
納車から1週間ちょっと・・・
仕事帰りに沼津の市街地と国道1号線、伊豆縦貫道を走り回り
400kmちょっと走った所で2回目の給油を行いました。
結果は22L弱給油で燃費は18.78km/Lとなりました~( ´ ▽ ` )ノ
アイドリング時間が長かったり渋滞にしょっちゅう引っかかってた事を考えれば上々の結果ですね~
そして次に気になるのは高速道路を使ったときの燃費・・・
と言うわけで早速東名を往復で360km走ってきました~( ´ ▽ ` )ノ
高速乗ってまず気になったのは瞬間燃費。
平坦な所で100km/h巡航、エンジン回転数は1800弱で安定しているのですが
メーター内の瞬間燃費の表示は24.8km/L
思ってたほど伸びないなぁ~・・・と思ってた所、ゆるい上り坂に差し掛かった所で
14~20km/Lまでガクッと落ちたのでびっくり。
マツコネに表示されてた平均燃費の方も23km/L台からなかなか伸びず・・・
25km/L以上は行くかなぁ~と思ってただけにちょっと残念でした。
最終的な結果は371.6km走行、16.48L給油で22.55km/Lとなりました。
まあ、まだ慣らし運転の段階なので今後に期待ですね~
話は変わりまして・・・
先日246バイパスを走行中突然システム異常が発生。

マツコネを開くとエンジンとATのシステム異常の表示が( ̄Д ̄;;
i-stopは起動しなくなってましたがエンジン等は特に問題なく動いてたため
そのままディーラーに駆け込んで診て貰うも原因が分からず・・・
とりあえず警告を消して暫く様子を見ることになりました。
気になっているのは今回のシステム異常が出る少し前からアイドリング時の振動が少し大きくなってるのと、加速時にガラガラという音が大きく響くことが時々起こるようになった事でしょうか・・・
振動に関しては同じ症状が出てる方が居るようなので気になりますね~
今回のおまけ
東名高速の牧之原PA付近上り車線を走行中白いカバーをした車を運ぶキャリアカーが・・・

Posted at 2014/12/13 22:03:12 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記