2014年11月22日
あ、ども(・∀・)ノ
朝の冷え込みが酷く、洗車をしょっちゅうする人には辛い季節がもうそこまで来てますね…シミジミ
私も例外ではないので、この冬も戦う覚悟でございます(`・ω・´)
さて、私事ではございますが、この度休職することになりました(;゜3゜)ブフッ
先日のブログにもちょろっと書いてますが、不眠症からの疲労蓄積で倒れた⇒内科で眩暈止めと睡眠薬を処方された…
ってことがあったんですが、まぁこの睡眠薬が全く効かないといったことになりまして、もちょっと強いの無いんですか(;´Д`)?
と相談したところ、内科で出せる睡眠薬で一番強いのを処方されました(;・∀・)
『これで効かない様でしたら、心療内科に行ってください。』
はい、効きませんでしたよっとorz
で、昨日その心療内科に行って診察してもらったんですが…
まさかの休職宣告
しかも行ったその日から休めと
私『え?いや、今日夜勤で責任者いないんで、いきなり休めといわれましても…』
先生『じゃあ明日からにしときますね。診断書も出しときますので、会社の方に提出してください。』
で、今日夜勤明けに、出勤してきた責任者と面談し、休職する流れとなりました(;・∀・)
診断結果は適応障害、休職期間は二ヶ月。こういった事態が初めてなので、私も全然知らなかったんですが、二ヶ月という期間はかなり重い症状らしいです。
問診の時に、自覚症状の一つに『物忘れがある』というのを答えたんですが、どうも鬱病の症状らしく、完全に鬱病ではないにしても片足突っ込んだ状態だったそうです。
あとは仕事とプライベートの切り分けが出来ていない。
四六時中頭の中に仕事のことが巡っている状態となっており、これが不眠症を引き起こす元凶となってた模様(;^ω^)
自分でもここまで大事になるとは思ってなかったんで、正直今も軽いパニック状態です(笑)
んで、常に緊張状態にあるらしく、緊張を解す効果のある睡眠薬を処方されました。めっちゃ寝れる~~~!!!って訳ではありませんが、起きた時の気持ち?気分?的なものが段違いです。久々に『眠い』とも感じられましたし(゜∀゜)♪
まぁそんなこんなで、いきなりではありますが二ヶ月のリフレッシュ期間となりました。。。
現場復帰するもよし、転職をするのもよし…でも今は『仕事』から完全に離れなさい。自分の好きな事に時間を費やしなさい…
っとのこと。
でも先生…
極力引き篭もり禁止。なるべく外に出歩くようにしなさい。
はなかなか辛いです(´・ω・`)
ひ、引き篭もりは私のアイデンティティなんですが…(笑)
『休日の過ごし方』のレパートリーの少ない私にはもはや拷問です(;゜Д゜)
せ、洗車かな?洗車すればいいかな???
取り敢えず今日は洗車したんで(笑)、明日は日の出の時間を狙って紅葉とか撮りに行こうと思います(^ω^)
※あ、なんか重苦しい感じのブログですが、気分が沈みまくったり自傷行為をしたり…っといったことはございません。自分的には至って元気ですよ(゜∀゜)♪二ヶ月をどう過ごすかで悩んでるくらいですので(笑)
Posted at 2014/11/22 18:58:37 | |
トラックバック(0) | 日記