎましたが 最近はスポーツカーばかり 車高の低い車ばかりで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation