2013年12月06日
『草千里展望所』を後にして
さらに先に進みました!
吉川晃司さんの
『阿蘇は生きている・・・』の
かっこ良くてしぶい語りで始まる
BS日テレで
毎週日曜日の21時54分から
放送しているTOYOTA86の
『 峠[TOUGE] volume 044 』
の中でも紹介されている
『阿蘇山公園道路』を通って
『阿蘇中岳火口』を目指しました♪
!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ
『砂千里ヶ浜駐車場』にて
車をパシャ!
『阿蘇中岳火口』に行く途中にある
『砂千里ヶ浜(すなせんりがはま)』に行く為
『砂千里ヶ浜駐車場』に車を駐車して
写真にある遊歩道を通り
黒い火山灰でおおわれている
『砂千里ヶ浜』の中を
散策しました♪
(*゚ー゚)ゝ
『砂千里ヶ浜遊歩道』の途中にて
旧火口をパシャ!
『砂千里ヶ浜遊歩道』の途中にて
旧火口と思われる迫力ある
場所も見ることができました♪
Σ(゚□゚*)
『砂千里ヶ浜』をパシャ!
『砂千里ヶ浜遊歩道』を
ずっと歩いて行った所にある
案内看板と一緒に
『砂千里ヶ浜』の写真を撮りました♪
『草千里展望所』から見た
『草千里ヶ浜』とはまったく違って
植物もほとんど育って無く
火星に行ったことは無いんですが・・・
火星みたいでした・・・(笑)
w( ̄▽ ̄;)w
『砂千里ヶ浜駐車場』にて
車をパシャ!
最後にもう一枚
いつもの様に
駐車場にて撮りました♪
(^ー^* )
めずらしくて素晴らしい景色だったので
ついつい遠くまで歩いて行って
足がガクガクになりました。(笑)
Posted at 2013/12/06 20:13:14 | |
トラックバック(0) |
ドライブ【熊本県】 | 日記