2008年03月25日
このお方に初期型オフの時に頂きました。
なかなかgoodです。
さんきゅうです。
Posted at 2008/03/25 15:26:03 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2008年03月16日

暗電流・・・
じつは解決していませんでした。
12月から始まって3ヶ月。
バッテリー上り2回、テスター3機壊し・・・爆
やっとの思いで直りました。
原因はリアカメラ。
良く考えたら変なとこから電源取ってました。
あ~すっきり。
0.19A→0.02Aに。
Posted at 2008/03/16 18:52:11 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2008年03月02日

近所の
ここで
テスター購入。1500円なり。
デジタルです。
アナログは良く解からんからダメ。爆
マグネットトレーも180円で安かったので。
さて調べるか。。。
Posted at 2008/03/02 13:48:24 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2008年03月01日
久々です。
2週間ほど風邪でダウン。
やっと回復してきました。
タイトルの通りですが、今年3回目のトラブル?
今日の朝、キーレスでドアオープン。
なんか、かったるい音。
これはバッテリーが弱ってる兆候。。。
案の定、セルを回すと元気がない。
とりあえずエンジンがかかりひと安心。
前回のバッテリー交換から1ヶ月。
またもやピンチです。
こりゃさすがにバッテリーじゃないとナビ周り&配線チェック。
特に異常はないみたい。
夕方Dへ。
前回同様、オルタの点検をしてもらうがやっぱり異常なし。
どうやら暗電流みたい。150mAもありました。
さぁ、どうする?
セキュ?ナビ?モニター?HID?ホーン??全く見当つかず。。。
厄介な電装トラブルです。(>_<)
テスター購入して地道に調べますかね。とほほ。
とりあえず平日はバッテリーのマイナス端子を外してしのぎます。
Posted at 2008/03/01 22:02:20 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2008年01月28日
昨日、Dでオルタをチェックしてもらいました。
結果・・・
オルタネーターは異常なし!との事???
へっ!(@_@)
もう完全にダメかと思ってたからなんか拍子抜け。
Dメカ曰く・・・「ちゃんと充電されてますよー。この段階では問題ないっす。」
「やっぱりバッテリーぢゃないですか~?」との事。
だってぇー 先月替えたばかりですよーって言ったら・・・
「・・・」「やっぱりバッテリーだと・・・」
「セキュとかHIDとかは配線大丈夫ですか?」って。
何年も同じ仕様なんで・・・
漏電かと、マイナスアースを調べてもらったらこれまた通常あり得るレベル。
やっぱりバッテリーか・・・と店を後にして、購入したホームセンターへ。
2回目と言う事で使用方法を疑われましたがDにて整備してもらったと
話したら交換してくれました。
ほんとにバッテリーなんだろうか?
昨日、交換したのでしばらく様子を見る事にしました。
でも、なんか納得いかずちと不安要素ありありです。。。
Posted at 2008/01/28 12:29:54 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記