• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やま@wishのブログ一覧

2013年03月26日 イイね!

鎮西山「桜」

昨日のブログの続きです。

『鎮西山』のアスレチック広場に

行った後は

もうひとつの目的だった

桜を見て回りました♪

(≧∇≦)ъ



『鎮西山』登山道路で車をパシャ!

きれいな桜を探す為

登山道路を車でうろちょろしながら

写真を撮りました♪

登山道路には

もう桜の花びらが落ちていました・・・

( ̄。 ̄;)



『鎮西山』山頂下部にて景色をパシャ!

『鎮西山』山頂まで

徒歩で登れそうでしたが

たいへんそうだったので

あきらめの早い僕は

あきらめました・・・(笑)

山頂下部に車を停めて

佐賀県三養基郡上峰町を

展望できる場所があった為

写真を撮りました♪

(^ー^* )



『鎮西山』登山道路にて桜をパシャ!

登山道路の中では

この桜が一番きれいだったので

写真を撮りました♪

写真右下にちょびっと写ってる屋根は

マイウィッシュの屋根です♪(笑)

(* ̄∇ ̄*)



『鎮西山』登山道路にて車をパシャ!

さっきの桜と一緒に

車の写真も撮りました♪

♪(* ̄ー ̄)

やっぱ桜が咲くと

本格的に春が来たって感じでッシュ!


Posted at 2013/03/26 19:15:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ【佐賀県】 | 日記
2013年03月25日 イイね!

鎮西山「アスレチック広場」

桜も咲いているだろうと思い

むかし、行ったことのある

佐賀県三養基郡上峰町にある

『鎮西山「アスレチック広場」』に

ぷらっと行って来ました♪

ε=ε=ε=┌( ̄ー ̄)┘



『鎮西山』の登山道路と車をパシャ!

『鎮西山』のアスレチック広場に向かう為、

どんどん山を登って行きました♪

登山途中で桜が咲いていたんで

写真を撮りました♪

(*^▽^*)



『鎮西山「アスレチック広場」』をパシャ!

目的地のアスレチック広場に

到着したんで車を駐車して

広場内へ入りました!

さすがに僕が滑り台を滑っていると

あやしいので写真だけ撮りました♪(笑)

もうちょっと桜が

咲いていてほしかったです・・・

(^▽^;)



『鎮西山「アスレチック広場」』をパシャ!

もう一枚アスレチック広場内で

写真を撮りました♪

写真右側にあるアスレチックは

一番上まで登ると

3m以上はありそうでした!!

ひけしぼ~の僕は、大人だけど・・・

一番上まで登るのは

無理だと思いました・・・(笑)

Σ( ̄□ ̄!)



『鎮西山「アスレチック広場」』の入口と

車をパシャ!

最後にいつもの様に

広場入口近辺で車を撮りました♪

(*´∇`*)

なんか~アスレチックは

子供の頃を思い出させてくれて

ワクワクして~楽しいでッシュ!


Posted at 2013/03/25 20:48:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ【佐賀県】 | 日記
2013年01月13日 イイね!

見帰りの滝

佐賀県唐津市呼子町を

うろちょろダラダラとダライブして

最後の帰り道に相知町にある

『見帰りの滝』に行ってきました!

(o^∇^o)



滝に登る途中で車とパシャ!

途中に色んな虫の銀色に輝いた

作り物を飾ってある橋がありました。

面白かったんで

立ち寄ったついでに写真を撮りました♪

ここの橋の横には

けっこう広い駐車場もあり

ゆっくり散策できました♪

(´ー`*)



遊歩道のあじさい橋から滝を遠目にパシャ!

下流の方から渓流沿いに

遊歩道があります。

昔に来た時は、

観光でにぎわう6月の

『見帰りの滝 あじさいまつり』

の時だったので

ずっと下流に車を止めて

テクテクとあじさいと渓流を楽しみながら

登って行くことができました。

(⌒-⌒)



滝近くの駐車場で車とパシャ!

あじさいまつりの時は

人が多くてここに駐車は無理なんですが

今回は、文明の利器である車を利用して

滝のすぐ近所の駐車場まで

行きました♪(笑)

\(*^▽^*)/



『見帰りの滝』を近くでパシャ!

自分は、雨音も好きなんですが

この滝の音も気持ちが安らいで

とっても好きです♪

滝の近くまで行けるんで

メッシ気持ちいい~~♪

あっ!間違った・・・

めっちゃ気持ちいい~♪です!(笑)

(*´∇`*)

今度は、6月のあじさいまつりか

夏の暑い日に涼みに来たいでッシュ!


Posted at 2013/01/13 06:00:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ【佐賀県】 | 日記
2013年01月12日 イイね!

杉の原放牧場

せっかく加部島の

『風の見える丘公園』まで来たんで

同じ加部島の北側にある

杉の原放牧場にも行きました!

(´▽`)



杉の原放牧場に行く途中の

道と車をパシャ!

放牧場に行く途中で

この長い直線道路を通りました。

( ̄ー ̄〃)



杉の原放牧場の景色をパシャ!

放牧場に到着し

海と景色を撮りました!

さきっちょに灯台みたいなのもあって

近くまで行けそうだったんですが・・・

いつも通り

寒いのでやめときました。(笑)

(^▽^;)



杉の原放牧場手前の

駐車場と車をパシャ!

放牧場まで車で行けるんですが

道路幅が車1台分ぐらいしか無く

対向車が来たらたいへんなので

手前の駐車場に車を止めました。

(; ̄ー ̄A



最後に放牧場と牛をパシャ!

本当にここはのどかで癒されました。

(*´∇`*)

今度は、放牧場の草原が

きれいな緑色の季節に

また来たいでッシュ!


Posted at 2013/01/12 02:13:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ【佐賀県】 | 日記
2013年01月10日 イイね!

風の見える丘公園

せっかく鏡山まで来たんで

同じ佐賀県唐津市の

イカで有名な呼子町にある

『風の見える丘公園』に向かって行きました。

(*´∇`*)♪



行く途中で

呼子大橋と車をパシャ!

公園は、加部島って言う島にあって

島に行くには、

この大橋を渡らなければなりません!

o(*^▽^*)o~♪



呼子大橋の下の遊歩道から

呼子大橋をパシャ!

大橋を渡る手前の駐車場に

車を止めて

そこから遊歩道に行けます♪

海にも下りれて

とっても良い景色でした!

(゚▽゚*)♪



『風の見える丘公園』の駐車場で

駐車場と車をパシャ!

呼子大橋を渡って

少し山を登ると

この駐車場に到着します!

『こんな晴れた日は二人で丘に登ろう~♪

港が見渡せる丘に~♪』

って・・・B’zさんの『TIME』を

聞きながら登ると切なくて最高です!(笑)

写真の真ん中に見えてる建物が

展望台です♪

(^○^)



展望台から呼子大橋をパシャ!

風はけっこう吹いていましたが

ぼくには風が見えませんでした・・・(笑)

トトロとかが見える純粋な心の人には

ここで風が見えると思います・・・

たぶん・・・(笑)

(*^-^*)

今度ここに来た時は

やっぱりイカ食べたいでッシュ!


Posted at 2013/01/10 19:50:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ【佐賀県】 | 日記

プロフィール

「@にぴ@Ng くん>誰と?」
何シテル?   05/04 20:36
やま@wishです。 よろしくお願いしまッシュ。 (*・.・)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
トヨタ ウィッシュに乗っていまッシュ。 ( ̄0 ̄)ノ

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation