2014年02月18日
私は、仕事中にもかかわらず・・・
たま~~に頭の中で
音楽が鳴り響いているのですが・・・
今日は音楽では無く
日本エレキテル連合の
「いいじゃないのぉ~」
「だめよ~だめだめ!」
が頭から離れませんでした。
集中している時は大丈夫なのですが
気を抜くと・・・・・。
仕事中、頼まれごとをされた時に
「だめよ~だめだめ!」
って言ったら・・・
「え、時間なさそう??」
って真面目に答えられ・・・
目上、しかもグループ違う人に
言うなって感じですが・・・・
一応相手は選んでます(^^ゞ
ここまで読まれて
「だめよ~だめだめ!」???
そんなん知らん!
って方は、こちらを見てみて下さい。。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.youtube.com/watch?v=8H0ok9IdfOQ
以上、役に立たない話でしたm(_ _)m
Posted at 2014/02/18 22:35:46 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年02月03日

今日は節分ですね!
イベント事には非常に疎い
私の家庭ですが・・・。
家に帰ると、恵方巻と豆がありました!
これは珍しいです。
過去のイベントは数々スルーしていたのに
節分はスルーしないなんて・・・。
今年の恵方巻を食べる方角は
東北東との事ですので
一応、雰囲気だけは
そちらを向いて食べました。
1本でも、なかなかのボリュームで
かなりお腹いっぱいになりました。
豆は・・・、
私の妻に、鬼は~外~~~
って外に追い出されそうな気がしたので
まかずに・・・美味しく頂きました。
Posted at 2014/02/03 22:33:12 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年02月01日

昔から本を読むのが好きで
これまで色々と読んできましたが
といっても難しい本は読んでません。。
いえ、読めませんが正解か・・・(^^ゞ
最近は、もっぱら車の本が多いです。
で、今の愛読書がモーターファン別冊の
『スバルのテクノロジー』です。
エンジンの事とかトランスミッションとか
ボディーとかサスペンションとか・・・。
写真付きで紹介されてます。
車に詳しい人には物足りないかもしれませんが
私にはちょうど良いレベルです。
開発者の苦労話?とか
水平対向エンジン工場の紹介もあります。
定価1680円と手ごろではないですが
お勧めです。
Posted at 2014/02/01 11:55:50 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年01月23日
今年も年賀状の抽選外れました。
これで2年連続です。
↓当選番号はコチラです
http://yubin-nenga.jp/otoshidama/number.html
3等は100枚に2本当選があるとのこと。。
私と妻とを合わせて100枚ぐらいあるのですけど・・・。
日ごろの行いの悪さが・・原因か。。。
まぁ良いんです。
私、年賀状は好きなんですよ。
年賀状だけのやりとりになってしまった人も
いますが・・・、
一年に一回だけでも
あ~元気そうだなって思えますし(*^_^*)
しょっちゅう顔を会わす人でも
一言コメントが面白かったり・・・
写真が面白かったり・・・
だから抽選に当選しなかったからって言っても
それは、おまけみたいなものなんです(*^_^*)
とはいえ・・・
あ~来年は当選しないかなぁ(^^ゞ
Posted at 2014/01/23 22:41:43 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年01月13日

先週の木曜日に仕事が早く終わりましたので
スバル初売りに行ってきました。
LEVORGのボールペンと
ウエットティッシュを貰いました。
えぇ小吉です(^^ゞ
小吉からの~~~
ってもう一度クジを引こうとしたら
笑いながら止められました(^^ゞ
初売りに行った目的はこれです!
LEVORGのカタログです(*^^)v
幅が1780[mm]とインプレッサの1740[mm]より
広くなってるのが気になります。
が、良いなぁっ良いなぁ~~
って毎日眺めてます(*^_^*)
LEVORG既に凄く売れていて
今契約しても8月頃納車になりそうとの事です。
スバル好調過ぎて怖いぐらいですね。。。
他にも
カートピア1月号
インプレッサ特別使用車のパンフレット
ニュルブルクリンク24hrレース挑戦のもの
を頂いてきました。
特別仕様車の内装は赤スティッチです。
LEVORGの青スティッチも良いですけど
赤も良いですね(*^_^*)
ニュルのを見ると
フレキシブルタワーバーが欲しくなります(^^ゞ
カートピアは
LEVORG!モーターショー!小豆島!
という内容ですm(_ _)m
Posted at 2014/01/13 07:09:22 | |
トラックバック(0) | 日記