• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛S でんすけのブログ一覧

2015年01月05日 イイね!

レンズ慣らしオフ(^ω^)

レンズ慣らしオフ(^ω^)あ、ども(・∀・)ノ

朝ちょい遅めに起きると、とあるお方からLINEが。。。

やらないか?

っということで、とあるシッピングモールに集合。

はい、もうお馴染みの方ですね(^ω^)
カメラ菌にやられてる可哀想な二人です(゜∀。)

昼ちょい過ぎだったんで、取り敢えず昼食。。。
その後は、このゴミゴミした駐車場で二人で撮影会…ではなく、お互い新しいおもちゃ(レンズ)を試す為、ここでカメラ振り回してました(笑)
これがまた車多すぎて、車なんか撮るとこじゃないんですけどね。
ですが、私の新しいおもちゃはこんな場所でこそ…こんな場所でも遊べてしまうレンズです(゜∀゜)♪

こちら絞り値10にて撮影。
フォーカスはヘッドランプに合わせてます。


こちら絞り1.8にて撮影。
フォーカスは同じくヘッドランプ。

凄まじいボケ方です(*´ω`*)

絞り値2.8。
隣のヒデkun号ボケボケです。


絞り値4。
小さい画像だと判り難いですが、リアのドアハンドルからボケてます。

LEXUSエンブレムも、絞り開放しまくるともはやイミフ画像(笑)


それと、今日もダンボー連れですよ(`・ω・´)b
しかしこの画像ピンボケ…フォーカスめっちゃシビアですorz


絞り値2.8。
アスファルト見てもらうとわかると思いますが、ダンボーのすぐ後ろから既にボケてます。2.8でこのボケ方なので、8センチダンボーでも絞り値10弱でも十分かもしれません。
5以下となると、明るいとこだとボケまくりなので、今の私の撮影する対象を考えると暗いとこでしか使わないかもですね。


ただの木がダンボーによって様変わり!!



スモッグのかかった太陽でガッカリです。


さて、ここのショッピングモールですが、個人的に好きなシュークリーム屋があるので、そこ寄って帰ろう…っと思ったんですが、シュー生地が準備中(;´Д`)
30分程度掛かるとのこと。。。

さて、どうしよう?
実はここ、そこそこ綺麗な夜景が見れるテラスのあるショッピングモールらしいです。新幹線の見れるテラス…ってことで、二人でカメラ持って新幹線撮ってました(笑)

速いわ!!!(笑)

なので、シャッター優先に切り替え(`・ω・´)
時間は17時。太陽は16時半には山の下に隠れるので、ほんのり明るい程度の時間帯です。
シャッタースピード上げると暗く写り、遅いと新幹線が↑の様にブレて写る…ので、ISO(感度)を上げてシャッタースピードの補助をします。

うまく撮れてる様に見えますが、拡大すると若干ブレてました。
シャッターSP 1/640
ISO 640
絞り 1.8
露出 フラット
でも新幹線は捉え切れませんでした(つωT)
ヒデkunさんも私も新幹線に興味があるわけじゃないのに必死…(笑)
日が完全に落ちて寒くなってきたんで、シュークリーム買いに行くため撤退。

もっと暗くなったらどういった夜景になるのやら…。。。

ヒデkunさん今日はお誘い頂きありがとうございました(・∀・)♪

どっか行きたいな~とは思ってましたが、まさかのゴミゴミした駐車場(笑)
なのに遊べてしまうカメラ…怖いですね(^ω^)

Posted at 2015/01/05 20:32:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2015年01月02日 イイね!

新年と積雪と悲惨な車とカメラとダンボーと…

新年と積雪と悲惨な車とカメラとダンボーと…

あ、ども(・∀・)ノ

明けましておめでとうございます(^ω^)

しっかし…
酷いタイトル画像ですね(笑)

そして昨日の昼から雪に見舞われ…

※昨夜スマホにて。。。

さてさて、折角の雪なんでさっそくカメラ持って撮ってきました。。。

なんと寂しい…


先日ドンキのガチャガチャで発見ミニチュアガン。。。
ライフルもあるんですが、サイズが大きすぎたんでサブマシンガンで(;^ω^)
ライフルは13センチダンボー買ったら持たせてみます(`・ω・´)


車の除雪試みましたが、心折れました…



車の前に山脈出来たんで、身動き取れません…。。。

さて、去年末からカメラ一色です(・∀・)
今年も引き続きカメラ持ってアチコチ撮りに行きたいと思っております(^ω^)
そんなわけで(?)、今年も宜しくお願いします(゜∀゜)

Posted at 2015/01/02 10:37:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2014年12月29日 イイね!

お試し単焦点(・ω・)

お試し単焦点(・ω・)あ、ども(・∀・)ノ


先ほどAmazonから荷物届いたんで、早速開封…
箱を開けると
なんとまたも箱。。。
中身はフィギュアとなっており

こんなのが入ってます。
実はこれ『ダンボー』といわれる物で、知っている方おられるかはわかりませんが、『よつばと!』といわれる漫画に登場するダンボールで作られたロボットです。

ほのぼの癒し系の漫画でオススメです(^ω^)

早速カメラとダンボー担いで駐車場まで行ってきました(笑)

すんごいシュールですね…

あ、あとこちらのフィギュア

原作同様に目が光ります(笑)

しかしこのレンズ…ピントが結構シビアですね(;^ω^)

※ルーフにて
これもピンボケしてます。頭ががが…

私には多少じゃじゃ馬なレンズですが、慣れでしょうね(;´Д`)
あと思ってたより離れて撮らないといけません。

ってなわけで、ほんのちょっとですが試し撮りしてきました。レンズがレンズなので、小さい物とかちょっとした部分を切り取れる為、撮影する対象がかなり増えそうです。。。
でもダンボーよくないですか?(笑)
さっきの雨に塗れたルーフもそうですが、なんでもない物がこれ一体置くことで絵になります。かなりシュールですが(;^ω^)
車メインで始めたカメラですが、今後こういった何気ない写真も撮っていこうと思います(`・ω・´)


お暇な方は、『ダンボー 画像』でググってみてください。
ちょっと前に知ったんですが、同じことを考えてた人がこんなにいたとは思ってませんでした(゜∀゜)
Posted at 2014/12/29 12:19:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2014年12月27日 イイね!

画像編集ツールで遊んでみました(・∀・)

画像編集ツールで遊んでみました(・∀・)

あ、ども(・∀・)ノ


先日カメラに付いてた画像編集ツール『View NX2』についてちょろっと書きました。

元々めんどくさがりなので、こういったとこの編集はスルーしてましたが、最近ちょっと楽しくなってきております(^ω^)

んで、時間さえあればカメラ好きな人とかのブログを徘徊してるんですが、とあるプロのカメラマンさんのブログにて気になる物を発見(゜∀゜)♪


PIXLR EXPRESS
※クリックでツールサイトにジャンプします。

というオンライン画像編集ツールです(*´ω`*)
View NX2で出来ること以外にも色々と弄れます。

・Adjustment(明るさやリサイズなどの基本調整)
・Effect(フィルター効果)
・Overlay(テクスチャーを被せる効果)
・Border(枠などの効果)
・Sticker(シール・スタンプぽい効果)
・Text(文字入れ)

といった感じです。
ちょろっと使ってみました。。。

↓↓↓↓




↓↓↓↓




↓↓↓↓


難しい操作もいらないので、デコって遊びたいときなんかに使えそうです。
プロのカメラマンが紹介してたツールとはいえ、オンライン上でのツールとなりますので、使用に関しては自己責任でオネガイシマス(ΦωΦ)

↓↓↓↓


Posted at 2014/12/27 20:49:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2014年12月26日 イイね!

忘れてました滋賀県立琵琶湖博物館(・∀・)ノ

あ、ども(・∀・)ノ

先日洗車した辺りから、週間天気予報が荒れてます。
曇りor晴ればっかりだったのに、雨の日が週に3日になったりと…

この季節は天気コロコロ変わりますね~(・∀・)

え?洗車したらいつも天気崩れてへんかって??


(-ω-)キコエマセン


さてさて、今日の天気予報は丸一日曇り(;´Д`)
だったんですが、ところどころ晴れてたりしてたんで、以前下見に行ってそのまま忘れてた場所に撮影に行ってきました(・∀・)ノ


向かう途中で雨に降られましたが、ここは晴れてました。


昨日が天気悪かったんで、琵琶湖の水は濁ってますね。


最初街灯の影が車体にモロに被っていることに気付かず…被ってる物は全てボツとしました(つωT)


反対側には風車が見えます。
そっちの道は、街灯がちょっとオサレな感じなんですが、建物、駐車場、バス停と撮影には向いていない為スルーです。
この撮影ポイントに来るまでに、ちょっとした上り坂があるんですが、そこで単焦点を使って道路の先をボカせば味のある写真が撮れそう?



さてさて、今回の写真は、全て編集にて弄ってます。
どう弄れば個人的に『いいなこれ』と感じるだろう?っと思い弄ってみました。

ホワイトバランスはオートor晴天。
ピクチャーコントロールは風景。
オートフォーカスにて撮影しており、黒い車体を基準として撮る為、露出を+0.3。※逆光は-0.7。
露出をプラスにしたことにより全体的に白が飛ぶので明るさ-5。

輪郭強調は+3。
この時期の空は青が薄いので、カラーブースターにて+10~+20。

空の色なんかモロにわざとらしい色してますが、

いいんです(・∀・)!!

自分がいいと思った色ですしね(^ω^)
こっちのが天気いいって思えるじゃないですか(笑)
こないだのアホ撮りはやたらめったら弄ってますが(;・∀・)


因みにここ路駐めっちゃ多いです。
カメラ構えてるのは私一人でしたがね…。。。
停めたと思えばすぐどっか行ったり…あの車何しに来てるんやろ?って思う不思議な場所でした。。。
※夕方にも来ましたが、雨雲全開。夕日は博物館に邪魔される様で、オレンジを間接照明として使うことは出来ても、直接フレーム内に収めるのは不可能?っぽいです。
Posted at 2014/12/26 21:10:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「@ヒデkun おや、この場所は…(笑)」
何シテル?   03/14 14:50
音ふぇちです…マニアックな物積んでますけど…機能的なことはサーッパリわかりませんのであしからずorz 私みたいな下劣な人間が乗って、車も可哀相です(;^ω...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス IS 愛S (レクサス IS)
頑張って買ったど(*´ω`*)フヒヒ 数年前に、その見た目に一目惚れ。。。 長年お世話 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation