2011年08月23日
昨日かなり久しぶりに高校時代の同級生から電話が来ました。
珍しいな~って思いながら出たんですが、柔道部ですんげぇお世話になった先輩の訃報でした。。。
いっこ上の先輩の中でも、一番かわいがってもらってた先輩だったんで、信じたくなかったけど冗談でこんな電話来るわけもないんで。。。
柔道やってる時はけっこう短気で、ブチキレモードに入った時は恐ろしかったけど・・・強くて優しくて、さりげなく気ぃ遣ってくれてたかっこいい人。憧れてた先輩でした。
今日会って来たけど・・・体はすごい痩せてた。
筋肉で太かった腕も胸板もすっかり細くなって、よほど辛い闘病生活だったんだろうな。
一年前位にスーパーで会った時は、奥さんと子供と一緒にいて、とっても幸せそうだった。
現役の頃よりは痩せたなぁって思ったけど、そんな病気だったなんて思いもしなかった。
「○○すんげぇ痩せたんじゃねぇか!?」
「ちゃんと栄養摂ってんのか!?」
そんな事を言われてたんですが・・・人の心配してる場合じゃなかったんじゃねの。。。
ホント強くて優しくてかっこいい憧れの先輩でした。
別れ際に「今度飲むべ♪」って話をしてたんですが、まさかこんな事になるなんて思いもしなかった・・・それを出来なかったのが本当に悔しくてしょうがない。
人に限らずですけど、生き物っていつどうなるかなんて全くわからないもんですね。
こないだは同級生の両親が事故でなくなったりして、いきなり終わりが来るもんなんだなぁと。
事故・病気・災害。自分も明日の朝を迎えられる保障なんてなんにもないんすもね。
生きたくても生きられなかったり、納得いかずにいきなり死を迎えたり。
もし自分がそうなったら。今そんな瞬間を迎えたら、絶対に悔いしか残らない。
だから今やらなきゃいかんことを一生懸命こなして、納得いかない環境を変えていかなきゃいけないなと。
そんで叶うかわからんけど、強く思ってる自分の夢や目標を叶えられるように、納得がいくまであがいてあがいてあがきまくって、死ぬ時に「いい人生だったな」って思えるような環境になってたらいいなぁ。つうか、そんな環境になるように努力しなきゃいけないなと。
今きつくても、数年後、数十年後に幸せで、楽しい納得のいく人生送れたら、今の我慢・努力は無駄にはならないかなと思ってます。
無駄なのはなんとなく生きて、失敗や環境を周りのせいにするような事(人)すかね。
幸せな最期を迎えられるように、自分で勝手にもっているビジョン(妄想)を現実にできたらいいなぁ。
何年かかってもその妄想に向かってあがきまくって、絶対に悔やまれる最期を迎えないようにがんばらねば。
ガラにもなくおセンチ(死語)な日記でしたが。
感謝してもしきれないほどお世話になった強くて優しい男気あふれる先輩におしょうしな!(ありがとう)
おれもそっち行った時、また柔道やりましょ!
今度はぶん投げますよ♪ちなみにその先輩をぶん投げた経験ナシ・・・orz
Posted at 2011/08/23 23:59:42 | |
トラックバック(0) | 日記