• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuzu*_*のブログ一覧

2015年06月14日 イイね!

Drive with …!

Drive with …!•*¨*•.¸¸♬






(*´I`)b ヘロウ♪

梅雨入りしたけど、あんまり雨が降らないyuzu地方!


…でも、
朝、洗濯物を外に干す勇気はないので…
SUNやらパグずやらのが乾かなくて困ってます( ̄ε ̄#)



この前、平日だったんだけど
ちょいと時間に余裕ができてヽ(∀)ノ

せっかくだから
どっか行こう!みたいなノリ





で…
うちから一番近いであろうスタバへ(*≧艸≦)



もっと近いかと思ってたけど
軽ーーーく20キロ以上ありました´д` ;





Drive with favorite music!!!




誰だかわかる?
Die Antwoord♡




この前、いきなり旦那クンが見たい!と…



あたし、A.I←人工知能ものの映画って、
なんか切なくなっちゃって…
あんまり好きじゃないんだけど

だって、かわいそうになっちゃうんだよね。



チャッピーみたいなPOPな終わり方は
安易だ!っていう人もいるとは思うけど、

あたし的には\好きでした/



で、その中で
あたしのハート♡をわしづかみにしたのが




ヨーランディ♡
超かわいい!!


映画の役かと思ってたら
ヨーランディーもニンジャもそのまんまだったよ。



あとで
Die Antwoordのことを知り、
早速ネットでポチ♪


待ちに待ってやっと届きました(´∀`人)♡



もう毎日聞いてます!


…でも
旦那クンはキライって言うだろうな…←ラップやし…

と思ってたけど
旦那クンも聞いてたし(爆)
変えてくれ!って言わなかったし…♡
さんきゅ♡




(●⁰౪⁰●)

これ!チョコだし!




久々にマッタリ〜!


ここだけの話、
超カロリー高いらしい(*´д`)ヤダァ!!!


まぁ、ネットに書いてあったけど←




ふふふ

まぁ、いいか♪
今日だけ今日だけ!






どうでもいいBlogでした。




ちょいと面白いもの見つけたよ(笑)



mata-ne♪
Posted at 2015/06/17 20:55:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | よもやま話
2015年05月17日 イイね!

プチ贅沢

プチ贅沢(*´I`)b ヘロウ♪









またまたお久しぶりになりました…

前にも書きましたが…
最近、ジャム作りにハマってまして、




まあ、ハマると言っても
自分らで食して、なくなったら作るくらいで(笑)




今もジャム、ぐつぐつ煮詰めてんで
その間に簡単Blogを!

ジャムってね、超、灰汁がでるから
つきっきりなんですよ!








ちょいと前の夕方
兼ねてから、美味しいと評判のお店にお邪魔しました


この日はiPhoneカメラしかなかった…



川魚料理 えんどう

ここは、探すのが難しいかも…





なんか雰囲気ありありです。
超久々に大好物が食べられるので、わくわくです(´∀`人)♡









まずは、鯉のあらい

鯉、この辺だと結構食べるみたいなんだけど
海のそばで育ったあたしとしては
やっぱ川魚は邪道(スィマセン...)なんですよ


しかも、臭いってイメージだったし…



ところが…



全然臭くないし…
めっちゃうまいの(๑◕ˇڡˇ◕๑)


パクパクいっちゃいました(笑)



いい意味で期待を裏切られ、
あーーっ、ビールが飲みたいヽ(∀)ノ





残念ながら…車でした…( ̄ε ̄#)




次はこれ!



揚げ物、あんまり得意じゃないんですよね…



でも、職場の同僚が超オススメって!
特に、隣りのタルタルソースが美味いと…←え?そこ?



これが、感動もんでしたォオー!!(゚д゚屮)屮
多分、今まで生きて来て、
はじめて食べたかもしれない。

いや、絶対はじめてだ(*´艸`)



これね、ナマズなんです。
めっちゃ美味かった♡





…というか
メインの前に、すでにお腹が…





+゚。*(*´∀`*)*。゚+


鰻、来ました(*ノωノ)キャッ
ほんと久々にお目にかかりました
何年ぶりだろ…



鰻、好きなんだけど
鰻とお寿司って謂われると
お寿司えらんじゃうんだよね…
今回は久々に鰻選択です。





お腹だいぶきてましたが…
鰻、ふっくら、美味しかったです


久々だったから余計かな?




鰻は、肝吸いってところなんだけど
せっかくだから、鯉こくにしてみました。





ちなみに、肝も堪能したよ!




もうお腹ん中すごいことになってましてが
超贅沢なご飯でした。






Σ(゚Д゚;) あっ




\ジャムできました/



mata-ne♪
食いしん坊Blogでした。
Posted at 2015/05/24 11:40:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | よもやま話
2015年05月12日 イイね!

遠くの…Cafe 其ノ二

遠くの…Cafe 其ノ二*+








(*´I`)b ヘロウ♪
前Blogの続き^^


せっかく来たので…はしご♡




外の雰囲気はとても良かったから…







意気揚々とお店に入るものの…






お釈迦様??

ん?










お店のなか、なんか統一感なく
まさにゴチャゴチャ




どーやら、同じ蔵でも
行きたいお店を間違えたようです(笑)





ロフトの端っこに陣取り…





美味しいと評判のワッフルを注文
(ほんとは評判じゃなかったんだけどね。。。)




…この時はまだ間違えたことに気づかず
ん?くらいの気持ち。



でも、コーヒーとワッフルなのに
20分近く待つことに。

隣りのおじさんのが
後から来たのに先にパスタ来てるやん!!!



待ってる間に
お店間違えたことに気づき、
激しく(ㆀ˘・з・˘)ブルーっす





そんなこんなでワッフルが来たよ!



気持ちはBlueだけど
頼んじゃったしね…
たまにはこーゆーこともあるさ!!



と、食す!



あれ?
コーヒーが美味い!!
とにも、かくにもコーヒーが美味い♡


ワッフルも見た目なんかより全然あっさり、サクサクで美味い♡


期待しなかった分、余計なのかな?


よく見たら、
観光客じゃなくて、
近所のおばちゃんたちがコーヒー飲みに来てる。
マスター?もおばちゃんでした!



ロフトにいるから、
正直、オブジェに蜘蛛の巣張ってたり
ホコリ溜まってたりあり得ないんだけど


\コーヒー美味かった/

こーゆーのもありかな?と
だいぶ満足できたのでよし!

コーヒー飲みにまた行きたいかも(笑)






さぁ~!
次行ってみようヽ(∀)ノ






お次はここ!



お城のそば




お城のそばの茶室





みどり、みどりで癒されます♡





みどりと赤って
クリスマスカラーだけど

こーして見ると純和風ですな




お城を見ながら、お抹茶をいただく。
今回の遠出の楽しみの一つです


山芋のなんちゃらのお饅頭が
くろもじに絡みついて困ったけど

お抹茶にお菓子。
日本人に生まれて良かったと思う瞬間。



生まれ変わっても日本人がいい←







なんか食べて飲んで
食いしん坊Blogでした…


mata-ne♪





あっ…





青いブタさん、
50000キロ突破です(5/5)

ご褒美に旦那クンがオイル交換してくれました。
Posted at 2015/05/16 19:08:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2015年05月11日 イイね!

遠くの…Cafe

遠くの…Cafe *+









(*´I`)b ヘロウ♪
この前のお話


ぷらっと何処かに行きたくなって、




別にここ目指したわけじゃなかったんだけど…



るるぶとかに載ってたから
行ってみた!




はっ!
みんカラアプリが進化してる(  Д ) ⊙ ⊙






雰囲気はイイな。


野口英世が手の手術を受けた医院の建物が
Cafeとして使われています。

こーゆー、謂われのあるレトロっぽい建物が素敵です。






歩くと床がキシキシいいます。





昭和初期?
当時のままの窓枠でしょうか…


ここに陣取ります。




あっ、ちゃんとお店の人に許可もらってまーす。





コーヒーと…





ホットサンド♡
ランチとか行くと…パン系惹かれちゃうんですよ…






天井の柱が太いなぁ…







このカップがかわいいな。
レジのところで売ってましたが…
ここで飲むのがいいんだよね!


レジもレトロで、昭和って感じでした。
写真はありません(笑)




もう一つレトロつながり♡




あたしが免許取りたての頃、
乗りたくて仕方がなかったクルマ♡


結局乗る機会はなかったなぁ〜!


遠くの…Cafe
まだ続きますが…


とりあえず
mata-ne♪



寝落ちして朝あげようとしたら
メンテだったさ(ㆀ˘・з・˘)




Posted at 2015/05/16 09:41:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2015年04月15日 イイね!

我が家のCappuccino

我が家のCappuccino(*´I`)b ヘロウ♪












※ず~~っと下書きに入ったまんまだったw
なんだか。。。ちょっと時期を逸しちゃったけど(笑)
旦那クンが・・・(-_-;)オレのカプチ全然更新してくれないしって言うので
お付き合いよろしくです(_ _)








春本番だと言うのに…
なんだか寒いし、せっかく晴れても続かないし…



今月は太陽光、ダメそうだな(笑)
いやいや…実は4月5月が一番発電するんですよ…

来月に期待するか…(人∀・)タノム!





さて…
ちょっと前の話題ですが…
S660が発売されて、みんからさんもその話題で持ちきり+゚。*(*´∀`*)*。゚+


みん友さんも買ってたし!あたしも余裕があったら欲しいねなんて言ってたら…







うちにもいるじゃん!!

と、旦那クン


あたしのカメラ横取りして、ガレージへ(*´艸`)





SUZUKIの名車←Cappuccinoさんですね!

ホイールはスズキスポーツさんのかな?←うろ覚え。。。





もうどのくらい前になるんかな?
急にめっちゃ欲しくなって、すっごい探して、あっちこっち見に行って


みんな結構距離乗っちゃってる個体が多くて
ホントは後期型のが良かったんだけど全然なくて、
(1台程度がいいのがあったけど、ATで、それは(-Φ-)ぶーでした)



前期型だけど
予算もだいぶoverして、やっと手に入れた1台♡




もともと、ガンメタに全塗されてて、そこも迷った一因だったね。






おしり♡

となり、Annivちゃん、大きさの違いを比べて下さい←


ちっちゃーーー!


軽スポーツ、車体軽いから
ひゅんっ!って走りますよ!





カプチって軽オープンって思われてますが。。。
まぁ、間違いじゃないんだけど、実はすごいよ~~く考えられてるんですよ!


↑の写真で分かるかな?

おしり~の写真と比べてくださいな。。。




そそ!





タルガなんですよ•(*≧∀≦*)




で、このタルガの部分(?)が後ろにスライドして入っちゃうんですね☆
そうすると。。。




•╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !


オープンになった!!!





よ~~く考えられてますよね!



軽いから、ものすごく速いですが。。。
高速は怖いですよ!

軽スポは事故ったら、終わりですからネ(´Ω`;)








ダイハツのコペン、ホンダのS660。。。
スズキはカプチを復活させないのかな?



んじゃ。。。mata-ne♪
Posted at 2015/04/27 01:42:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記

プロフィール

「@mi-ne ありがとうございます♪こちらこそ、よろしくお願いします。」
何シテル?   01/22 11:14
yuzu*_*です。ポルシェ大好き!よろしくです! 。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

take a picture…kokia 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 07:41:40
月島 もんじゃ焼き 最高ヽ(^。^)丿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/19 19:08:47
BBQ in Porsche♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 05:14:19

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 911 40周年記念モデルに乗ってます( ´艸`) ポルシェの異端児~涙目 ...
スバル サンバー クロすけ (スバル サンバー)
不慮の事故で青いブタさんに旅立たれ…ಠ_ಠ やっぱりサンバー♡ …ということで 初のス ...
スバル サンバー 青い鳥 (スバル サンバー)
幸せの青いブタと呼ばれてます←え? 超頑張って探しました。 普通の人にはただの軽バンで ...
スバル R2 スバル R2
毎日の足+(*ノェ゚)b゚デス★ 軽ですが…ナニカ? ピラー太いし、扉閉めた時の音 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation