• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛S でんすけのブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

ダミ声で参加居残りメンツオフ(・∀・)ノ

ダミ声で参加居残りメンツオフ(・∀・)ノあ、ども(・∀・)ノ


今日は朝っぱらから、長島オフの日にはいつまでもいつまでもダベってる…そんな居残りメンツによる、居残りメンツの為の、居残りオフに参加してきました(^ω^)♪

が!

先日からの風邪…もう熱っぽいのとかは無くなったんですが、ノドだけはどうしようもないどころか悪化の一途(笑)っというかノド以外はなんともない状態です(笑)

開店直後のドラッグストアでこれを買って行きましたが気休め程度(笑)

現地到着…全員集合…





何この異様な光景…(笑)

今回の居残りメンツは

ヒデkunさん
KASU215さん
khirokuniさん
えーすんさん
T-Squareさん



の6人です(^ω^)

さて、今日の写真ですが、先日の痛すぎる失敗を忘れてはいけない…ってことで、晴れてて明るいのに全て無駄に三脚使って撮影してます(`・ω・´)



が、私がもたもたしてたので、写真撮り始めた頃には既にT-Squareさんのステアリング交換をヒデkunさんがおっぱじめていた為、ボンネット開いちゃってます(笑)

ところで↑二枚の写真…最初の二枚に比べて視点が低いでしょ?足の短い三脚とか使えば撮れるんでしょうけど、デジイチすらろくに扱えないのに、三脚何個も持ってるわけありません(笑)
なので、私の三脚はちょっとネタに走った様な三脚です。

マーベラス(*´∀`*)アハン

バリアングルモニターが本気出しまっせ(`・ω・´)b

因みに、VANGUARD 三脚 Alta Pro 263AGH 

ってやつです♪

雲台の部分がピストルグリップとなっており、それもこの三脚の特徴となってます(^ω^)
以下Amazonより…


かなりネタっぽいけど、ガチな三脚です(゜∀゜)

さてさて…今日は元々だらだらダベって過ごす一日を予定してたんですが、何故かヒデkunさんだけ作業されてました(笑)
T-Squareさんは、ステアリング交換。
えーすんさんは、Lポジおもてなし連動&DRL化。
そしてそして私は、スロコン取り付けて頂きました(^ω^)←

スロコンの写真も撮ろうと思ったんですが、取り付け後はも~真っ暗。。。また後日撮ります(;^ω^)

日が暮れた…

真っ暗…

(`・ω・´)!!!


デジイチで撮ってみたピンク指針!!!

これはかなり現物に近付けたんではないでしょうか??
ドアを閉めた状態で、ウインドウだけ開けて、そっから三脚で無理矢理撮ってます(笑)
Pレンジのブルーは、完全に飛んでしまって水色になっちゃいました(;^ω^)ムズカシイ
真正面は三脚が届かないので、別の案を考えないといけません…

そんなこんなで、今日も時間切れってことで渋々解散…
声が死んでてあまりまともにお話出来ませんでしたが楽しかったです(^ω^)

参加された皆様今日はお疲れ様でした♪

ヒデkunさん、急なお願いにも関わらず、スロコン取り付けありがとうございました!
※設定は、SP3が一番しっくりきました(^ω^)帰りカックンカックンしながら合わせてました(笑)

さて…明日は声を出さない様にしよう…(笑)

Posted at 2014/11/30 23:35:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年11月27日 イイね!

たまにはこんな和菓子屋さん

たまにはこんな和菓子屋さんあ、ども(・∀・)ノ


最近空気が乾燥してますな~喉が痛いな~…


あれ?風邪っぽい(;^ω^)?
休職期間入ってから、あれこれ一気にやりすぎて体が着いて来てないのでしょうか(;゜Д゜)

明日もちょっとカメラ担いで出掛けようかと思いましたが、土曜の夜と日曜に予定があるので大人しく寝ておこうと思います(´・ω・`)


さてさて、今日は朝っぱらから洗車洗車♪なんだかんだで4時間くらい掛かってました(これが風邪の原因では…)

洗車後に、パパーっと出掛ける支度をし和菓子がおいしいと聞いたお店へ…


茶丈藤村さんヽ(゜∀゜)ノ
↑読めます?『さじょうとうそん』という和菓子屋さんです(^ω^)
※詳しくはhttp://www.sajo-towson.jp/
すぐ横に石山寺もございます☆

