
( ・ω・)ノ ドモス。
こないだあまりに遅いσ(゚∀゚*)はにぃに・・・右足に力が入りすぎたのか、アクセルペダルカバーが草レース中にぶっ壊れました!!
足元を前や後ろや右や左に転がりまくるペダルカバーちゃん。
なんだか回転数合わせらんないなぁ。って思ったんですよねぇ。
そう考えると、ペダル位置とかの高さって、なかなか重要なもんかと!
思えば約9年前?σ(゚∀゚*)がはにぃちゃんを手に入れてからずっと付けておったカバーなんですな!
ステーもひん曲がり、取り付けねじもどっかに吹っ飛んでいったんで、新調しました♪
で。数件徘徊しまくって、ばっくすで半額セールのコレを
(σ`・ω・)σげっち♪
必要なのはアクセルペダルだけだったんですが、アクセルだけのは半額ぢゃなくて、えらい高い!
結局アクセル・ブレーキ・クラッチペダルセットを購入( ・ω・)ノ
↑が安かったんで。
んで早速取り付け!
以前のものと比べ、ガッチリ取り付けできるし、やっぱこういう小物も進歩してるんですな♪
こんで「ヒール&トゥ」っつうか「土踏まずの反対側&トゥ」ゎやりやすくなりました♪
ついでに不満なドラポジも改善したいなぁ。
足に合わせると・・・ステアリングゎ80mm位のスペーサーが欲しい!
でも80mmのスペーサーなぞない!
( ・ω・)ノ バィ。
Posted at 2009/10/24 22:00:04 | |
トラックバック(0) |
車の部品&いぢり | 日記