• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SANPEIのブログ一覧

2013年12月07日 イイね!

ゴールデンウィーク

5月のゴールデンウィークではなくて、下の娘がまもなく誕生日です。

誕生日、クリスマス、お正月。

娘にとっては、盆と正月が一度にやって来たどころではない、まさにゴールデンウィークです。

今日はトイザラスに行き、キティちゃんの掃除機を購入。←サイクロン式

御意見番意についてきた、上の娘もちゃっかりコスメセットをゲットしています。

この年末にお父さんの財布は淋しくなってきました。

PHEVのフルエアロ計画が・・・

娘たちよ、こういうのを「カツアゲ」って言うんだよ・・・
Posted at 2013/12/07 22:44:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月05日 イイね!

教えてください

和歌山市も朝晩は冷え込むようになりました。

今朝の通勤時の気温は5℃でした。

いつもは、シートヒーターだけで運転していましたが、今日は久々のエアコンをON!

ところが、エンジンがいきなりかかりました!

オプションで電気温水ヒーターを付けたのですが、エンジンがかかりました。

”エッ マジデ!”



皆さん教えてください!

寒い朝等は、電気温水ヒーターをつけているPHEVでもエンジンはかかりますか?

まさか、まさか、そんなことはないですよね・・・・・

Posted at 2013/12/05 22:15:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月30日 イイね!

お久しぶりです。

お久しぶりです。11月は仕事が忙しくブログをサボっていました。

私の親戚がパナソニックの街の電気屋さんでありまして、和歌山ビッグ愛と言うところでパナソニックの家電の展示会に行ってきました。

出発前にこんな写真を撮れました。

特に何を買うというわけでもなくジュースを飲みに行っただけで、オートバックスに洗車用品を買いに行くついででした。

ジュースが飲めるので二人の娘も登場です。

知らない間に娘たちは試食品のおにぎりやポテトをもらっています。

オートバックスではキティーちゃんの用品をねだられましたが、ちょっとそれは買えません。

キティーちゃんのハンドルカバー、車内時計、ナンバープレートのボルトカバー、ペダルまであります。

しかしナンバープレートのボルトカバーはつけなければならない感じです。

この後、帰宅の予定でしたが水族館に行こうということになり、いつもの和歌山県立自然博物館にGO!

今日は水族館で地元の人かな?昔話と手遊び歌をしていまして、参加させてもらいました。

普段暴れまわっている娘たちですが、賢く聞いていました。

娘たちの違った一面を見ました。

ちなみに12月15、22日大水槽にサンタがやってきます。

水族館の後はいつものマクドナルド、そして帰宅ですがマリーナの付近で爆睡です。
ちなみにまだ寝ています・・・・・

良い商品を教えてください。
ゴム製のフロアマット、カーマットで良いサイズのものを教えてください。
泥等で車内を汚さない、運転席用マットを教えてください。



Posted at 2013/11/30 19:12:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月12日 イイね!

岡崎五郎のクルマでいこう!

この番組を視聴できる地域が限られているかも知れませんが、ようやくアウトランダーPHEVが登場しました。

本当は3月に放送する予定だったみたいで、岡崎さんの服装や景色が冬でした。

気になる評価ですが、私の予想通りでした。

驚いたことに×がなし。初めてみました。

去年の12月ガソリン車の試乗会で、岡崎さんに「PHEV良いですよ」と言われたのがきっかけでこの車を購入しました。
×無しなのが納得です。

フジトモさんのNAVI画面のEV情報を表示させるのがわかりにくいと言うのも納得でした。

確かに私もしばらく見つけられなかったです。やはりこれはタッチパネル一発で表示させるべきですね。

テレビで視聴できなかった皆さん! HPだけでもどうぞ。
Posted at 2013/11/12 23:55:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月03日 イイね!

雨の中のドライブ

本日、早朝6:30より尼崎の方まで知人を乗せてドライブです。

後ろに乗った知人達は、やはりすぐに爆睡でした。

この人たちは帰りも爆睡でしたが、途中立ち寄った、泉大津PAまでこの車がPHEVであることを知っていなかったのです。

「なんで、こんな場所に車を停めるの?」
「へんなとこやなー」
「何、太いケーブル挿してんねん」

「へーっ電気自動車やったん」
「どうりで静かなはずや」

と言うことでこの泉大津PAで急速充電をさせてもらいました。
チャデモチャージカードが無くても無料で充電をさせてもらえます。

「この車、バッテリー切れたら、後ろのシートの下からダイナモが出てきて手で回すんやで!」
「だから二人乗せてきてん!」

「えっマジでっ!」×2

後ろで爆睡してた罰です(笑)

「和歌山までバッテリー切れやんといてよ(涙)」×2

尼崎で何をしたかは内緒です。


Posted at 2013/11/03 23:20:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「駆動用バッテリー交換しました http://cvw.jp/b/1726040/44833085/
何シテル?   02/11 14:27
SANPEIです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おーいおっちゃんさんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 08:04:35
こっそりお取り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/22 23:08:13
本日は休校なり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/16 10:34:44

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
三菱 アウトランダーPHEVに乗っています。 ガソリン車を購入しようと思い、carvi ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
購入してから13年、今でも高速道路では1?0km/hからでもまだまだ加速できる本当に良い ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
妻の車です。 リアのスライドドアが気に入っています。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation