• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イカりんぐのブログ一覧

2006年09月02日 イイね!

もうしわけなす。

もうしわけなす。昨日、びーすとさんのブログを見て、何気に職後のデザートにセリオンに寄ってみました。

すると、間もなく見た青い車が隣に一台・・・・
オイ、ナンパか?
と、思いつつ、ナンバーを見ると×××早速襲撃!

話しているうちに、「そうだ!軽オフやろう!!」
(この時点で間違ってる!)


二人、場所を移動。
リスタ前の駐車場に・・・
インプのお尻について語り合う・・・
バックランプを点けるため、ギアをRにしていたのを忘れ、
YUKI555さんが、
窓越しにエンジン始動・・・・っ!!!!
インプが無人バック!!!!!!!!!!
お、お、おぉ~~~~~~っ!!
YUKI555さん、窓からキーを掴んだまま、
バック走してゆくインプにすがり付く・・・・笑えた!
(今日1番の収穫・集合後にやってほしかった)


びーすとさんにメールしてみる・・・・
「まじ?いるの?」
「セリオン?」
「へばいぐよ まずくいおわらねば!」

アントニオバンデラス0号で来るし!


その後、ACTYンバーさんから
訳のわからぬメールが
「あぎらめれバガ」????

ACTYで来るし


あと~連絡取れるシトわぁ~・・・
伝説さん
「ステーキ食い放題・・・15組待ち・・・無理」

言いつつ来てくれた。(Mさん同伴)ぶぶぶ号


白水さん!MOVEで来て~」
「MOVEない!」アッサリ

スイスポで来るし


ゆきネエ
「今行くー」快諾。

あぁ~


伝説さんから連絡取ってもらい
びびびさん

「今日はつぼ八でのんでますよ」

残念!!


たまたまセリオンにいた
佐藤又吉さん
お友達(キューブ)

あと、それぞれ連絡してくれて、
Rikiさん
りんごのほっぺ。さん

こんで全部かな??


セリオンに締め出され、ナイスに締め出され、たのすぃ1夜でした。
集まっていただいた皆様、貴重な時間を有難う御座いました。





















あれ?軽オフ・・・・
Posted at 2006/09/03 01:38:30 | コメント(5) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記

プロフィール

純正品ベースで品良く、実用性、快適性重視で・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

      1 2
345 6789
1011121314 1516
17 181920212223
24252627 2829 30

リンク・クリップ

スバル純正 ワンオフグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/31 19:48:47
O2センサーの交換っつ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/13 23:40:01
Avanzato-Line 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/22 22:22:30
 

愛車一覧

スバル トレジア スバル トレジア
MOVEから乗換えになりました。
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
モトコンポ。 サブと言いつつ、 乗りません。
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
嫁さん号 MAXより乗換え 2016年4月中旬に新古車(ナンバー付き)を契約 納車直前に ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
嫁用車輌 娘の保育園送り迎えの為、購入

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation