• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やま@wishのブログ一覧

2013年05月08日 イイね!

金鱗湖

晴れていたんで

大分県由布市の由布院温泉にある

『金鱗湖(きんりんこ)』に

行って来ました♪

(((((((o≧▽≦)o



『金鱗湖』の駐車場で車をパシャ!

『金鱗湖』のすぐそばにある

コインパーキングに車を止めて

さっそく『金鱗湖』の

散策に行きました♪

<(゚-゚=)キョロキョロ(=゚-゚)ゞ



『金鱗湖』をパシャ!

儒学者の毛利空桑って言う方が

湖を泳いでいる魚の鱗が

夕日に照らされて

金色に輝くのを見て

『金鱗湖』と名づけたそうです!

『金鱗湖』は、温泉と清水が

湖底から湧き出ていて

冬には湖にたくさん霧が出るそうです!

今日は、ちょびっとしか寒くなかったので

霧は、ほとんど出ていませんでした・・・

(´ε`*)ゝ



『金鱗湖』と藤の花をパシャ!

藤の花が咲いてる所があったので

写真を撮りました♪

太陽が照り付けてくると

ますます霧は

無くなっていきました・・・

Σ(・ω・ノ)ノ!



『金鱗湖』の駐車場で車をパシャ!

またまた最後に

帰る前に車の写真を撮りました♪

(‐^▽^‐)

今度は湖に霧がたくさん出る季節に

リベンジしたいでッシュ!


Posted at 2013/05/08 20:42:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ【大分県】 | 日記
2013年05月06日 イイね!

耶馬溪湖

大分県中津市に用事があったので

ついでに『耶馬溪湖(やばけいこ)』に

行って来ました♪

(^▽^)/



『耶馬溪湖』の噴水と車をパシャ!

『耶馬溪湖』に

噴水が上がっていたので

車と一緒に写真を撮りました♪

o(*^▽^*)o



『耶馬溪湖』の噴水をパシャ!

この噴水は

ただの観賞用だけじゃなくって

『貯水池循環装置』と言って

植物プランクトンを

抑制するための装置なんだそうです!

なんで抑制されるのかは

知りません・・・

ごめんなさい・・・(苦笑)

( ̄∇ ̄*)ゞ



『耶馬溪湖』と車をパシャ!

『耶馬溪湖』の上流側に車を走らせ

水上スポーツができる施設の

『耶馬溪アクアパーク』の近くで

車と一緒に写真を撮りました♪

(* ̄∇ ̄*)



『耶馬溪湖』をパシャ!

最後にもう一回

『耶馬溪湖』の写真を撮りました!

(*゚▽゚)

山と湖のコラボには

いつも癒してもらってまッシュ!
Posted at 2013/05/06 23:56:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ【大分県】 | 日記
2013年02月21日 イイね!

青の洞門

昨日のブログの続きです。

『宇佐神宮』まで来たんで

ついでに大分県中津市本耶馬渓町にある

『青の洞門(あおのどうもん)』に

行って来ました♪

ヽ(´▽` )/====3=3=3



『青の洞門』駐車場で車をパシャ!

駐車場に到着したんで~

いつもの様に自己満足な

車の写真を撮りました♪(笑)

(*^-^)



『青の洞門』をパシャ!

駐車場から川の方に階段で下りて

『青の洞門』がある岩山を撮りました!

『禅海和尚』って言う方達が

高くそびえ立つ岩山の下の方に

安全な道を作ろうと考え

ノミと槌だけで30年もかけて

トンネルを掘ったそうです!

1763年に最終的に開通したそうです!

すごい根性です!!!

自分の根性が

へっぽこなのに気づきました!(笑)

( ̄◇ ̄;)!!



『青の洞門』近辺の川をパシャ!

さっきの写真を撮った川に

コイや鳥がたくさん居ました!

みんなぜんぜん逃げなくて

人懐っこかったです♪

(⌒-⌒)



『青の洞門』駐車場で車をパシャ!

最後にまた車の写真を撮りました♪

いつもの様にワンパターンな写真です!(笑)

(^▽^;)

この掘削を見て自分もこれからは

心を入れ替えて根性出しまッシュ!

って思っていたが・・・数日でいつもの様に・・・(笑)


Posted at 2013/02/21 20:17:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ【大分県】 | 日記
2013年02月20日 イイね!

宇佐神宮

たまには参拝に行きたいな~

って思いまして

大分県宇佐市の『宇佐神宮』まで

ドライブあんど参拝に行って来ました!

εεεεεヾ(*´ー`)ノ



『呉橋(くれはし)駐車場』近辺で車とパシャ!

『宇佐神宮』の西側にある

『呉橋駐車場』に車を停めて

入口で写真を撮りました!

車がちっちゃくしか写りませんでした・・・

もう少し大きく写ってると思ったのに・・・

がっくし・・・(笑)

( ̄_ ̄ i)



『西大門(さいだいもん)』をパシャ!

『宇佐神宮』の境内に入り

メインの建物である

『南中楼門(みなみちゅうろうもん)』に行く手前に

『西大門』って言う門があり、

きれいだったので写真を撮りました♪

写真左側にはたくさんのおみくじが

結んでありました!

( ̄O ̄)



『南中楼門(みなみちゅうろうもん)』をパシャ!

『西大門』を入り、メインの建物の

『南中楼門』の前で写真を撮りました♪

一部工事中の場所が有りましたが

色や形がとってもきれいでした!

ヽ(*゚O゚)ノ



『呉橋駐車場』で車をパシャ!

最後に『呉橋駐車場』で車を撮りました!

いつも同じ様な方向の

車の写真ばっかりですが・・・(笑)

車の後方に写ってる橋が

『呉橋』だそうです!

(^▽^)

参拝したんで宝くじでも買いに行きまッシュ!

世の中そんなに甘くないか・・・(笑)


Posted at 2013/02/20 22:05:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ【大分県】 | 日記
2013年02月16日 イイね!

名水の滝・龍門の滝

またまた昨日のブログの続きです。

これで最後です!

しつこくてすいませんでした・・・(笑)

『男池(おいけ)』を後にして

すぐ近所にある『名水の滝』へと

行ってみました♪

ε=ε=ε=(ノ^∇^)ノ



『名水の滝』駐車場で車をパシャ!

『名水の滝』の駐車場は、

普通車2台ぐらいしか

停める場所が無かったんですが

運良く停めることができました♪

その駐車場で写真を撮りました!

(*^-^)



『名水の滝』をパシャ!

駐車場からすぐの階段を下りると

すぐに『名水の滝』に到着できました♪

ちかすぎるやろ!!って

つっこみたくなるほど近かったです!(笑)

でも案内地図を見たら

どうやら『男池』からも遊歩道で

この滝に到着できるみたいで

『男池』から遊歩道を通って

この滝に来た方が

より感動を味わえると思いました!

≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ



『龍門の滝』の途中で車をパシャ!

『男池』『名水の滝』を後にして

帰り道の途中に

『龍門の滝』がありましたので

最後にそこに寄って帰ることにしました♪

この写真は、

その滝に行く途中に撮りました♪

o(^▽^)o



『龍門の滝』をパシャ!

滝に到着したので

そこで写真を撮りました♪

夏になると

この滝のゆるやかな場所で

滝滑りみたいなのができるみたいです!

(*^▽^*)

やっぱダラダラとドライブは

日頃の疲れた体を癒してくれまッシュ!


Posted at 2013/02/16 20:42:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ【大分県】 | 日記

プロフィール

「@にぴ@Ng くん>誰と?」
何シテル?   05/04 20:36
やま@wishです。 よろしくお願いしまッシュ。 (*・.・)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
トヨタ ウィッシュに乗っていまッシュ。 ( ̄0 ̄)ノ

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation