• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa★のブログ一覧

2011年11月25日 イイね!

入院病院

入院HRの帰りに左フロントから変な音がバッド(下向き矢印)
ハブベアリングかなとは思ったんですが、自分以外の車(セダン)レンチにかかりっきり&やる気なっしんぐで、昨日ようやく確認してビックリたらーっ(汗)

約5mmもガッタガタでゎないか…。


すぐにかかりつけのお医者様にPhoneToしたんですが『そんくらいだとハブも逝ってんでないexclamation&question』…イッてました(;´Д`)

お医者様への道中なぞ、タイヤもげるんでないあせあせ(飛び散る汗)って位のギョリギョリ音どんっ(衝撃)
左回りのHRのイン側縁石をガンガン乗ったりまたいだりなんで、一気にトドメさした様ですな。
代車の黒アルトちゃんはATだしパワーウィンドウだしとっても楽ちんでするんるん
見た目はボロいけど、機関はきっちり整備されてて指でOK
Posted at 2011/11/25 19:30:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月20日 イイね!

HR最終走行

HR最終走行寒い!!快晴!!乾燥 !!
今年一年いろんな事がありまくったわたくしめのために、18日は最高のタイムアタック日和でした。
今日しかない!って位の最高のコンディション♪

前回9月に走った時から、ちょっとアライメントセッティングを変更して挑んだ一本目…
荷重が思いっきり乗ったあたりから、弾かれるように滑ってく・・・おそらくタイヤの内圧上がりすぎて、ほんのちょいしかタイムアップならず ・・・orz

二本目
フロント2.2
リア2.3
で走行開始ぃ〜
走行前に、庄内ナンバーのDC5の方から「引っ張ってください!」って頼まれ、1周目は丁寧にラインを確認しながら走行。
2周目から全開♪・・・DC5いなくなっちゃった!まぁいいか!

タイヤの内圧下げたらかなりいい感じになって、フロントはガッツリな手応え。
タイム表示はぶっ壊れてて、いったいナンボ出てるかわからんですが、けっこういいペースかも〜
EKシビックは安定しながらリアぶっ飛ぶんで安心安全ですな♪
んで一周クーリングしてアタック開始ぃ♪

スプーンで微妙にしくじったものの、これが本日ベストの 2′7″429 でした( ・ω・)ノ

アタック日がご一緒だったトモさん御一行もみんなベスト更新されたようで、お疲れおめでとうございます!!!
かまってもらってありがとうございました(=゚ω゚)ノ




三回目。ほぼタイヤが終了してたんで、完全に山を削り取るためにお遊び走行&いろんなラインを試してきて、仙台HR今期走行終了( ´ー`)
帰りはベスト更新&7秒台&ようやくEPのタイムも更新なんで、お祝いに紅花ラーメソ行って来ました。
さすがに15:30でゎお客さんもおらず、ひとり貸し切り状態
そんで接客が若い♀だったんですが…

おれ『味噌バターポテトお願いします』
♀『…………おひとつですか?』

いや、そりゃひとつだべ。なにか?ひとりで二杯喰えとでも?

おれ『ひとつですけど』
♀『……以上でよろしいですか?』

なにぉせぃっちゅうねんヽ(#`Д´)ノ
餃子でも頼まなきゃいかんのか!?
そんなに食えんゎバカチンが!!
だいたいにして不審者でも見るような目でみねでケロ !!
それともなにか味噌顔が味噌食うのがそげにおかしいのか!!
ヾ(`Д´#)ノヽ(#`Д´)ノ


ラーメンゎすんげぇうまかったですσ゚д゚)ボーノ!
揚げたイモが大量にのってて香ばしさがたまらんす !
それがバターと重なってさらに美味。
HRの帰りは紅花が定番になりそうなヨカン。



とまぁHRよりも紅花がネタになった一日でしたが、仕様的にどうなのかわからんけどベストが出てよかった!
でも…さとや号の尻尾はまだまだ見えません…
(;´Д`)
Posted at 2011/11/20 07:03:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | さーきっと | 日記
2011年11月18日 イイね!

とりあえず時計リサイクル

とりあえず快晴晴れ
タイヤも食うしEgも快調るんるん
一本目は内圧上がりすぎてコンマナンボの更新でガッカリでしたが…

二本目時計車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
内圧調整したらいい感じぃるんるんるんるんるんるん
んで、ベスト出ましたグッド(上向き矢印)

帰りは紅花ラーメンどんぶりデスわーい(嬉しい顔)
Posted at 2011/11/18 12:40:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月17日 イイね!

明日は時計車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

明日はさしぶ手(パー)

このところ夜練富士山車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)ばっかでした。
だいぶ慣れてきて、ある程度速く楽しく走れるようになったようでするんるん
まっダッシュ(走り出すさま)それもHRで速く走れるための練習車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
減衰弱くてレート低いバネに微妙なグリップのタイヤでのお遊びは、ちょっとはスキルアップになるはず台風
…たぶん。

タイヤは微妙ですが、明日も爆弾んないように&ベスト出たらいいなぁダッシュ(走り出すさま)
目標は7秒台時計…無理だろなぁダッシュ(走り出すさま)

もし出たらお祝いに紅花ラーメンどんぶり食って帰るべるんるん
Posted at 2011/11/17 20:00:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月25日 イイね!

そういえば…

そういえば…今日で『30才』でした(;´Д`)=3
誕生日は自分らしく富士山車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)で迎えましたよダッシュ(走り出すさま)

んで、先週末に富士山車(セダン)の主(ヌシ)的な人とヨーイドン車(セダン)車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)してきたんですが…



危険が危なかった(;゚Д゚)



さすが主ダッシュ(走り出すさま)
ついて行こうとしたら、中盤あたりからσ(゚∀゚*)的危険ゾーンに突入し………真横に滑ってって…もう少しで側溝落下⇒大破爆弾⇒ローン残して車がないっつう悲しい状態になるとこでしたたらーっ(汗)
富士山車(セダン)仕様にアライメントいぢってって、連れの車(セダン)をブッチして、いい気分るんるんになってたんですけど…


その後に上手い常連さんにシビック運転してもらって助手席で安全運転教習したんすが、Gのかけ方とかラインとか、その道路に合わせた乗り方があってすげぇ勉強になりましたるんるん
やっぱり車(セダン)は奥が深いexclamation×2
ダメな足とタイヤでも、運転次第でキレーに安全に走れるんですなグッド(上向き矢印)
安全だから踏める足ダッシュ(走り出すさま)=速く走れる車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

こないだの走行会で超ブッチされたさとやさんに追い付くためのコソ練は、コース富士山クローズか車(セダン)が大破するまで続く…猫2


てなことで。ななパパさんからメッセージが来て『30才の』誕生日だって気づいた本日の日記でした。
それでゎまたしばらく修行の旅に出ます。




( ・ω・)ノ~~ バィ
Posted at 2011/10/25 18:51:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「(;´Д`)全身イタイ。。。」
何シテル?   01/24 22:26
衝動買いと、物欲に勝てない永遠の30才♂ 車いぢりはできるだけ自分でやります。最近ゎやる気ダウンで任せちゃいますが…。 タイムにこだわっていくうちにパワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHO-JI-KE 
カテゴリ:スターレット
2006/05/22 19:12:14
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2010年9月 エアコンレス・パワステレス・オーディオレスな漢(オトコ)仕様のEP82に ...
ホンダ その他 ホンダ その他
H19.6にやってきた30才にして初の?二輪ヽ(゚∀゚)ノムード 街乗り&遠出は燃費のいいま ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
通勤&サーキット遊び用です。 基本純正流用で(=゚ω゚)ノ Eg・タービンは91のと交 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
EPの前のくるま めっちゃ速かった>> ゆえにサーキットでは直線番長で、この頃は腕がどう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation