さぁ決勝のお時間でございます。
スタートドライバーは
ネガティブ戦隊!ヘタレンジャー!!ヘタレブラックこと
まさEP!!(´・∀・` )ゝ”
師匠から事前に車の癖などを聞かされました。
今度はちゃんと?聞いてたよ♪
車は超オーバー傾向。
こ・こあい・・・(;´Д`)
コースインし、スターティンググリッドに向う
まさEP
チームのみんなに迎えられ、グリッドに着く瞬間がたまりましぇん(*´д`*)ハァハァ
すでに心臓はバクバク。表情と態度は「余裕っすよぉ♪」みたいに振舞ってましたが。。。
さぁローリング開始!!
作戦を組み立てます。( ゚ρ゚ )アゥー
つうか作戦は
ひたすら目一杯!!(#`Д´)&安全運転
スタートしたまさEP!!
1LAPでだぃたぃ号が見える位の位置にポジションうp(`Д´)ノ
もうテンションアゲアゲ!!
だぃたぃレーシングのデザイン部長が駆るだぃたぃ号が目前に
迫る!
迫る!!
迫る!!!
そしてヘアピン~最終コーナーまでのストレートでスリップに!!
ほんでもって最終コーナー進入でアウトに振る!!
漢ならイっとけ!!!ヽ(#`Д´)ノ
あり?ここはもしや50m看板・・・超ヤヴァイ。。。
ブレーキロック→解除→コース外芝生に乗って・・・。
どん!!がばちょ。
(#;゚;Д;゚;)
やってもぉたぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
師匠ときたの工作員が休日という休日全てを使って作った車が。。。
ボンネットがボインと上がって来なかったんで、おそらく大丈夫・・・であってほしい。。。
すぐにまたコース復帰し、気合の走行!!
ラジエーターとかぶっ壊れてないか水温チェックしながらかっ飛びまつ!!
ぶつけといて意気消沈して結果出さなかったら漢がすたる!!
気合だぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!(#`Д´)
ぱぁぁぁん!!
ぱぁぁぁぁぁぁん!!!
バァァァァァァァァァァァァン!!!!!
音変わった!!(`Д´)ノウルサイゾ!
まふりゃ~ぶっ壊れた!?
液マニぶっ壊れた!?
どっちにしても・・・やかましい(;゚∀゚)
大声出しても、自分の声が聞こえませぬ。。。
それから
まささん、さらにテンションアゲアゲ!(#`Д´)なんとかデザイン部長@だぃたぃ号の前に出て、長い時間のランデブー(;´Д`)ハァハァ
こりはかなり精神的にきつかったでつ。。。
低速コーナーでだぃたぃ号にせつかれ。
数回のサイドバイサイドをなんとか切り抜け、必至にポジションキープ。
1時間45分くらい走ったところでピットサイン。
ここで、エキマニがぷっちしていた事を知りました。
ちなみに、チーム員からなにか言われてるのはわかるんですが・・・耳。聞こえません。。。
ここでエキマニ修復にかかります!!チーム員だけではありません!!
隣のピットから、
だぃたぃレーシングのみなさんも集まり、必死の修復作業!!
だぃたぃレーシングの皆さん!ほんとにありがとう!!!
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
そしてみんなの希望を乗せ!!師匠こと
ぷっちやろ~!出撃!!( `・ω・´)ゝ”
したと思ったら、だぃたぃ号が緊急ピットイン!
ブレーキパッドがシボンヌした模様!!
同じシティ海苔として!!同じ耐久の戦友!?として!!
まさEPも手を伸ばさずにはいられません!!!
恩返ししなきゃ漢がすたる!!!ヽ(#`Д´)ノ
artaメカニック部(?)総動員で、1分・1秒でも早くコース復帰に向けてがんがりまつ(;`Å´)ゝ”
そしてコース復帰!
ドライバーは
朝霞の種馬さん
元気に走り出しただぃたぃ号を見て、ちょっと達成感。
その頃、師匠は復帰作業で遅れた分を「マタ~リ?」取り返そうと、artaシティちゃんを攻め立ててました!!
数周した頃に
artaシティ&だぃたぃ号高速ランデブーりたーんず
だぃたぃレーシングと、artaのトップガンがバトルを繰り広げる様は圧巻!
1年以上のブランクがある師匠も本領発揮!!
完全に勘を取り戻し!
ました?ガンガンタイムが上がります!!
流石師匠!!めっさかっこぇぇぇぇぇぇぇ!!!
(*´д`*)ハァハァ
クラス上位車両のトラブルもあり、我がartaは16分もの修復作業をしたものの、
総合24位・クラス4位で感動のチェッカー。
レース復帰を果たしたartaシティちゃんがゴールに滑り込む瞬間・・・やばかったです。。。かなり込み上げてきて。
師匠ときたの工作員がどれだけの努力をしてきたか。
あの楽しくもある苦労を知っていただけに・・・。。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァンしそうになりますた。。。
今回の耐久に応援と手伝いに来てくれた、うめよん夫婦(?)・ざっこ先生・えりぼー・shinmypapaさん・まなぶ@黄フィット君・いのっち&いのっち保護者さん・AT-シティくん
本当にありがとう!!
そして、なによりも
だぃたぃレーシングの朝霞の種馬さん!・デザイン部長さん!・クニマルさん!・関係者のみなさん!!
うちのチームが完走できたのは、敵でもあるartaに手を差し伸べてくれたみなさんのおかげです!
まぢでありがとうございました!!!
Posted at 2006/07/18 22:58:12 | |
トラックバック(0) |
さーきっと | 日記