• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DEIDEIのブログ一覧

2020年11月23日 イイね!

もらったレガシィ里帰り

もらったレガシィ里帰り同僚が新しいクルマを買うからレガシィは捨てると言いました。
僕は貰うと言いました。

今住んでる名古屋でなく、地元の長野でクルマを買われるということなので、お返しにレガシィで送らせて頂くことにしました。

レガシィ君も長野で購入されたそうなので、里帰りになります。

道中はレガシィで初めての高速です。
所持したクルマの中で1番大きいので、安定感も1番です。サンバー君の方が音はレーシーだった気がしますが、静音性の違いです。

瞬間燃費計は読み替えればインジェクターの噴出量と読めそうです。トラックの後ろ、坂道での負荷率が見え面白いです。

写真にはありませんが、平均燃費より瞬間燃費が+か−かのメーターが右側にあります。
平均燃費が上がるほど、+にするためのアクセルワークがシビアになっていきます。
最後、体を固定するための左臀筋が筋肉痛になりました。

※同僚が運転しています。

納車までの間、長野を案内して頂きました。

人生初のおやき


おやき屋さん。


善光寺に行き


ご実家からの見晴らしはとても良かったです。


新旧ご対面、ニューマシンはT31エクストレイルです。



このクルマで初めての遠距離でしたが、静音性、乗り心地とツーリングワゴンとは伊達ではなかった様です。
町乗り燃費が8kmを切っていましたが、遠出をすれば倍近くになるみたいで嬉しかったです。
Posted at 2020/11/23 23:26:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年03月13日 イイね!

素人塗装

バックドアにいたずらの様な線傷があるので塗装しました

線をパテで隠してから、塗装するのですが

パテを平らに削るのを適当にやったので、光の反射でボコボコなのがわかります


ヴィッツの青色は売られていなかったので、インプレッサのWRブルーマイカというのを使っています

クリアーも塗ってみたのですが、光沢がありません

研ぎ出したら光沢がでるのでしょうか…
Posted at 2015/03/13 00:17:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月12日 イイね!

ブレーキパッドの交換

ブレーキパッドの交換ブレーキパッドを交換しました

フロントだけです

残り2mmくらいでした…

慌てて買ったパッドは安い日清紡のやつです

あまり効きは良くない気がします

現在凹んだボンネットにパテを盛っております。

終わらなかった場合パテ盛った状態で通勤です^^;
Posted at 2015/03/12 14:43:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
長野の友達から貰いました。 長野の洗礼を受けている様です。
スバル サンバー スバル サンバー
バーサン
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスター 1800ccくらいです。
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ君 (トヨタ ヴィッツ)
ヴィッツ君に乗っています。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation