昨日は夜勤明けで、昼から寝落ち…気付けば夜中だった…どんだけ疲れてんのよさ(;´Д`)んで、休み二日目の今日は、朝っぱらから懲りずに洗車してました(笑)しっかし…暑い…途中倒れそうな勢いでしたよ??外気温26℃…一瞬あれ?愛S壊れたか?って思いましたよ(´・ω・`)それはさておき…今日は洗車が楽しかったです♪と言うのも…これ。。。カスタムホイールクリーナー先日のブログにものっけたやつです。。今までホイール専用のクリーナー使ったこと無かったんですが、凄いですね。。洗ってたら流れ落ちる水の茶色いこと茶色いこと…(゜∀゜)♪んで夢中になって洗ってると、『綺麗に磨いてはるねぇ』ぬ(・ω・)?なんか買い物帰りのマダムに声掛けられました。。。なんでも、自分が買い物行く時に既にゴシゴシ洗ってた姿を見かけたらしく、それが帰る時にもまだゴシゴシしてたからつい声を掛けたらしいです(笑)ド平日の誰も居ない中、長時間洗ってりゃ目立ちますよね(笑)そんなこんなで、昼までに洗車終わらせて、今日はメガネの調整をしてもらってきました(・ω・)ノ前からちょっと緩くて、すぐずり落ちてくるんで耳を引っ掛けるとこをちょちょいと調整してもらいました(^ω^)視力は悪くないんですが、乱視持ちなので、運転の時とか付けないと色んなもんがたくさん見えてイライラします(笑)夜の信号機とかテールランプの光なんか凄いですよ?(笑)んで…眼鏡屋の帰り…その駐車場で悲劇は起きた…ってか起きてた…※画像はイメージです。ぎゃあああああああああああ!!!な、なんやこれぇ(;゜Д゜)ホイールのセンターキャップ?から白いスジがビャーっと…よく見ると、どうやらセンターキャップの裏側に溜まってた水&クリーナー…。。。それが走ってホイールが回転した際の遠心力で…後はわかりますよね?帰ってすぐさま再洗浄…クリーナー調子こいて付け過ぎたかな…これからは洗車後に、ちょっと走ってからもっかい仕上げ…にしないとダメかな(´・ω・`)うん…なかなか手間の掛かるホイールですね…ちゃんと洗える様になるのは、まだまだ先の様です(;´Д`)しっかし…なんか洗車ブログになってきてますね(笑)