皆さんこんにちは、無事に帰国生還できた銀です。今回のブログは訳分からない文章が多いかも知れませんがご了承下さいm(__)m
2月6日関空出発
日本人は凄く少なかった気がします(;´∀`)
やはりマイナーな国だと言う事かw
関空→マレーシア→コタキナバルの乗り継ぎだったのでこの日は移動だけで1日が終わりました…
(旅行ってそんなもんデスヨよねー( ´△`)
因みに時差は日本時間より一時間遅いみたいで、何だか一時間得した気分☆
(言うまでもなく帰りは一時間損ですw)
ホテルではロビーにてwifiのフリースポットがありました☆このwifi のおかげで色々と助かりました♪(便利な時代になったもんですヽ(・∀・)ノ
ホテルの裏路地になんとセブンイレブンがあったので、夜食にとカップ麺とお茶を一つ買い、お湯を沸かして入れて3分待ち、ワクワクしながら頂きまーす(*≧∀≦*)
……………。
…………。
………!!
ぶ!ぶは!!!Σ( ̄□ ̄;)
か、か~ら~い!(T▽T)
次の日に備えてすぐに眠りにつきました。
2月7日
この日は早朝からバス一時間、ボート一時間掛けて別島に移動です。ボートは見掛けによらずかなりスピードが速かったです(゜ロ゜;
無事に島に到着し、昼食タイムでした☆
ボートで船酔いした人はいきなり飯など
喉には通らなかったようですねw
味の方は、意外にもやや薄いめで胃もたれのしにくい味だと思いました。
ただ美味しいかは個人差あると思います(* ̄∇ ̄)ノ
午後からはダイビングやビーチでのんびり過ごしました☆
しかし遊んだ後も同じたけの道のりを帰らなくてはいけないので、結局疲労でしたw(とくに帰りのボートが鬼でした…)
この日の夜は高級海鮮料理との事でしたが自分はチャーハンでお腹を膨らませました。(色んな意味で手が出ませんでしたσ(^_^;))
2月8日
この日も朝からバスで2時間かけて山に移動。ラフティングをしました。距離約7キロの激流の川を安っぽいゴムボートで下るという…嫌だなぁ…。
何やら変な紙にサインさせられました。
(あなたは死んでも知りませんよー☆♪死んでも自己責任だからねー♪
とか書いてるんだろな…(;・ω・)
残念ながらバスを降りる際にカメラと貴重品は没収されたので写真はありません(。>д<)スンマセン
川によく落としたりするとの事。
無事生きて帰れました(*TーT)b
ゴール地点がレストランで
昼食タイムです。(何か…同じ物ばかり食べてたな)
と、この日はまたホテルに戻り、一応今回組んでいたツアーの予定は終了☆晩飯は日本人向けの鍋料理屋でした♪
(てか全然観光してねーじゃんww)
因みにコタキナバルには野生のオランウータンの見物ツアーや、数千万匹のホタルの光スポット☆
絶滅危機種のバードウォッチングなどなど、色んな観光スポットがあるので、もしこの先でコタキナバルに行く方がいらっしゃればそちらがオススメです♪w
2月9日
自由行動は後編に続く☆
後編はコタキナバルの街並みや、南アジア特有のスラム街や町で見つけた車などを紹介します(*゜ー゜)ゞ⌒☆
簡単にまとめたつもりですが、長文になり失礼しましたm(__)m
毎度の事ですが分かりにくい文章を最後まで読んで頂きありがとうございましたm(__)m
Posted at 2014/02/10 16:26:10 | |
トラックバック(0)