2013年10月03日
大分県別府市から
大分県由布市にかけて流れている
由布川の上流にある峡谷である
『由布川渓谷(ゆふがわけいこく)』に
行って来ました♪
!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ
『由布川渓谷』の途中道路にて
車をパシャ!
『由布川渓谷』には
もう少し大きな道でも
行けたみたいですが・・・
ちょびっと道に迷って
いつの間にか・・・
細い道を走っていました・・・(苦笑)
( ̄△ ̄;)
『由布川渓谷(椿)』をパシャ!
『由布川渓谷(椿)』入口の駐車場に
車を停めて
長い下りの階段を下りて行くと
そこには清流が流れる
すごい渓谷が見えて来ました!
(゚◇゚;)!!!
『由布川渓谷(猿渡)』をパシャ!
『由布川渓谷(椿)』の景色に圧倒され
他の場所にも行きたくなって
車で近くの場所にある
『由布川渓谷(猿渡)』にも行きました♪
ここもすごく長い階段を下りて行き
足はヘトヘトだったんですが・・・
下りて行って良かったと思える景色を
見ることができました♪
ヽ(´▽`)/
『由布川渓谷(小平茶屋)』の駐車場にて
車をパシャ!
最後に吊り橋がある
『由布川渓谷(小平茶屋)』に行って
綺麗な壁画があったので
車と一緒に写真を撮りました♪
(*゚▽゚*)
こんな場所にこんな渓谷が・・・
と思える癒される場所だったので
また来たいと思いまッシュ!
Posted at 2013/10/03 19:52:15 | |
トラックバック(0) |
ドライブ【大分県】 | 日記
2013年10月02日
大分県日田市天瀬町の
国道210号線沿いにある
『慈恩の滝(じおんのたき)』
に行って来ました♪
(* ̄▽ ̄)
『慈恩の滝』の途中道路にて
コスモスと車をパシャ!
滝の近くの道路に
コスモスが咲いていたので
車と一緒に撮りました♪
(^-^)
『慈恩の滝』の遊歩道にてパシャ!
車を駐車場に停めて
遊歩道を滝に向かって
歩いて行きました!
渓流の音が
涼しくさせてくれます!
(*´∇`*)
『慈恩の滝』をパシャ!
『ジオン』と聞いて・・・
最初に思った
ガンダムとは関係無く・・・(笑)
およそ千数百年前
この滝壷に
虫が寄生した大蛇が住んでいて
この大蛇が農民の田畑で
体がかゆくてのたうち廻り
しょっちゅう田畑を荒らしていたそうです。
この大蛇の寄生した虫を取ってあげ
大人しくさせた旅僧を奉った
『慈恩神社』があったそうで
そこから名前がつけられたみたいです。
( ̄0 ̄)
『慈恩の滝』の駐車場にて
車をパシャ!
帰りに停めていた
『慈恩の滝』の駐車場にて
車の写真を撮りました♪
(*^▽^*)
この駐車場の横には
『由布院駅』の方へ行く電車が走っていて
車と一緒に写真が撮れそうでしたので
今度チャレンジしてみたいでッシュ!
Posted at 2013/10/02 20:34:52 | |
トラックバック(0) |
ドライブ【大分県】 | 日記
2013年05月11日
2014年のNHK大河ドラマが
『軍師官兵衛』ってことで
主人公である『黒田官兵衛』公が
築城をしたお城を見たいと思い
大分県中津市にある
『中津城』へ行って来ました♪
(ノ*゚▽゚)ノ
『中津城』と車をパシャ!
まずは『中津城』の横で
車と一緒に写真を撮りました♪
ヽ( ´ ∇ ` )ノ
『中津城』と『奥平神社』をパシャ!
『中津城』の広い駐車場に車を止めて
城内へ入って行き
中津城天守閣近くで
中津藩奥平家の藩祖を祀る
『奥平神社』と一緒に
写真を撮りました!
(^-^)
『中津城』天守閣展望台でパシャ!
『中津城』の歴史資料館へ入り
展示物を見て回り
最上階の展望台で
写真を撮りました♪
(*゚ー゚*)
『中津城』駐車場で車をパシャ!
最後に駐車場でお決まりの
車の写真を撮りました!(笑)
ヽ( ̄▽ ̄)ノ
他にも九州の
『黒田官兵衛』公ゆかりの地へ
行ってみたいでッシュ!
Posted at 2013/05/11 21:42:50 | |
トラックバック(0) |
ドライブ【大分県】 | 日記
2013年05月10日
大分県中津市耶馬溪町の
『深耶馬溪(しんやばけい)』の
代表的岩峰群が一望できる
『一目八景展望台
(ひとめはっけいてんぼうだい)』
に行って来ました♪
<(゚-゚=)キョロキョロ(=゚-゚)ゞ
『一目八景』の
『群猿山(ぐんえんざん)』と車をパシャ!
『一目八景展望台』に行く途中で
車を止めて
『群猿山』を前に
写真を撮りました♪
(*゚▽゚)
『一目八景展望台』で
『鳶巣山(とびのすやま)』と
『夫婦岩(ふうふいわ)』をパシャ!
写真左側の岩山が
『鳶巣山』で
写真中央の岩山と岩山の間にある
二つの飛び出た岩が
『夫婦岩』って言うみたいです!
(´ー `)
『一目八景展望台』で
『群猿山(ぐんえんざん)』をパシャ!
写真右側の大きな岩山が
『群猿山』って言うみたいです!
一番最初の写真で
車と一緒に撮った岩山です!
ヾ(´▽`)ノ
『深耶馬溪(しんやばけい)』の
駐車場で車をパシャ!
最後に駐車場で
車の写真を撮りました♪
この『深耶馬溪』は
秋になると紅葉が
とってもきれいな場所みたいです♪
(^○^)
また秋になったら
紅葉を見に来たいでッシュ!
Posted at 2013/05/10 21:25:02 | |
トラックバック(0) |
ドライブ【大分県】 | 日記
2013年05月09日
大分県由布市の『金鱗湖』に行った後
『九州横断道路』を
大分県別府市方面に車を走らせ
『狭霧台(さぎりだい)』の展望台へ
行って来ました♪
!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ
『狭霧台』の展望台駐車場で
車と『由布岳(ゆふだけ)』をパシャ!
山道をどんどん登って行き
『狭霧台』の展望台で
写真を撮りました♪
『狭霧台』は、BS日テレで
毎週日曜日の21時54分から
放送しているTOYOTA86の
『 峠[TOUGE] volume 042 』
でも紹介されていました!
吉川晃司さんの語りも
渋くてかっこよくって
大好きな番組です!
O(≧▽≦)O
『狭霧台』の展望台で
湯布院町をパシャ!
ここへ行った時は暖かくて
霧は出ていませんでしたが
秋や冬には湯布院町の一面が
霧で覆われることがあるそうです!
( ゚o゚)ゞ
『雨乞峠』で『由布岳』と車をパシャ!
『狭霧台』の展望台から
さらに山を登って
『由布岳』と一緒に
写真を撮りました♪
o(*^▽^*)o
『雨乞峠』から湯布院町をパシャ!
最後に『雨乞峠』からも
湯布院町の写真を撮りました!
とっても気分爽快でした♪
(*´∇`*)
今度は、秋か冬に湯布院町一面の
霧を見に来たいでッシュ!
Posted at 2013/05/09 19:56:15 | |
トラックバック(0) |
ドライブ【大分県】 | 日記