
❤︎
あなたは犬派ですか?猫派ですか?
そー聞かれたら、あたしは断然、猫派!
って断言してた時期がありました…。

ゴルビー♂2014年6月19日永眠。7歳6ヶ月
※本日は写真多めのしんみりBlogです。しんみり苦手な方はここで…(人´∩`)スイマセン
今日はゴルが虹の橋をわたって49日目。
仏教では49日目にえんま様の裁きが決定して、極楽浄土に行けるんだとか…。
ゴル、お空で走り回ってるかな?
みんなと仲良くしてるかな?
ゴルとの出会いは、ほんとに寒い日だったな…
キャンピングカーショーにキャンピングカー見に行って、併設されてたペットの即売会の目玉セールで売られてたロシアンブルー。
手足がすっと長いロシアンブルーのちょっとツンとした雰囲気に憧れて、次飼うならロシアンブルー!ってずっと決めてた。
悩んでたあたしに
ロシアだからゴルビー。ゴルバチョフだろ!って言う旦那クンの一言で名前も決定!
超衝動買い(笑)
300gくらいしかない、ちっちゃなニャンコ
でもね、あっという間に大きくなって、週末ごとにやってくる旦那クン←当時はまだ結婚して無かったけどね が大好きだったね♡
毎日おもちゃで遊んだね♡

前の携帯の写メだったりして…ぶれぶれなのは(人´∩`)スイマセン
…ゴルが7ヶ月くらいになった頃かな?
マーキングの兆候ありで
そろそろ去勢しなきゃ!と近場の動物病院で手術の予約をして、夕方、仕事後に迎えに行くと…
なぜか手術はされてなかった…
ゴルは先天性の病気で、上皮小体に異常があるんじゃないか?
そのせいでホルモン異常が起きていて、内臓の数値がおかしいこと。
骨形成にも異常があり、前足の骨が両足とも捻れていて、マンチカンのような足の短い猫になるだろう。
しかも、前足だけだから、背骨も異様に湾曲してて内臓の位置も他の猫とは違うこと
などなど、いっぱい言われて頭が真っ白になりました。
珍しい病気だから、大学病院なんか行ったら、研究者は喜ぶだろうね!
なんて言われたりもして…(◞‸◟;)
買ったお店にもすぐ連絡したけど…
生態交換したら、ゴルはどうなるんだろう?って思ったら…
もういいです!って言ってました。

その後、ネットでいっぱい調べて
いっぱい電話して
ゴルでも去勢してくれる病院さがして
なんとか県内の病院でやってくれるところ見つけてなんとか去勢してもらいました…
家中、マーキングで大変なことになり…
あたしも旦那クンもギブアップしてましたから…
去勢できた時は嬉しかったなぁー♡
でもね、この頃はまだちょっと走ったり、遊んだり…
背中によじ登ったり、お腹に乗ってきたり
まだまだ活発に動いてたんだ。
5歳を過ぎた頃からかな?
極端に動けなくなってきて…
他の猫との共同生活はムリだろうって言われてたから…わんこが3匹も増えて、ゴルはどう思ってたかな?
なんか…なかなか書けなくて、書いては放置してたから、だいぶ経っちゃった…(笑)
49日の日は、仕事を休みにして
ずっーっとゴルのお墓を見てました(´∵`)
ゴルの鳴き声を忘れちゃいそうです…(◞‸◟;)
長くなったので…今日はここまで。
もう少し、ゴルちゃんのお話に付き合ってくれますかね…(人´∩`)スイマセン
Posted at 2014/08/06 21:25:51 | |
トラックバック(0) |
わんこ