因みに持ち帰りだけでなく、店内でも食べることが出来ます☆

そういえば秋といえば柿もありましたね(^ω^)

で、今日はこのお店の『たばしる』がおいしいと聞いたので、お持ち帰り用の10個入りを買おうと思ったんですが…
この『たばしる』、お店の一番人気の商品なのですが、こういった人気商品とかお持ち帰り用って商品棚とかに積んでそうなイメージじゃないですか。※少なくとも私の思う限りは…ですが(笑)
しかし、棚らしき物には見本しかない…

HPにも数に限りがあるので~ってあったんで、あれ?もう売り切れた?
っと半分ガッカリしながらダメ元で注文したら、『ありますよ』っと♪

なるほど、レジ裏に積んでるのね(゜∀゜)

って思ってたんですが、注文してもなかなか出てこない…
なんと、注文受けてから箱詰めしてるじゃないですか(;゜Д゜)オオッ

こちらが渡された物ですが、ここまで丁寧に包んでくれます。
※手提げ用の紙袋に入れてくれます。

既にこの状態の物をレジでポンと買うのと違い、注文してから一つ一つ丁寧に包んでくれるのを目の前で見てるので『まごころ』みたいな物を感じます(TωT)
逆に開けるのが申し訳なくなりますね(笑)

因みに中身はこちら…

商品受け取った時に思ったんですが、『重い』です。中身ぎっしり詰まってます。
味はかなり上品で大胆です。
甘い物が苦手な人でもいける味かと思います(^ω^)♪

石山寺が紅葉の時期で見頃ってのもあります。滋賀に来たついでにどうでしょ???



いいお店です(^ω^)
そんなに遠いとこでもないんで、また来ようと思います♪
写真も店が見切れてしまったんで、それのリベンジも兼ねて…
※お店の許可を貰って撮影してます。車ムチャクチャな停め方しますがいいですか?のお願いにも笑顔でオッケーしていただけました(TωT)

行ったことなかったお店だったんで、グーグルマップで下調べしてたんですが、ストリートビューで見ると凄いことになってます(笑)ちょうど今くらいの季節のものなんでしょうね。

Posted at 2014/11/27 21:35:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月26日 イイね!

(゜∀゜)自己満グッズ(゜∀゜)

あ、ども(・∀・)ノ


カメラ熱再燃!!

が、昨日からの雨でがっかりな時間が続いてます(´・ω・`)

更に30日の日曜にはとある倶楽部の集まりがあるのですが…まぁ30日は一応予報だと雨ではないからいいんですよ…


29日ぇ…
ここが雨ときたもんだ(´・ω・`)
しかも夜は友人達と食べに行くので、ドロンコ確定じゃないですか~ヤダー
※タクシー役確定してるので逃げ道なし


ま、それはさておき…
今日は自己満グッズなんかをつらつらと…


先日車用にと買ったアロマセットですが…

ボツです!

何せ拡散させるブツが大きい!
アロマオイル(ローズアブソリュート)に至っては、凄まじく濃密な為匂いがえらいことに…(笑)

それぞれ玄関とトイレに出荷されました(´・ω・`)ソンナー


でもなんとかして車内でアロマテラピーがしたいヽ(`Д´)ノ
っとあれこれ考えた結果、これを発見(ΦωΦ)

置き型ファブリーズです(゜∀゜)

会社のロッカーに、これの無香料タイプ置いてたんですが、も~カスカスになってたんで、先日持って帰ってきた時に中に残った残りカスを取り除き、そこにコットンを入れてアロマオイルを染み込ませてみました…


(・∀・)イイ!!!


シート下に置いてるんですが、シート下ってエアコンの送風口あります…よね?あれ送風口ですよね???
あそこからの風で、エアコンが効いてくると匂いも回ってくる様になってます♪

何かいい匂いの芳香剤が欲しい、でも車用の芳香剤は自分の求める香りが無い…って方、こんなちょっと変わった芳香剤いかがでしょ??匂いを変えたい時も、ケースは使いまわし出来ますし、取り替えるのはコットン一枚なんで楽ですよ♪
分量間違えるとえらいことになりますが(笑)
因みに私の車内は、ザクロ&ラズベリーのオイルを使用中です(^ω^)
結構甘い匂いなので、酔う人は酔うかもしれません(笑)


さて、お次はこちら

A4サイズのクリアファイルです。。。

よく行くショップの店員さんに、『写真をプリントアウトしてファイルに入れていつでも見れる様にしとくといいよ。持ち歩き易いし、何より大きく見れるしね。んでまた撮った写真とか見せて。』っと言われたので、早速今日買いに行ってきました(笑)
そうですよね、いつもこの店員さんには撮った写真ってスマホに送ったのかカメラのモニターでしか見せてなかったですしね。。。

ガチのアルバムもあったんですが、重い…なので文具コーナーでこのクリアファイル買ってきました♪

自分なりにいい出来の物だけを入れておくファイルです(^ω^)
これでいつでもどこでもニヨニヨできますね(←)

因みに今日雨で外にカメラ出せないからと、娘さんにモデルになってもらってた時に、たまたま撮れたミラクルショット(ΦωΦ)

↑にもある様に、既にファイルに入れてます(笑)


カメラもっと勉強しないといけないですね(`・ω・´)
私としては、これを綺麗に撮りたいんですよ…

ピンク指針(これはスマホ撮りです)

私のテク&知識では、ここだけはど~やってもしょぼいんです…カメラよりスマホのが綺麗に撮れるとかね…
それはちょっと納得出来ないんで、いつかここをかっこよく撮れる様に頑張ろうと思います(゜∀゜)
Posted at 2014/11/26 22:11:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月24日 イイね!

反省点だらけのお写真ドライブ(;´Д`)

反省点だらけのお写真ドライブ(;´Д`)あ、ども(・∀・)ノ

本日(日付け的には昨日ですね)朝4時起き(`・ω・´)!!

支度して5時にカメラ持ってお出掛け!

まだ外は真っ暗です(・∀・)

一時間ちょっとかけて、目的の場所に到着…


メタセコイア並木~~ヽ(゜∀゜)ノ

まだちょっとしか陽が差し込んでなく、普通に撮ると暗くて見えません(笑)

しかも、ここで三脚忘れたという致命的なミスに気付く…(;´Д`)

手振れがハンパ無いので、トランク漁って車の取説とスマホで高さと角度を調整して固定するという荒業…
でも高さが全然足りないので、ローアングルしか撮れませんでした(´・ω・`)

無いものは仕方ないんで、取り敢えずこのまま頑張りましたorz

露出をプラスに振って明るく撮ってみた…

Lポジのこの存在感!!(笑)

一先ずLポジオフで…

あ、なんかいい感じ♪
街灯の明かりでメタセコイアが赤く見えるのもいいですね☆(自画自賛)
メタセコイアの紅葉は真っ赤になるらしいのですが、今日はまだ若干黄色くなり始めたところでした。12月上旬が狙い目になりそう?


生憎曇り空ですが、若干明るくなってきました。


でもまだヘッドライト点けないと良く見えない時間帯の為、車来るとこんなことになっちゃいます( ノД`)


後ろから写すとこんな感じです。こうして見るとまだ緑が多いですね…


メタセコイア並木から場所を移して、海津大崎です。春に桜を撮った場所です(^ω^)
桜は無くても、朝一の海津大崎もいいですね♪私が住んでる湖南方面にはこんな景色まず見れませんorz


そのまま海津大崎を通過し、お次は奥琵琶湖パークウェイへ…



時期を逃したのか、ちょっと残念な感じが否めません…てかメタセコイア並木行ってからなんで、余計そう感じるのでしょうがorz

展望台に到着すると、ほんとに一ヶ所だけいい場所あったんでパシャリ…

ここでやっと晴れ間が…





展望台からの眺めです。やっと太陽が出たとこですね。この後また雲に隠れてしまいましたが(;´Д`)


明るくなってきたんで、再度海津大崎⇒メタセコイア並木へ向かいます。

9時頃ですかね?も~人は多いわ、車は多いわ、カメラマンは多いわ、歩行者は多いわ…
おまけに陽が差したり隠れたり…

場所が場所だとこんなに暗いです(笑)



こんな感じで、どこで撮っても人や車が写っちゃうんですorz


そんな中でも、この三枚は自分でも頑張って撮れたんじゃないかな?って思ってます(自画自賛)
でも、ほんとチョット撮る場所を変えるだけでこんなにメタセコイアの色が変わるんで、面白いし不思議な感じもしました(゜∀゜)

それと同時にカメラの難しさも痛感したんですけどね(笑)

自分的にあまり納得出来る様な写真が撮れなかったんで、また近い内に来ようと思います(^ω^)

やっぱり平日が狙い目ですね…流石に休日は難易度が高過ぎました(;´Д`)

あと、三脚はトランクに積んでおこう!

構図とか撮り方とか、まだまだわかってない下手っぴーでミラクルショットが撮れるかは運次第…でもカメラ面白いです(゜∀゜)
出歩く時はカメラ持って、スマホは極力使わない様にしないとですね(`・ω・´)
暫くは『下手な鉄砲数撃ちゃ当たるスタイル』で頑張ります(笑)



Posted at 2014/11/24 01:17:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2014年11月22日 イイね!

少し立ち止まってみる…ことになりました。。。

少し立ち止まってみる…ことになりました。。。あ、ども(・∀・)ノ

朝の冷え込みが酷く、洗車をしょっちゅうする人には辛い季節がもうそこまで来てますね…シミジミ

私も例外ではないので、この冬も戦う覚悟でございます(`・ω・´)


さて、私事ではございますが、この度休職することになりました(;゜3゜)ブフッ
先日のブログにもちょろっと書いてますが、不眠症からの疲労蓄積で倒れた⇒内科で眩暈止めと睡眠薬を処方された…

ってことがあったんですが、まぁこの睡眠薬が全く効かないといったことになりまして、もちょっと強いの無いんですか(;´Д`)?
と相談したところ、内科で出せる睡眠薬で一番強いのを処方されました(;・∀・)

『これで効かない様でしたら、心療内科に行ってください。』

はい、効きませんでしたよっとorz

で、昨日その心療内科に行って診察してもらったんですが…

まさかの休職宣告

しかも行ったその日から休めと


私『え?いや、今日夜勤で責任者いないんで、いきなり休めといわれましても…』

先生『じゃあ明日からにしときますね。診断書も出しときますので、会社の方に提出してください。』

で、今日夜勤明けに、出勤してきた責任者と面談し、休職する流れとなりました(;・∀・)

診断結果は適応障害、休職期間は二ヶ月。こういった事態が初めてなので、私も全然知らなかったんですが、二ヶ月という期間はかなり重い症状らしいです。
問診の時に、自覚症状の一つに『物忘れがある』というのを答えたんですが、どうも鬱病の症状らしく、完全に鬱病ではないにしても片足突っ込んだ状態だったそうです。

あとは仕事とプライベートの切り分けが出来ていない。

四六時中頭の中に仕事のことが巡っている状態となっており、これが不眠症を引き起こす元凶となってた模様(;^ω^)


自分でもここまで大事になるとは思ってなかったんで、正直今も軽いパニック状態です(笑)

んで、常に緊張状態にあるらしく、緊張を解す効果のある睡眠薬を処方されました。めっちゃ寝れる~~~!!!って訳ではありませんが、起きた時の気持ち?気分?的なものが段違いです。久々に『眠い』とも感じられましたし(゜∀゜)♪

まぁそんなこんなで、いきなりではありますが二ヶ月のリフレッシュ期間となりました。。。

現場復帰するもよし、転職をするのもよし…でも今は『仕事』から完全に離れなさい。自分の好きな事に時間を費やしなさい…

っとのこと。

でも先生…


極力引き篭もり禁止。なるべく外に出歩くようにしなさい。


はなかなか辛いです(´・ω・`)
ひ、引き篭もりは私のアイデンティティなんですが…(笑)
『休日の過ごし方』のレパートリーの少ない私にはもはや拷問です(;゜Д゜)
せ、洗車かな?洗車すればいいかな???


取り敢えず今日は洗車したんで(笑)、明日は日の出の時間を狙って紅葉とか撮りに行こうと思います(^ω^)

※あ、なんか重苦しい感じのブログですが、気分が沈みまくったり自傷行為をしたり…っといったことはございません。自分的には至って元気ですよ(゜∀゜)♪二ヶ月をどう過ごすかで悩んでるくらいですので(笑)
Posted at 2014/11/22 18:58:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ヒデkun おや、この場所は…(笑)」
何シテル?   03/14 14:50
音ふぇちです…マニアックな物積んでますけど…機能的なことはサーッパリわかりませんのであしからずorz 私みたいな下劣な人間が乗って、車も可哀相です(;^ω...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
161718192021 22
23 2425 26 272829
30      

愛車一覧

レクサス IS 愛S (レクサス IS)
頑張って買ったど(*´ω`*)フヒヒ 数年前に、その見た目に一目惚れ。。。 長年お世話 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation